【東京都が開催する大型人権啓発イベント】ヒューマンライツ・フェスタ東京201611月4日(金)〜11月6日(日)東京国際フォーラムにて開催!
[16/09/29]
提供元:@Press
提供元:@Press
東京都は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を契機に、人権が尊重され、誰もが幸せを実感できる都市、そして誰もがいきいき生活・活躍できるダイバーシティを尊重する都市・東京の実現を目指し、人権施策の一層の推進に取り組んでいます。
2016年11月4日(日)〜11月6日(日)の3日間、幅広い都民の方に人権の大切さについて考え、理解を深めていただくための場を提供することを目的として、「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」を開催いたします。
本年は、「障害者の人権」をメインテーマとし、シンポジウムやパネルディスカッション、企業セミナー、障害者スポーツ体験など多彩なプログラムを展開します。
概要が決まりましたのでご紹介いたします。
東京都は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を契機に、人権が尊重され、誰もが幸せを実感できる都市、そして誰もがいきいき生活・活躍できるダイバーシティを尊重する都市・東京の実現を目指し、人権施策の一層の推進に取り組んでいます。
2016年11月4日(日)〜11月6日(日)の3日間、幅広い都民の方に人権の大切さについて考え、理解を深めていただくための場を提供することを目的として、「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」を開催いたします。
本年は、「障害者の人権」をメインテーマとし、シンポジウムやパネルディスカッション、企業セミナー、障害者スポーツ体験など多彩なプログラムを展開します。
概要が決まりましたのでご紹介いたします。
■シンポジウム「障害への更なる理解に向けて」■
◆基調講演
・熊谷晋一郎氏
◆パネルディスカッション
・成田 真由美氏
・高橋 秀文氏
・石橋 恵二氏
・小林 瑞恵氏
◆揮毫パフォーマンス
・書家 金澤 翔子氏
11月4日(金)13:00〜 ホールD7にて
※事前申込プログラム
10/14までに事前申込
■企業セミナー「元気発信!イキイキ職場から
“ダイバーシティ社会”へ〜企業の障害者活躍推進に向けた取組〜■
(東京人権啓発企業連絡会)
◆資生堂の障害者活躍推進に向けた取組
(資生堂ジャパン(株))
◆日立グループの障害者雇用の取組
((株)日立製作所)
11月4日(金)16:15〜
ホールD1にて
※事前申込プログラム
10/14までに事前申込
■障害者スポーツ体験ブラインドサッカー&車椅子バスケットボール■
・ブラインドサッカー
ゲストコーチ:寺西一選手(予定)
11月5日(土)1時間のプログラム、3回
・車椅子バスケットボール
ゲストコーチ:神保康広さん(予定)
11月6日(日)30分のプログラム 5回
ともにロビーギャラリーにて
※事前申込プログラム
10/14までに事前申込
■イベント一覧
・11月4日(金)
AM〜■同和問題セミナー(ホールD1)
PM〜■東京都人権プラザ出張展示 「みんなのスポーツ」(ロビーギャラリー)
13:00〜■シンポジウム「障害への更なる理解に向けて」 (ホールD7)
★…事前申込プログラム(募集定員180名)
16:15〜■企業セミナー「元気発信!イキイキ職場から“ダイバーシティ社会”へ〜企業の障害者活躍推進に向けた取組〜」(ホールD1)
★…事前申込プログラム(募集定員100名)
16:30〜■パネルディスカッション「障害のある人もない人も共に生きる東京へ!〜障害者差別解消法について考える〜」(ホールD7)
★…事前申込プログラム(募集定員180名)
・11月5日(土)
AM〜■小学生人権啓発ポスター完成式典(ホールD5)
13:00〜■ヒューマン・ダンス・フェスタ2016〜多様性に溢れたダンスステージ!!〜
(ホールD7)
13:00〜■大学生による多文化共生プレゼンコンテスト(ホールD5)
17:00〜■ヒューマン・シネマ・フェスタ
ハンセン病啓発映画上映 「ふたたびswing me again」 (ホールD5)
■障害者スポーツ体験1 ブラインドサッカー
★…事前申込プログラム(約1時間のプログラム 全3回、各回20名程度)
■11月6日(日)
11:00〜■北朝鮮拉致問題解決を願う都民集会(ホールD7)
11:00〜■ユニバーサルデザイン体験型ワークショップ(ホールD5)
14:00〜■坂田おさむ・めぐみファミリーコンサート(ホールD7)
16:30〜■ヒューマン“お笑い”フェスタ(ホールD7)、
NHK Eテレ「バリバラ」のSHOW-1芸人が大集合!
