今話題の構成管理ツールを実践的に解説!「Ansible徹底入門 クラウド時代の新しい構成管理の実現」を2月16日に翔泳社より全国書店にて発売
[17/02/15]
提供元:@Press
提供元:@Press
DevOps関連事業サービスを行う、株式会社リアルグローブ(所在地:東京都文京区、代表取締役:大畑 貴弘)の主幹技師、廣川 英寿が執筆に携わった解説書「Ansible徹底入門 クラウド時代の新しい構成管理の実現」が翔泳社より出版され、全国書店にて2月16日に発売いたします。(共同著者:平 初、橋本 直哉、森田 邦裕、渡辺 一宏。廣川は第一章〜第五章の執筆を担当しております。)
■本書の概要について:最新構成自動化ツールを実践的に解説!
クラウド時代に入り、コンピュータシステムのサーバーの導入や、セッティングの状況が変わってきています。以前は手作業で進めてきたサーバーの構築は、人が行う作業としては大規模かつ煩雑なものとなってきています。Ansibleはこうしたサーバーの構築を自動化してくれるツールです。
サーバー構成を自動化してくれるツールは以前から注目されていましたが、Ansibleはとくに“エージェントレス”という点に特長があります。
つまりサーバー側でとくに準備をしなくてもツールが利用でき、ネットワークやソフトウェアをルールに従って自動でセッティングできます。また、ほかのツールに比べて設定が単純で、使いこなしやすい点もAnsibleの特長です。
本書ではAnsibleを基礎から解説するだけではなく、より実践的にAWS(Amazon Web Services)やMicrosoft Azureで利用する方法も見ていきます。また、OpenStackやDockerといったシステム構築の新しい枠組みをうまく利用する方法も解説します。
Tipsやテストなどの現場で役立つ情報を加えており、クラウド時代を生きるサーバー/インフラエンジニアに必要とされる知識をまとめた一冊となっています。
■目次
第1章 クラウド時代のインフラとAnsibleの基礎
第2章 Ansibleを使ってみよう
第3章 Ansibleの機能の詳細
第4章 RoleによるPlaybookの共通部品化
第5章 WordPress環境構築Playbookを作る
第6章 OpenStackでのAnsibleの活用
第7章 AWSでのAnsibleの活用
第8章 AzureでのAnsibleの活用
第9章 Dockerコンテナの利用
第10章 Playbookのテスト
付録A YAMLの文法
付録B Ansible設定ファイルリファレンス
付録C ディレクティブ一覧
■参考URL
「Ansible徹底入門 クラウド時代の新しい構成管理の実現」翔泳社公式ページ
http://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798149943
「Ansible徹底入門 クラウド時代の新しい構成管理の実現」Amazon販売ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4798149942/
■イベント情報
本書の発売を記念し、2月27日(月)に日本マイクロソフトのセミナールームにて、執筆者全員が揃ってのトークセッションを開催いたします。参加登録は下記URLよりお申し込み下さい。
『Ansible徹底入門』出版記念イベント https://connpass.com/event/51080/
■著者情報:廣川 英寿
株式会社リアルグローブ 主幹技師。北海道札幌市出身。東京大学 経済学部卒業。2011年、大学在学中よりリアルグローブでPythonによるWebアプリケーション開発や、コンテナ型PaaSの開発・運用に従事。現在は開発業務に加えて、オープンソースの構成管理ツール「Ansible」を用いたシステム運用作業の自動化推進に精力的に取り組んでいる。
2016年5月には、Ansibleの基本的な特徴説明や具体的なチュートリアルといった初級者に向けた入門編から、実際にAnsibleを使い始めている人のための応用的な機能の説明までを網羅した「Ansible完全読本」を発売し、話題を集める。2016年 Microsoft MVPを受賞。
【リアルグローブ会社概要】
社名 : 株式会社リアルグローブ
URL : http://realglobe.jp/
代表者 : 代表取締役 大畑 貴弘
設立 : 2008年10月1日
本社所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学アントレプレナープラザ205号室
■本書の概要について:最新構成自動化ツールを実践的に解説!
クラウド時代に入り、コンピュータシステムのサーバーの導入や、セッティングの状況が変わってきています。以前は手作業で進めてきたサーバーの構築は、人が行う作業としては大規模かつ煩雑なものとなってきています。Ansibleはこうしたサーバーの構築を自動化してくれるツールです。
サーバー構成を自動化してくれるツールは以前から注目されていましたが、Ansibleはとくに“エージェントレス”という点に特長があります。
つまりサーバー側でとくに準備をしなくてもツールが利用でき、ネットワークやソフトウェアをルールに従って自動でセッティングできます。また、ほかのツールに比べて設定が単純で、使いこなしやすい点もAnsibleの特長です。
本書ではAnsibleを基礎から解説するだけではなく、より実践的にAWS(Amazon Web Services)やMicrosoft Azureで利用する方法も見ていきます。また、OpenStackやDockerといったシステム構築の新しい枠組みをうまく利用する方法も解説します。
Tipsやテストなどの現場で役立つ情報を加えており、クラウド時代を生きるサーバー/インフラエンジニアに必要とされる知識をまとめた一冊となっています。
■目次
第1章 クラウド時代のインフラとAnsibleの基礎
第2章 Ansibleを使ってみよう
第3章 Ansibleの機能の詳細
第4章 RoleによるPlaybookの共通部品化
第5章 WordPress環境構築Playbookを作る
第6章 OpenStackでのAnsibleの活用
第7章 AWSでのAnsibleの活用
第8章 AzureでのAnsibleの活用
第9章 Dockerコンテナの利用
第10章 Playbookのテスト
付録A YAMLの文法
付録B Ansible設定ファイルリファレンス
付録C ディレクティブ一覧
■参考URL
「Ansible徹底入門 クラウド時代の新しい構成管理の実現」翔泳社公式ページ
http://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798149943
「Ansible徹底入門 クラウド時代の新しい構成管理の実現」Amazon販売ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4798149942/
■イベント情報
本書の発売を記念し、2月27日(月)に日本マイクロソフトのセミナールームにて、執筆者全員が揃ってのトークセッションを開催いたします。参加登録は下記URLよりお申し込み下さい。
『Ansible徹底入門』出版記念イベント https://connpass.com/event/51080/
■著者情報:廣川 英寿
株式会社リアルグローブ 主幹技師。北海道札幌市出身。東京大学 経済学部卒業。2011年、大学在学中よりリアルグローブでPythonによるWebアプリケーション開発や、コンテナ型PaaSの開発・運用に従事。現在は開発業務に加えて、オープンソースの構成管理ツール「Ansible」を用いたシステム運用作業の自動化推進に精力的に取り組んでいる。
2016年5月には、Ansibleの基本的な特徴説明や具体的なチュートリアルといった初級者に向けた入門編から、実際にAnsibleを使い始めている人のための応用的な機能の説明までを網羅した「Ansible完全読本」を発売し、話題を集める。2016年 Microsoft MVPを受賞。
【リアルグローブ会社概要】
社名 : 株式会社リアルグローブ
URL : http://realglobe.jp/
代表者 : 代表取締役 大畑 貴弘
設立 : 2008年10月1日
本社所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学アントレプレナープラザ205号室