マークアップ言語でiOSアプリが製作できる開発ツール NextScriptを2.0にバージョンアップ
[12/01/10]
提供元:@Press
提供元:@Press
電子書籍専門出版社のNEXTBOOK株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原田 洋一、以下「NEXTBOOK社」)は、昨年9月にリリースした独自開発のiOSアプリ開発ツールNextScriptを2.0にバージョンアップし、無償で公開いたしました。
NextScriptは、HTMLライクなマークアップ言語を利用することにより、Objective-C言語を使用せずにiOSアプリを制作することができるツールとして、2011年9月の登場以来各方面で話題となりました。すでに個人の方がNextScriptを利用して制作した電子絵本がAppStoreで販売されています。
NEXTBOOK社では、約50本のアプリをNextScript1.0にて開発しましたが、今後自社開発のアプリは順次NextScript2.0の環境に移行いたします。最近リリースした、「名作こども文庫〜こぶんこ〜」「栗林慧の世界」(NEXTBOOK社初の写真集)はNextScript2.0上で開発されたアプリです。また、NEXTBOOK社は、拡張されたNextScript2.0を利用して、受託開発事業の幅をさらに広げていく予定です。
■NextScript2.0の特徴
(1)シンプルで学習しやすいスクリプト
NextScript1.0では、17のクラスと5種類の実行文だけで必要なプログラムの大半を代替しましたが、2.0ではこれを23のクラスと18種類の実行文に拡張しました。この拡張により、より柔軟なスクリプティングを行うことができるようになり、様々なジャンルのアプリが開発可能となりました。一方、デバイスからの入力やアプリケーションのロジックも含めたその全てを単純なルールでマークアップできる特徴は一切変わっていません。HTMLやActionScript等の経験が多少でもあるクリエーターであれば、1日で習得可能な内容であることは1.0同様です。(アプリをビルドするためにApple社の開発環境Xcodeが必要です)
(2)柔軟な拡張性
・1.0同様、NextScriptデフォルトコマンドで実現できない機能はplug-inとして追加が可能ですが、2.0ではplug-in周辺の仕様が洗練されたことによりplug-inを利用したアプリケーションのレディメイド化が容易になりました。NextScript+plug-inによる開発の柔軟性がさらに増しました。(plug-inは、Objective-Cによる開発が必要です)
(3)経済性
NextScriptのみで開発可能なアプリについては、劇的に開発期間が短くなります。また、複雑なアプリでも全てをObjective-C言語で開発するより、NextScriptを利用し、必要な部分のみをplug-inとして開発する手法で、従来より開発期間の圧縮が可能となり、その結果コストダウンすることができます。今回2.0へのバージョンアップにより、このような開発手法への対応可能性が更に増しました。
■ライセンス・サポート
・NextScriptで開発したアプリの販売、配布、開発したplug-in の販売、配布は自由です。尚、アプリ配布の際は、アプリ内のどこかにPowered by NextScriptとクレジットしていただき、さらにNEXTBOOK社宛にメールでご連絡いただく必要があります。
・無償使用に関するサポートはありません。サポートは有料となります。
■関連サイト
・NextScriptについて
http://www.nxtbk.com/nextscript/
・技術サイト
http://www2.nxtbk.com/nextscript_support/
* NextScript2.0は上記サイトよりダウンロードいただけます。
■今後の開発予定
・NextScript2.0のAndroid対応版は2012年2月を目処に開発中です。
■NEXTBOOK株式会社 会社概要
商号 : NEXTBOOK株式会社(ネクストブックかぶしきがいしゃ)
(英文表記 NEXTBOOK Inc.)
