「表層メタンハイドレート・フォーラム-資源化を目指して:2013-2015年度調査の成果報告」を開催〜明治大学ガスハイドレート研究所 資源化に向けて〜
[16/06/22]
提供元:@Press
提供元:@Press
明治大学研究・知財戦略機構ガスハイドレート研究所は6月28日(火)、2013年度〜2015年度の調査成果を報告するフォーラム「表層メタンハイドレート・フォーラム-資源化を目指して:2013-2015年度調査の成果報告」を開催します。入場無料。要事前登録。
ガスハイドレート研究所は、地球表層に広く分布することが分かってきたガスハイドレートを総合的に調査・研究するため、2012年に明治大学 研究・知財戦略機構の研究ユニットとして設立され、2015年から研究クラスターになりました。2013年度からは経済産業省のメタンハイドレート開発促進事業の一部として、(国研)産業技術総合研究所の再委託を受け日本海周辺での資源探査を実施しています。海洋調査で得られた試料とデータの分析・解析を通じて、ガスハイドレートの起源と分布を支配する要因を解明し、ガスハイドレートの資源としての可能性と地球環境への関わりを明らかにすることを目指しています。
表層メタンハイドレート・フォーラム
資源化を目指して:2013-2015年度調査の成果報告
日時:2016年6月28日(火)9時30分〜17時
場所:明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント1階グローバルホール、多目的室
主催:明治大学、(国研)産業技術総合研究所
申込:WEB ( http://www.kisc.meiji.ac.jp/~hydrate/ )
またはFax(03-3296-1865)にて
プログラム概要
9:30〜 3年調査の成果概要/MH賦存構造の探索/詳細調査
電磁探査/3次元地震探査
12:00〜 ポスターセッション
13:30〜 ガスチムニー構造の掘削/掘削同時検層
コアリング/メタンハイドレートの分布と集積
15:20〜 海底調査/長期海底モニタリング/地化学分析
メタン湧水域の生物相/総括質疑
ガスハイドレート研究所は、地球表層に広く分布することが分かってきたガスハイドレートを総合的に調査・研究するため、2012年に明治大学 研究・知財戦略機構の研究ユニットとして設立され、2015年から研究クラスターになりました。2013年度からは経済産業省のメタンハイドレート開発促進事業の一部として、(国研)産業技術総合研究所の再委託を受け日本海周辺での資源探査を実施しています。海洋調査で得られた試料とデータの分析・解析を通じて、ガスハイドレートの起源と分布を支配する要因を解明し、ガスハイドレートの資源としての可能性と地球環境への関わりを明らかにすることを目指しています。
表層メタンハイドレート・フォーラム
資源化を目指して:2013-2015年度調査の成果報告
日時:2016年6月28日(火)9時30分〜17時
場所:明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント1階グローバルホール、多目的室
主催:明治大学、(国研)産業技術総合研究所
申込:WEB ( http://www.kisc.meiji.ac.jp/~hydrate/ )
またはFax(03-3296-1865)にて
プログラム概要
9:30〜 3年調査の成果概要/MH賦存構造の探索/詳細調査
電磁探査/3次元地震探査
12:00〜 ポスターセッション
13:30〜 ガスチムニー構造の掘削/掘削同時検層
コアリング/メタンハイドレートの分布と集積
15:20〜 海底調査/長期海底モニタリング/地化学分析
メタン湧水域の生物相/総括質疑