世界未公開の昆虫大集合!「世界の大昆虫展」開催
[09/04/24]
提供元:@Press
提供元:@Press
世界の昆虫展実行委員会(所在地:山梨県南都留郡、実行委員長:吉村 卓三)は、世界未公開の昆虫や資料を多数展示した「世界の大昆虫展」を平成21年4月26日より同年9月30日まで開催いたします。
今回の昆虫展では、東南アジア中心に自然の生み出した生態の多様性を再確認し、自然環境保護のありかたを考える機会としてお子様の情操教育にも最適な催しとなっております。
開催期間中は「昆虫おえかきコンテスト」「昆虫模型づくり」など、昆虫イベントを随時開催しております。
■詳細
開催期間: 平成21年4月26日〜同年9月30日まで
開催時間: 9:00〜17:00
会場 : 山梨県道志村「ギャラリー水源の森」
住所 : 〒402-0208 山梨県南都留郡道志村
入場料 : 一般900円/高大学生700円/小中学生300円
主催者 : 世界の昆虫展実行委員会
TEL : 0554-52-2672
URL : http://www.doshi-daikonchuten.com/
■趣旨
地球上には多くの種が生存していますが、その中でも特に繁栄を謳歌しているのが昆虫です。しかし、多くの種が環境の変化に対応できず地球上から姿を消してきました。なかでも人間の活動によって多くの種が生息の場を奪われ絶滅の危機に瀕しているのが現状です。
都市開発が進んだ日本では、経済発展のための開発と引き替えに、自然環境が失われ、昆虫の姿が減少し、子供たちが自然に触れる機会が極端に少なくなっています。
しかしながら、大人も子供もあらゆる生き物に対して強い好奇心を持っており、私たちが子供の頃に経験した虫取りなどの体験は今も変わっていません。
特に、この数年間は、カブトムシ、クワガタブームで、全国各地で開かれているどの催しものも、昆虫をメインにした展示会が多いようです。
また、近頃はカブトムシやクワガタの大きさなどを競ったり、珍しい昆虫や珍奇な昆虫をメインにして話題を集め予想外の人気イベントとなっているようです。
子供たちがとても興味をもっている昆虫を通し、自然の大切さや人との共存について考えさせ、伝えることができる情操教育の場と考えています。大人達は野山を駆けて遊んだ昔を懐かしく想いだすことができます。美しく輝く、宝石『蝶』においては、女性のファンが多く、好評を得ております。
昨年、環境省により20年ぶりに緊急指定された新種のクワガタをはじめ、5枚の羽を持つ蝶や、世界的にも貴重な昆虫群が勢ぞろいし、楽しみながら環境保護や自然と関わりについて考える機会となります。
美しい地球に私たちと一緒に住んでいる生き物の生態を知り、慈しみ、共存していることを自覚し、自然との関わりを考える催事です。
■内容
関東・甲信越において初公開の新種のクワガタをはじめ、世界中から集められた昆虫が大集合します。
【ここでしか見ることのできない昆虫コレクション】
・5枚の羽を持つ蝶の他、170箱以上のドイツ(標本)箱に世界中の珍しい昆虫がいっぱい。
・非常に貴重なファーブル昆虫記の原書籍&ファーブルの出生証明書を公開
・子供が実際にさわって学習できる昆虫標本。
・あまりの鮮やかさに驚き!蝶の羽根で描かれた美しい絵画。
・今にも動き出しそう?!紙でできた昆虫がいっぱい(ペーパークラフト)。
■後援
山梨県道志村、山梨県道志村教育委員会、山梨県道志村観光協会
■展示内容
・昆虫標本箱 約200箱
・ファーブルの人形、テーブル、出生証明書、ファーブル昆虫記の原書 8冊
・昆虫のペーパークラフト化石昆虫
・巨大昆虫の模型、クワガタ、カブトムシ、バッタ『材木丸太』
・モルフォー蝶のデザイン版
・蝶の羽根で作った絵
・5色のカラフルな蝶
・ハゴロモ、ドイツ箱 5箱
以下特別展示
・タカネルリクワガタ「関東甲信越初公開」
・ゴマダラシロジャノメチョウ「白化型」
・ツノゼミ「変わった昆虫」
・タイシボリアゲハ「絶滅種」
