家族・素材・自然 … どんな暮らしを描こうか?第1回コラボレーション展『みんなが元気になる家づくりの物語展』、開催〜 2011年1月18日(火) - 23日(日) 〜
[10/12/20]
提供元:@Press
提供元:@Press
フォルツァ株式会社(所在地:福岡県福岡市、代表:青木 徹也)は、木造建築を愛する建築家、超一流の棟梁、そして若く熱い大工職人たち計7人が、「本物の木の家づくり」について語り合い、協力するなかで生まれた、第1回コラボレーション展『みんなが元気になる家づくりの物語』を2011年1月18日(火)から23日(日)の間、開催します。
http://www.forzakyushu.com/event/101210.html
「佐賀の木・家・まちづくり協議会」主催の「佐賀の木・家・まちづくり 2009」にて県知事賞を受賞した建築家と大工職人の「知恵」と「秘伝の技」の公開です。
自然素材に触れて、素材を生かす職人技術を見て、木造建築の力強いエネルギーとあたたかさを感じてください。
【『みんなが元気になる家づくりの物語展』について】
現在に伝えられる建築は、先人たちが日本の風土と向き合い、多くの経験が生んだ知恵と工夫で築き上げたもの。その知恵と工夫を受け継ぎ、“さらなる技術”と“家がもたらす幸せや豊かさ”を追求している建築家と大工計7名が、現代の“便利さ”と“伝統”の調和と可能性を提案します。
日本の家屋に自然素材を使うメリット・デメリットを含めた素晴らしさを伝える、「家」に携わる職人たちの、知恵と技術の結集をご覧ください。
<開催概要>
日程 :2011年年1月18日(火) - 23日(日)
会場 :村岡屋ギャラリー(高伝寺前)
佐賀市本庄町大字本庄961-5 TEL:0952-24-5556
開館時間:午前10時〜午後6時(最終日5時迄)
※カンナ削りコーナー・・・毎日5時まで体験できます。
詳しくはコチラをご覧ください。
http://www.forzakyushu.com/event/101210.html
<参加建築家・大工>
◆陶山設計工房 陶山 良雄
[展示作品]
◎パネル 7点
◎模型 数点
◎原寸モデル 1点(山田氏・古賀氏との共同作品)
「屋根」にスポットを当て、実作及び計画中の住宅を紹介。四季を楽しむ住宅の魅力を体感してください。
◆小林建築設計工房 小林 利武
[展示作品]
◎パネル 2点
1.鳥栖・通り土間とウッドバルコニーの家(4人家族)
2階に登り天井のLDK、1階に寝室群を設けた住まい。素材と設計が昔懐かしくて、新しい、佐賀県県知事賞受賞作。
2.ダブル・グランド・ハウス(夫婦両方の両親と3世帯で住む)
「新しい大家族」向けの提案設計。プライバシーを緩やかに確保しつつ仲良く助け合い暮らす「幸せの器」づくりの提案。
◎模型 1点 (上記(2) ダブル・グランド・ハウス)
◎オブジェ 1点 (諸岡氏との共同作品)
◆尚建築設計アトリエ 久保山 博幸
[展示作品]
◎個人住宅の設計プロセス・完成形の紹介
・スケッチ
・100分の1模型2点
・竣工写真
◎私の提案型住宅
・絵本
・20分の1模型
自然感を育み、元気になれる家創りを目指しています。
◆山田建築事務所 山田 日出明/山田 嘉木
[展示作品]
◎上棟済建築物の10分の1軸組模型
大工育成塾第6期終了製作(10月唐津市にて)
◎写真パネル 4点
◎カンナがけ実演・体験 毎日午前10時〜午後5時まで
実際に木に触れて、実際に大工さんの仕事を体験して、日本伝統の木の文化を体験してください。
◆有限会社諸岡建設 諸岡 孝司
[展示作品]
◎パネル大 2枚
パネル小 2枚
◎資料
◎原寸モデル 1点 木の継手(組手)の実物
木が互いの力を利用して組立てられたときの強さを見てください。
◎オブジェ 1点 冬暖かく夏涼しい厚塗りの土壁(小林氏との共同作品)
土壁面をあらわしで使う、湿度が高い日本に最適な工法。
壁厚を厚くすることで、冬暖かく夏涼しい室内環境づくりが可能となります。
◆古賀 匠
[展示作品]
◎カンナがけ実演・体験 毎日午前10時〜午後5時まで
◎ギャラリー内にて休憩用ベンチを作成
木の感触を感じつつ、展示物をゆっくりご覧ください。
◎パネル1点 筑後・総2階建17坪の立体最小限住宅
どこまでコンパクトにできるか?に挑戦しながら、全てを手刻み(金物なし)、全て自然素材でつくった木組みの家。
【会社概要】
社名 : フォルツァ株式会社(FORZA)
所在地 : 〒810-0044 福岡市中央区六本松1丁目3-30-1号
代表者 : 青木 徹也
