このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【ミーテ調査】子どもにはじめて購入したおもちゃ 1位「ぬいぐるみ・人形」2位「絵本」 63.1%が「おもちゃ」と「絵本」では子どもにとって違いありと回答!

株式会社日本公文教育研究会(代表取締役社長:児玉 皓二)が運営する子育て・絵本をテーマにしたコミュニティサイト「ミーテ( http://mi-te.jp )」では、会員対象にご家庭での「おもちゃと絵本」についてのアンケート調査を実施。

その結果、子どものためにはじめて購入したおもちゃは、1位「ぬいぐるみ・人形」、2位「絵本」という結果が得られました。


【トピックス】
■子どもにはじめて購入したおもちゃは、1位「ぬいぐるみ・人形」2位「絵本」

■おもちゃの購入ポイントは、「子どもの興味」「品質」「長く遊べるかどうか」

■65.7%のご家庭で、「知育玩具を購入したことがある」と回答

■乳幼児が楽しくおもちゃで遊べるコツは、「環境」を整え、「子どもの興味を
 引き出すおもちゃ」を選んで、「親子が一緒」に楽しむこと

■63.1%が「おもちゃ」と「絵本」は子どもにとって「違いあり」と回答

■おもちゃが出てくるおすすめの絵本50冊


▼教えて!「おもちゃと絵本」アンケート結果報告はこちら
http://mi-te.jp/index_m.php?mst=3e3c9d


【調査概要】
●テーマ   :教えて!「おもちゃと絵本」アンケート
●調査項目  :はじめて購入したおもちゃと年齢、
        おもちゃ選びのポイント、
        楽しくおもちゃで遊べる工夫&コツ
        おもちゃが出てくる絵本について
●調査対象  :全国にお住まいのミーテ会員
●調査方法  :WEBアンケート
●時期    :2012年1月24日〜2月6日
●回答総数  :793件
●子どもの年齢:0歳台(32.3%)、1歳台(18.8%)、2歳台(15.8%)、
        3歳台(7.1%)、4歳台(8.1%)、5歳台(5.9%)、
        6歳以上(9.0%)
●子どもの人数:1人(56.8%)、2人(33.0%)、3人(7.1%)、4人以上(1.5%)
        その他(1.6%)


【調査結果の概要】
----------------------------------------------------------------------
1) 子どもにはじめて購入したおもちゃは、1位「ぬいぐるみ・人形」2位「絵本」
----------------------------------------------------------------------

◆はじめて購入したおもちゃは、お子様が何歳の時ですか。
生後〜0歳6ヵ月  :579名(73.1%)
0歳7ヵ月〜1歳   :116名(14.6%)
1歳1ヵ月〜1歳6ヵ月: 29名( 3.7%)
1歳7ヵ月〜2歳   : 9名( 1.1%)
2歳1ヵ月〜3歳   : 3名( 0.4%)
3歳以上      : 1名( 0.1%)
まだ購入していない: 56名( 7.0%)

◆はじめて購入したおもちゃは何ですか。
1位:ぬいぐるみ・人形:252名(31.8%)
  ・一生の友達になれるように(お子様が0歳の時に購入)
  ・ごっこ遊びができるように(お子様が1歳の時に購入)
2位:絵本:160名(20.2%)
  ・絵本に興味を持ち、自分でめくれるようになったから(お子様が1歳の時に購入)
  ・早いうちから絵本に馴染ませておくと、本好きになると聞いたから(お子様が3歳の時に購入)
3位:知育玩具:115名(14.5%)
  ・握る力が強くなったので、遊びながら身体・脳の刺激になれば(お子様が0歳の時に購入)
  ・手で物をつかめるようになったので(お子様が0歳の時に購入)


----------------------------------------------------------------------
2) おもちゃの購入ポイントは、「子どもの興味」「品質」「長く遊べるかどうか」
----------------------------------------------------------------------
◆おもちゃの情報はどのように探していますか。(複数選択可)回答数:1,718件
店頭で見つける   :600名
WEBサイトの紹介   :319名
友人・知人のクチコミ:314名
雑誌の紹介     :270名
TVの紹介      :168名