■障害者スポーツ体験2 車椅子バスケットボール
★…事前申込プログラム(約30分のプログラム 全5回、各回10名程度)
・11月4日(金)〜6日(日)の通し企画
■アール・ブリュット美術展(ロビーギャラリー)
■東京都パラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」(ロビーギャラリー)
■高校生・著名人の人権メッセージパネル展示(ロビーギャラリー)
■小学生人権啓発ポスター展示(ロビーギャラリー)
■スタンプラリー開催(地上広場)
■障害者福祉施設の自主製品販売(地上広場)
■青空ステージ(地上広場)
■人権課題パネル展(D棟6階ホワイエ)
■美大生×電通 人権アートプロジェクト「ポスターでつたえる人権」
※11月5日・6日の2日間のみ(D棟5階ホワイエ)
■事前申込プログラム
事前申込プログラム参加希望の方は、事前に申込を行ってください。
●申込受付期間:2016年9月30日(金)〜10月14日(金)
●申込方法:1.Webでのお申込みの場合⇒イベント特設ホームページの申込メールフォームよりお申し込みください。
2.ファクスでのお申込み⇒ファクス申込票(イベント特設ホームページより様式を入手)に必要事項をご記入の上、ファクスでお送りください。
・宛先 「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」事務局
・ファクス番号 03-5394-7654
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※後日、当落通知を全員にメール又はファクスで送付いたしますので、当選された方は当日、
当選通知を受付までご持参ください。
■開催概要■
【イベント名】 「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」
【主 催】 東京都
【日 程】 2016年11月4日(金)〜11月6日(日)、3日間
【時 間】 2016年11月4日(金)10:00〜19:00
2016年11月5日(土)10:00〜19:00
2016年11月6日(日)10:00〜17:30
【開 催 場 所】 東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内三丁目5番1号)
ホールD7、D5、D1、ロビーギャラリー、地上広場D
【参 加 費】 無料
【特 設 H P】 http://www.hrf-tokyo-2016.com/
【メインテーマ】障害者の人権
2016年は、「障害者差別解消法」の施行や、リオ2016パラリンピック競技大会の開催など、障害への理解を深めるうえで節目の年です。東京が、人権が尊重され、誰もが幸せを実感できる都市、そして誰もがいきいき生活・活躍できるダイバーシティを尊重する都市であるためには、私たち一人ひとりが、障害のある人もない人も互いに尊重し、支え合う共生社会の大切さについて理解することが重要です。
そこで本イベントが、障害への更なる理解に向けたきっかけになればと考え、メインテーマを「障害者の人権」としました。
2016年11月4日(日)〜11月6日(日)の3日間、幅広い都民の方に人権の大切さについて考え、理解を深めていただくための場を提供することを目的として、「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」を開催いたします。
本年は、「障害者の人権」をメインテーマとし、シンポジウムやパネルディスカッション、企業セミナー、障害者スポーツ体験など多彩なプログラムを展開します。
概要が決まりましたのでご紹介いたします。
東京都は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を契機に、人権が尊重され、誰もが幸せを実感できる都市、そして誰もがいきいき生活・活躍できるダイバーシティを尊重する都市・東京の実現を目指し、人権施策の一層の推進に取り組んでいます。
2016年11月4日(日)〜11月6日(日)の3日間、幅広い都民の方に人権の大切さについて考え、理解を深めていただくための場を提供することを目的として、「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」を開催いたします。
本年は、「障害者の人権」をメインテーマとし、シンポジウムやパネルディスカッション、企業セミナー、障害者スポーツ体験など多彩なプログラムを展開します。
概要が決まりましたのでご紹介いたします。
■シンポジウム「障害への更なる理解に向けて」■
◆基調講演
・熊谷晋一郎氏
◆パネルディスカッション
・成田 真由美氏
・高橋 秀文氏
・石橋 恵二氏
・小林 瑞恵氏
◆揮毫パフォーマンス
・書家 金澤 翔子氏
11月4日(金)13:00〜 ホールD7にて
※事前申込プログラム
10/14までに事前申込
■企業セミナー「元気発信!イキイキ職場から
“ダイバーシティ社会”へ〜企業の障害者活躍推進に向けた取組〜■
(東京人権啓発企業連絡会)
◆資生堂の障害者活躍推進に向けた取組
(資生堂ジャパン(株))
◆日立グループの障害者雇用の取組
((株)日立製作所)
11月4日(金)16:15〜
