環境省等と連携して推進する国民運動「熱中症予防声かけプロジェクト」熱中症予防に関する情報をNTTドコモのiコンシェルと連携して発信
[11/08/23]
提供元:@Press
提供元:@Press
環境省等の行政と民間企業が一体となって熱中症予防に取り組む国民運動、「熱中症予防声かけプロジェクト」( http://hitosuzumi.jp )は、環境省が提供する熱中症の注意喚起を促す「5つの声かけ」や「暑さ指数(WBGT)」の速報・予報を、プロジェクトの公式サイトおよびモバイルサイト、Twitter等によって配信しております。
この度、当プロジェクトでは、株式会社NTTドコモが提供する「iコンシェル」サービスと連携して、「5つの声かけ」の情報提供を行っていきます。
情報配信のスケジュールは、8月17日(水)〜9月末までの期間限定で、週1回程度を予定しております。また、熱中症に最もかかりやすい13時〜15時の時間帯を中心に配信いたします。
※iコンシェルとは、株式会社NTTドコモが提供する、ケータイがまるで「執事」や「コンシェルジュ」のように、ユーザーの生活をサポートするサービスです。
※「熱中症予防声かけプロジェクト」とは、日本の夏を快適に、そして幸せに過ごすため、行政や企業、そして生活者が相互に声を掛け合いながら熱中症予防に取り組み、熱中症による死亡者がゼロになる夏を実現しようという国民運動です。
■発足後、約2カ月が経過し、132団体(1,324箇所)が熱中症予防活動を開始
熱中症予防 声かけプロジェクト実行委員会では、6月8日(水)から、熱中症にかかる人をなくすために、「ひと涼み」という日本らしい習慣を世の中に広げていくプロジェクト「熱中症予防声かけプロジェクト」( http://hitosuzumi.jp )を発足させました。
行政や企業、メディア、地域コミュニティ等が相互に連携し、さまざまな形で「ひと涼み」を呼びかけたり、提供したりしていきます。みんなのコミュニケーションによって「ひと涼み」の輪を社会全体にひろげていくことで、熱中症を予防するとともに、だれもが風情のある豊かな夏を快適に過ごせる社会を目指そうというものです。
本プロジェクト発足後約1カ月半が経過し、賛同団体として132団体(1,324箇所)がこの活動に参加し、各団体の事業所や店舗等において、「ひと涼み」を呼びかけ、提供する活動を開始しました。今後も多くの企業・団体の賛同を促進し、「ひと涼み」の輪を一層広げていきたいと考えています。
■賛同状況(8月19日(金)時点)
・一般企業 83(1,275箇所 ※事業所・店舗数)
・民間団体 24(24箇所)
・行政 25(25箇所)
この度、当プロジェクトでは、株式会社NTTドコモが提供する「iコンシェル」サービスと連携して、「5つの声かけ」の情報提供を行っていきます。
情報配信のスケジュールは、8月17日(水)〜9月末までの期間限定で、週1回程度を予定しております。また、熱中症に最もかかりやすい13時〜15時の時間帯を中心に配信いたします。
※iコンシェルとは、株式会社NTTドコモが提供する、ケータイがまるで「執事」や「コンシェルジュ」のように、ユーザーの生活をサポートするサービスです。
※「熱中症予防声かけプロジェクト」とは、日本の夏を快適に、そして幸せに過ごすため、行政や企業、そして生活者が相互に声を掛け合いながら熱中症予防に取り組み、熱中症による死亡者がゼロになる夏を実現しようという国民運動です。
■発足後、約2カ月が経過し、132団体(1,324箇所)が熱中症予防活動を開始
熱中症予防 声かけプロジェクト実行委員会では、6月8日(水)から、熱中症にかかる人をなくすために、「ひと涼み」という日本らしい習慣を世の中に広げていくプロジェクト「熱中症予防声かけプロジェクト」( http://hitosuzumi.jp )を発足させました。
行政や企業、メディア、地域コミュニティ等が相互に連携し、さまざまな形で「ひと涼み」を呼びかけたり、提供したりしていきます。みんなのコミュニケーションによって「ひと涼み」の輪を社会全体にひろげていくことで、熱中症を予防するとともに、だれもが風情のある豊かな夏を快適に過ごせる社会を目指そうというものです。
本プロジェクト発足後約1カ月半が経過し、賛同団体として132団体(1,324箇所)がこの活動に参加し、各団体の事業所や店舗等において、「ひと涼み」を呼びかけ、提供する活動を開始しました。今後も多くの企業・団体の賛同を促進し、「ひと涼み」の輪を一層広げていきたいと考えています。
■賛同状況(8月19日(金)時点)
・一般企業 83(1,275箇所 ※事業所・店舗数)
・民間団体 24(24箇所)
・行政 25(25箇所)