事業内容: 1.建築に関するコンサルタント
2.各種展示・イベントの企画・運営
3.各種セミナーの企画・運営
4.インテリアのコーディネーション
5.住関連企業の支援(商品開発・セミナー)
6.ペット関連の住まい提案
URL : http://www.forzakyushu.com/
http://www.forzakyushu.com/event/101210.html
「佐賀の木・家・まちづくり協議会」主催の「佐賀の木・家・まちづくり 2009」にて県知事賞を受賞した建築家と大工職人の「知恵」と「秘伝の技」の公開です。
自然素材に触れて、素材を生かす職人技術を見て、木造建築の力強いエネルギーとあたたかさを感じてください。
【『みんなが元気になる家づくりの物語展』について】
現在に伝えられる建築は、先人たちが日本の風土と向き合い、多くの経験が生んだ知恵と工夫で築き上げたもの。その知恵と工夫を受け継ぎ、“さらなる技術”と“家がもたらす幸せや豊かさ”を追求している建築家と大工計7名が、現代の“便利さ”と“伝統”の調和と可能性を提案します。
日本の家屋に自然素材を使うメリット・デメリットを含めた素晴らしさを伝える、「家」に携わる職人たちの、知恵と技術の結集をご覧ください。
<開催概要>
日程 :2011年年1月18日(火) - 23日(日)
会場 :村岡屋ギャラリー(高伝寺前)
佐賀市本庄町大字本庄961-5 TEL:0952-24-5556
開館時間:午前10時〜午後6時(最終日5時迄)
※カンナ削りコーナー・・・毎日5時まで体験できます。
詳しくはコチラをご覧ください。
http://www.forzakyushu.com/event/101210.html
<参加建築家・大工>
◆陶山設計工房 陶山 良雄
[展示作品]
◎パネル 7点
◎模型 数点
◎原寸モデル 1点(山田氏・古賀氏との共同作品)
「屋根」にスポットを当て、実作及び計画中の住宅を紹介。四季を楽しむ住宅の魅力を体感してください。
◆小林建築設計工房 小林 利武
[展示作品]
◎パネル 2点
1.鳥栖・通り土間とウッドバルコニーの家(4人家族)
2階に登り天井のLDK、1階に寝室群を設けた住まい。素材と設計が昔懐かしくて、新しい、佐賀県県知事賞受賞作。
2.ダブル・グランド・ハウス(夫婦両方の両親と3世帯で住む)
「新しい大家族」向けの提案設計。プライバシーを緩やかに確保しつつ仲良く助け合い暮らす「幸せの器」づくりの提案。
◎模型 1点 (上記(2) ダブル・グランド・ハウス)
◎オブジェ 1点 (諸岡氏との共同作品)
◆尚建築設計アトリエ 久保山 博幸
[展示作品]
◎個人住宅の設計プロセス・完成形の紹介
・スケッチ
・100分の1模型2点
・竣工写真
◎私の提案型住宅
・絵本
・20分の1模型
自然感を育み、元気になれる家創りを目指しています。
◆山田建築事務所 山田 日出明/山田 嘉木
[展示作品]
◎上棟済建築物の10分の1軸組模型
大工育成塾第6期終了製作(10月唐津市にて)
◎写真パネル 4点
◎カンナがけ実演・体験 毎日午前10時〜午後5時まで
実際に木に触れて、実際に大工さんの仕事を体験して、日本伝統の木の文化を体験してください。
◆有限会社諸岡建設 諸岡 孝司
[展示作品]
◎パネル大 2枚
パネル小 2枚
◎資料
◎原寸モデル 1点 木の継手(組手)の実物
木が互いの力を利用して組立てられたときの強さを見てください。
◎オブジェ 1点 冬暖かく夏涼しい厚塗りの土壁(小林氏との共同作品)
土壁面をあらわしで使う、湿度が高い日本に最適な工法。
壁厚を厚くすることで、冬暖かく夏涼しい室内環境づくりが可能となります。
◆古賀 匠
[展示作品]
◎カンナがけ実演・体験 毎日午前10時〜午後5時まで
◎ギャラリー内にて休憩用ベンチを作成
木の感触を感じつつ、展示物をゆっくりご覧ください。
◎パネル1点 筑後・総2階建17坪の立体最小限住宅
どこまでコンパクトにできるか?に挑戦しながら、全てを手刻み(金物なし)、全て自然素材でつくった木組みの家。
【会社概要】
社名 : フォルツァ株式会社(FORZA)
所在地 : 〒810-0044 福岡市中央区六本松1丁目3-30-1号
代表者 : 青木 徹也
事業内容: 1.建築に関するコンサルタント
2.各種展示・イベントの企画・運営
3.各種セミナーの企画・運営
4.インテリアのコーディネーション
5.住関連企業の支援(商品開発・セミナー)
6.ペット関連の住まい提案
URL : http://www.forzakyushu.com/