ホールD1にて
※事前申込プログラム
10/14までに事前申込
■障害者スポーツ体験ブラインドサッカー&車椅子バスケットボール■
・ブラインドサッカー
ゲストコーチ:寺西一選手(予定)
11月5日(土)1時間のプログラム、3回
・車椅子バスケットボール
ゲストコーチ:神保康広さん(予定)
11月6日(日)30分のプログラム 5回
ともにロビーギャラリーにて
※事前申込プログラム
10/14までに事前申込
■イベント一覧
・11月4日(金)
AM〜■同和問題セミナー(ホールD1)
PM〜■東京都人権プラザ出張展示 「みんなのスポーツ」(ロビーギャラリー)
13:00〜■シンポジウム「障害への更なる理解に向けて」 (ホールD7)
★…事前申込プログラム(募集定員180名)
16:15〜■企業セミナー「元気発信!イキイキ職場から“ダイバーシティ社会”へ〜企業の障害者活躍推進に向けた取組〜」(ホールD1)
★…事前申込プログラム(募集定員100名)
16:30〜■パネルディスカッション「障害のある人もない人も共に生きる東京へ!〜障害者差別解消法について考える〜」(ホールD7)
★…事前申込プログラム(募集定員180名)
・11月5日(土)
AM〜■小学生人権啓発ポスター完成式典(ホールD5)
13:00〜■ヒューマン・ダンス・フェスタ2016〜多様性に溢れたダンスステージ!!〜
(ホールD7)
13:00〜■大学生による多文化共生プレゼンコンテスト(ホールD5)
17:00〜■ヒューマン・シネマ・フェスタ
ハンセン病啓発映画上映 「ふたたびswing me again」 (ホールD5)
■障害者スポーツ体験1 ブラインドサッカー
★…事前申込プログラム(約1時間のプログラム 全3回、各回20名程度)
■11月6日(日)
11:00〜■北朝鮮拉致問題解決を願う都民集会(ホールD7)
11:00〜■ユニバーサルデザイン体験型ワークショップ(ホールD5)
14:00〜■坂田おさむ・めぐみファミリーコンサート(ホールD7)
16:30〜■ヒューマン“お笑い”フェスタ(ホールD7)、
NHK Eテレ「バリバラ」のSHOW-1芸人が大集合!
■障害者スポーツ体験2 車椅子バスケットボール
★…事前申込プログラム(約30分のプログラム 全5回、各回10名程度)
・11月4日(金)〜6日(日)の通し企画
■アール・ブリュット美術展(ロビーギャラリー)
■東京都パラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」(ロビーギャラリー)
■高校生・著名人の人権メッセージパネル展示(ロビーギャラリー)
■小学生人権啓発ポスター展示(ロビーギャラリー)
■スタンプラリー開催(地上広場)
■障害者福祉施設の自主製品販売(地上広場)
■青空ステージ(地上広場)
■人権課題パネル展(D棟6階ホワイエ)
■美大生×電通 人権アートプロジェクト「ポスターでつたえる人権」
※11月5日・6日の2日間のみ(D棟5階ホワイエ)
■事前申込プログラム
事前申込プログラム参加希望の方は、事前に申込を行ってください。
●申込受付期間:2016年9月30日(金)〜10月14日(金)
●申込方法:1.Webでのお申込みの場合⇒イベント特設ホームページの申込メールフォームよりお申し込みください。
2.ファクスでのお申込み⇒ファクス申込票(イベント特設ホームページより様式を入手)に必要事項をご記入の上、ファクスでお送りください。
・宛先 「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」事務局
・ファクス番号 03-5394-7654
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※後日、当落通知を全員にメール又はファクスで送付いたしますので、当選された方は当日、
当選通知を受付までご持参ください。
■開催概要■
【イベント名】 「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」
【主 催】 東京都
【日 程】 2016年11月4日(金)〜11月6日(日)、3日間
【時 間】 2016年11月4日(金)10:00〜19:00
2016年11月5日(土)10:00〜19:00
2016年11月6日(日)10:00〜17:30
【開 催 場 所】 東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内三丁目5番1号)
ホールD7、D5、D1、ロビーギャラリー、地上広場D
【参 加 費】 無料
【特 設 H P】 http://www.hrf-tokyo-2016.com/
【メインテーマ】障害者の人権
2016年は、「障害者差別解消法」の施行や、リオ2016パラリンピック競技大会の開催など、障害への理解を深めるうえで節目の年です。東京が、人権が尊重され、誰もが幸せを実感できる都市、そして誰もがいきいき生活・活躍できるダイバーシティを尊重する都市であるためには、私たち一人ひとりが、障害のある人もない人も互いに尊重し、支え合う共生社会の大切さについて理解することが重要です。
そこで本イベントが、障害への更なる理解に向けたきっかけになればと考え、メインテーマを「障害者の人権」としました。