本店所在地: 東京都港区南青山2-8-2-801 〒107-0062
設立 : 平成22年7月
資本金 : 7,600万円(資本準備金7500万円)
業務内容 : 世界を対象にした児童向け電子書籍の企画、販売。
URL : http://www.nxtbk.com/
経営者 : 代表取締役会長(CEO)長田 賢一郎(おさだ けんいちろう)
代表取締役社長 原田 洋一(はらだ よういち)
専務取締役(COO)中山 真樹(なかやま まき)
NEXTBOOK株式会社(ネクストブックかぶしきがいしゃ)は、2010年7月に創業した電子書籍専門出版社です。For Global Children, Interactive, Not Game をスローガンに、主に児童書分野で新しいコンテンツの創造を目指しています。またNextScriptにより、すべてのコンテンツ制作者を支援します。
NextScriptは、HTMLライクなマークアップ言語を利用することにより、Objective-C言語を使用せずにiOSアプリを制作することができるツールとして、2011年9月の登場以来各方面で話題となりました。すでに個人の方がNextScriptを利用して制作した電子絵本がAppStoreで販売されています。
NEXTBOOK社では、約50本のアプリをNextScript1.0にて開発しましたが、今後自社開発のアプリは順次NextScript2.0の環境に移行いたします。最近リリースした、「名作こども文庫〜こぶんこ〜」「栗林慧の世界」(NEXTBOOK社初の写真集)はNextScript2.0上で開発されたアプリです。また、NEXTBOOK社は、拡張されたNextScript2.0を利用して、受託開発事業の幅をさらに広げていく予定です。
■NextScript2.0の特徴
(1)シンプルで学習しやすいスクリプト
NextScript1.0では、17のクラスと5種類の実行文だけで必要なプログラムの大半を代替しましたが、2.0ではこれを23のクラスと18種類の実行文に拡張しました。この拡張により、より柔軟なスクリプティングを行うことができるようになり、様々なジャンルのアプリが開発可能となりました。一方、デバイスからの入力やアプリケーションのロジックも含めたその全てを単純なルールでマークアップできる特徴は一切変わっていません。HTMLやActionScript等の経験が多少でもあるクリエーターであれば、1日で習得可能な内容であることは1.0同様です。(アプリをビルドするためにApple社の開発環境Xcodeが必要です)
(2)柔軟な拡張性
・1.0同様、NextScriptデフォルトコマンドで実現できない機能はplug-inとして追加が可能ですが、2.0ではplug-in周辺の仕様が洗練されたことによりplug-inを利用したアプリケーションのレディメイド化が容易になりました。NextScript+plug-inによる開発の柔軟性がさらに増しました。(plug-inは、Objective-Cによる開発が必要です)
(3)経済性
NextScriptのみで開発可能なアプリについては、劇的に開発期間が短くなります。また、複雑なアプリでも全てをObjective-C言語で開発するより、NextScriptを利用し、必要な部分のみをplug-inとして開発する手法で、従来より開発期間の圧縮が可能となり、その結果コストダウンすることができます。今回2.0へのバージョンアップにより、このような開発手法への対応可能性が更に増しました。
■ライセンス・サポート
・NextScriptで開発したアプリの販売、配布、開発したplug-in の販売、配布は自由です。尚、アプリ配布の際は、アプリ内のどこかにPowered by NextScriptとクレジットしていただき、さらにNEXTBOOK社宛にメールでご連絡いただく必要があります。
・無償使用に関するサポートはありません。サポートは有料となります。
■関連サイト
・NextScriptについて
http://www.nxtbk.com/nextscript/
・技術サイト
http://www2.nxtbk.com/nextscript_support/
* NextScript2.0は上記サイトよりダウンロードいただけます。
■今後の開発予定
・NextScript2.0のAndroid対応版は2012年2月を目処に開発中です。
■NEXTBOOK株式会社 会社概要
商号 : NEXTBOOK株式会社(ネクストブックかぶしきがいしゃ)
(英文表記 NEXTBOOK Inc.)
本店所在地: 東京都港区南青山2-8-2-801 〒107-0062
設立 : 平成22年7月
資本金 : 7,600万円(資本準備金7500万円)
業務内容 : 世界を対象にした児童向け電子書籍の企画、販売。
URL : http://www.nxtbk.com/
経営者 : 代表取締役会長(CEO)長田 賢一郎(おさだ けんいちろう)
代表取締役社長 原田 洋一(はらだ よういち)
専務取締役(COO)中山 真樹(なかやま まき)
NEXTBOOK株式会社(ネクストブックかぶしきがいしゃ)は、2010年7月に創業した電子書籍専門出版社です。For Global Children, Interactive, Not Game をスローガンに、主に児童書分野で新しいコンテンツの創造を目指しています。またNextScriptにより、すべてのコンテンツ制作者を支援します。