・フチグロベニシジミ「薄色彩異常型」
・ミヤマカラスアゲハ「変雑種」
・オサムシの変種「25万匹の中から発見」
・子供用「開けて!ビックリ箱」10箱
今回の昆虫展では、東南アジア中心に自然の生み出した生態の多様性を再確認し、自然環境保護のありかたを考える機会としてお子様の情操教育にも最適な催しとなっております。
開催期間中は「昆虫おえかきコンテスト」「昆虫模型づくり」など、昆虫イベントを随時開催しております。
■詳細
開催期間: 平成21年4月26日〜同年9月30日まで
開催時間: 9:00〜17:00
会場 : 山梨県道志村「ギャラリー水源の森」
住所 : 〒402-0208 山梨県南都留郡道志村
入場料 : 一般900円/高大学生700円/小中学生300円
主催者 : 世界の昆虫展実行委員会
TEL : 0554-52-2672
URL : http://www.doshi-daikonchuten.com/
■趣旨
地球上には多くの種が生存していますが、その中でも特に繁栄を謳歌しているのが昆虫です。しかし、多くの種が環境の変化に対応できず地球上から姿を消してきました。なかでも人間の活動によって多くの種が生息の場を奪われ絶滅の危機に瀕しているのが現状です。
都市開発が進んだ日本では、経済発展のための開発と引き替えに、自然環境が失われ、昆虫の姿が減少し、子供たちが自然に触れる機会が極端に少なくなっています。
しかしながら、大人も子供もあらゆる生き物に対して強い好奇心を持っており、私たちが子供の頃に経験した虫取りなどの体験は今も変わっていません。
特に、この数年間は、カブトムシ、クワガタブームで、全国各地で開かれているどの催しものも、昆虫をメインにした展示会が多いようです。
また、近頃はカブトムシやクワガタの大きさなどを競ったり、珍しい昆虫や珍奇な昆虫をメインにして話題を集め予想外の人気イベントとなっているようです。
子供たちがとても興味をもっている昆虫を通し、自然の大切さや人との共存について考えさせ、伝えることができる情操教育の場と考えています。大人達は野山を駆けて遊んだ昔を懐かしく想いだすことができます。美しく輝く、宝石『蝶』においては、女性のファンが多く、好評を得ております。
昨年、環境省により20年ぶりに緊急指定された新種のクワガタをはじめ、5枚の羽を持つ蝶や、世界的にも貴重な昆虫群が勢ぞろいし、楽しみながら環境保護や自然と関わりについて考える機会となります。
美しい地球に私たちと一緒に住んでいる生き物の生態を知り、慈しみ、共存していることを自覚し、自然との関わりを考える催事です。
■内容
関東・甲信越において初公開の新種のクワガタをはじめ、世界中から集められた昆虫が大集合します。
【ここでしか見ることのできない昆虫コレクション】
・5枚の羽を持つ蝶の他、170箱以上のドイツ(標本)箱に世界中の珍しい昆虫がいっぱい。
・非常に貴重なファーブル昆虫記の原書籍&ファーブルの出生証明書を公開
・子供が実際にさわって学習できる昆虫標本。
・あまりの鮮やかさに驚き!蝶の羽根で描かれた美しい絵画。
・今にも動き出しそう?!紙でできた昆虫がいっぱい(ペーパークラフト)。
■後援
山梨県道志村、山梨県道志村教育委員会、山梨県道志村観光協会
■展示内容
・昆虫標本箱 約200箱
・ファーブルの人形、テーブル、出生証明書、ファーブル昆虫記の原書 8冊
・昆虫のペーパークラフト化石昆虫
・巨大昆虫の模型、クワガタ、カブトムシ、バッタ『材木丸太』
・モルフォー蝶のデザイン版
・蝶の羽根で作った絵
・5色のカラフルな蝶
・ハゴロモ、ドイツ箱 5箱
以下特別展示
・タカネルリクワガタ「関東甲信越初公開」
・ゴマダラシロジャノメチョウ「白化型」
・ツノゼミ「変わった昆虫」
・タイシボリアゲハ「絶滅種」
・フチグロベニシジミ「薄色彩異常型」
・ミヤマカラスアゲハ「変雑種」
・オサムシの変種「25万匹の中から発見」
・子供用「開けて!ビックリ箱」10箱