特定非営利活動法人アイセック・ジャパン主催、日本と海外の学生が若者の在り方を考える「Japan Leadership Development Seminar 2011」開催
[11/08/30]
提供元:@Press
提供元:@Press
世界最大の学生組織である特定非営利活動法人アイセック・ジャパン(所在地:東京都新宿区、代表:椿 弘次(早稲田大学商学部教授))は、来年度50周年を迎えるにあたって、150名を越える日本と海外の次世代を担う大学生が一堂に会するイベント、「Japan Leadership Development Seminar 2011」を開催します。
この企画を通じて、世界を牽引する次世代のリーダーの育成、及び「若者のあるべき姿」を“Youth Voice(若者の声)”として発信することで近年「内向き」「就活氷河期」などのキーワードに代表される閉塞感漂う日本人学生に対し警鐘を鳴らします。
また、東日本大震災を受けて、日本の学生が世界の学生とともに恊働し、今の日本の姿を伝えていくために何ができるか考える場とし、その取り組みをスタートさせていきます。
■特定非営利活動法人アイセック・ジャパンについて
アイセック・ジャパンは、110の国と地域で活動する世界最大級の学生組織AIESECの日本支部として、海外インターンシップ事業を運営する学生団体です。海外インターンシップ事業を通じてグローバルに活躍できる人材の輩出を目指しています。日本では全国24の大学委員会で約1,600名の学生が所属しています。海外インターンシップ数は近年急激に増加しており、2010年度は送出事業420件、受入事業90件と、過去最高の成果を達成しました。2012年には設立50周年を迎えます。
アイセック・ジャパンURL: http://www.aiesec.jp/
■イベント概要
主催 :特定非営利活動法人アイセック・ジャパン
開催日:2011年9月8日(木)〜9月12日(月)
会場 :国立オリンピック記念青少年総合センター
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
参加者:日本人大学生130名、海外の大学生25名(10カ国から参加)
※イベントはすべて英語で行われます。
■企画コンセプト
“Youth Voice to the World” 〜日本の若者よ、今こそ世界へ〜
未曾有の震災に見舞われた日本。国家の危機の中にあって、学生の“貢献欲求”が高まっています。しかしその欲求が向かう先はどこであるべきなのでしょうか?
世界的に加速するグローバル化。変化の激しい時代において、日本の、世界の学生はどうあるべきなのでしょうか?これらの問いに対し、世界最大の学生団体AIESECが答えを導き、“Youth Voice”として世界に発信します。
■コンテンツ
・The World We Face
今後の世界の展望について、米倉 誠一郎教授(一橋大学イノベーションセンター長)と肥沼 光彦氏(国際協力機構)をお招きし御講演頂きます。その後、講演を踏まえた若者の理想像を議論し、現状の大学生の問題点について各国の学生と意見交換を行います。
・Leadership Training
企業によるワークショップを通じて、次世代のリーダーに必要なスキルトレーニングを行います。
招聘企業:プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社、イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社、羽根 拓也氏(株式会社アクティブラーニング 代表取締役社長)
・3.11
震災から半年となる9月11日に、海外と日本の学生が共に震災について学びます。その後、震災に向けてアイセックがどのような取り組みができるか議論し、この企画から今年のクリスマスに向けて、世界と日本の学生が一体となって今の日本の姿を伝えていく取り組みをスタートします。
・Internship Competition
アイセックの主幹事業である海外インターン。イベントを通じて思考する「これからの社会に求められる若者」を輩出するため、日本と海外で協力した海外インターンシッププログラムを立案するワークショップを行います。
・Youth Voice to the World
本企画のテーマである“Youth Voice”を社会に向けて発信します。「現代社会において、若者はどうあるべきか。」という問いの答えをイベント参加者一人一人が思考し、結果をロゴの形にまとめて発信します。
この企画を通じて、世界を牽引する次世代のリーダーの育成、及び「若者のあるべき姿」を“Youth Voice(若者の声)”として発信することで近年「内向き」「就活氷河期」などのキーワードに代表される閉塞感漂う日本人学生に対し警鐘を鳴らします。
また、東日本大震災を受けて、日本の学生が世界の学生とともに恊働し、今の日本の姿を伝えていくために何ができるか考える場とし、その取り組みをスタートさせていきます。
■特定非営利活動法人アイセック・ジャパンについて
アイセック・ジャパンは、110の国と地域で活動する世界最大級の学生組織AIESECの日本支部として、海外インターンシップ事業を運営する学生団体です。海外インターンシップ事業を通じてグローバルに活躍できる人材の輩出を目指しています。日本では全国24の大学委員会で約1,600名の学生が所属しています。海外インターンシップ数は近年急激に増加しており、2010年度は送出事業420件、受入事業90件と、過去最高の成果を達成しました。2012年には設立50周年を迎えます。
アイセック・ジャパンURL: http://www.aiesec.jp/
■イベント概要
主催 :特定非営利活動法人アイセック・ジャパン
開催日:2011年9月8日(木)〜9月12日(月)
会場 :国立オリンピック記念青少年総合センター
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
参加者:日本人大学生130名、海外の大学生25名(10カ国から参加)
※イベントはすべて英語で行われます。
■企画コンセプト
“Youth Voice to the World” 〜日本の若者よ、今こそ世界へ〜
未曾有の震災に見舞われた日本。国家の危機の中にあって、学生の“貢献欲求”が高まっています。しかしその欲求が向かう先はどこであるべきなのでしょうか?
世界的に加速するグローバル化。変化の激しい時代において、日本の、世界の学生はどうあるべきなのでしょうか?これらの問いに対し、世界最大の学生団体AIESECが答えを導き、“Youth Voice”として世界に発信します。
■コンテンツ
・The World We Face
今後の世界の展望について、米倉 誠一郎教授(一橋大学イノベーションセンター長)と肥沼 光彦氏(国際協力機構)をお招きし御講演頂きます。その後、講演を踏まえた若者の理想像を議論し、現状の大学生の問題点について各国の学生と意見交換を行います。
・Leadership Training
企業によるワークショップを通じて、次世代のリーダーに必要なスキルトレーニングを行います。
招聘企業:プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社、イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社、羽根 拓也氏(株式会社アクティブラーニング 代表取締役社長)
・3.11
震災から半年となる9月11日に、海外と日本の学生が共に震災について学びます。その後、震災に向けてアイセックがどのような取り組みができるか議論し、この企画から今年のクリスマスに向けて、世界と日本の学生が一体となって今の日本の姿を伝えていく取り組みをスタートします。
・Internship Competition
アイセックの主幹事業である海外インターン。イベントを通じて思考する「これからの社会に求められる若者」を輩出するため、日本と海外で協力した海外インターンシッププログラムを立案するワークショップを行います。
・Youth Voice to the World
本企画のテーマである“Youth Voice”を社会に向けて発信します。「現代社会において、若者はどうあるべきか。」という問いの答えをイベント参加者一人一人が思考し、結果をロゴの形にまとめて発信します。