◆おもちゃを選ぶ時に大事だと思う内容(複数選択可) 回答数:2,302件
子どもの興味   :693名
品質       :505名
長く遊べるかどうか:467名
クチコミや友人・知人の評判:145名

----------------------------------------------------------------------
3) 65.7%のご家庭で、「知育玩具を購入したことがある」と回答
----------------------------------------------------------------------
◆知育玩具を購入したことがありますか。
はい:521名(65.7%)、いいえ:272名(34.3%)

<購入した知育玩具>
0歳:パズル、ブロック、積み木、オーボール、音がなるおもちゃ等
1歳:パズル、ブロック、あいさつが学べる玩具、数を学べる絵本等
2歳:手を使ってひっぱったり、紐を通したりするおもちゃ、キャラクターの知育玩具等
3歳以上:日本地図パズル、あいえお・数字・アルファベットの書かれたおもちゃ等

----------------------------------------------------------------------
4) 乳幼児が楽しくおもちゃで遊べるコツ!
「環境」を整え、「子どもの興味を引き出すおもちゃ」を選んで、「親子が一緒」に楽しむこと
----------------------------------------------------------------------
【環境を整えて】
・手の届く棚に置いて自分で取れるようにしておく。(0歳 男の子のママ)
・おもちゃ部屋・テレビ部屋は、食べる部屋と寝る部屋を別々にする。
 おもちゃ部屋はのびのびできるようにしています。(1歳 男の子のママ)
・たまに、棚に出してあるおもちゃの入れ替えをする。
 しばらく隠しておくと次に出してきた時に新鮮な気分でまた遊べる。(3歳 男の子のママ)

【子どもの興味を引き出すおもちゃ選び】
・なるべく身近にあるもの生活用品をおもちゃとして与えています。(0歳 女の子のママ)
・おままごとセットは、市販のものと自分で手作りしたものを使っています。
 目の前でチクチク縫って、出来上がりを楽しみにさせると、
 一生懸命遊んでくれます。(1歳 女の子のママ)
・電池で動くおもちゃは、電池を抜いています。
 その方が、自分で工夫して動かすのが楽しいようで長く遊んでいます。(2歳 男の子のママ)

【親が一緒に楽しむ】
・一緒に遊ぶことが一番楽しそう。褒めたり、おもちゃを隠したりして、
 おもちゃに興味をもたせて、遊びを楽しめるように見守っています。(0歳 女の子のママ)
・何か上手にできた時は褒める。そうすると、子ども自身も手を叩いて喜んで、
 自信にもつながると思う。(1歳 女の子のママ)
・子どもがしたいことを邪魔せず、隣で違う遊び方をして、遊びの幅を拡げる。
 (2歳 女の子のママ)

--------------------------------------------------------------------
5)63.1%が「おもちゃ」と「絵本」は子どもにとって「違いあり」と回答
---------------------------------------------------------------------
◆おもちゃと絵本では、子どもにとって何か違いがありますか。
 はい:500名(63.1%) いいえ:293人(36.9%)

<「はい」の理由>
・何よりも絵本が好きなので。甘えたい時には、必ず持ってきます。(0歳 男の子のママ)
・おもちゃは自分または子ども同士で遊ぶ。
 絵本はママ、パパなどに読んでもらうので家族の交流がある。(1歳 男の子のママ)
・絵本は絵を見ながらおはなしが楽しめるし、子どもの想像力を高められる。(2歳 男の子のママ)
・絵本は「何故?」「どうして?」といった反応があるのですが、おもちゃで
 遊んでいるときは、自分の世界に入って、主人公になりきっています。(4歳 女の子のママ)
・「おもちゃ」はあきるけど、「絵本」はあきない。(5歳 女の子のママ)

<「いいえ」の理由>
・おもちゃも絵本も生活にとってなくてはならないものであるから。
 生まれた時から自然にそこにあるもの。(1歳 男の子のママ)
・絵本で読んだ内容を、おもちゃを使って再現したり、
 絵本の中に自分のおもちゃと同じ物をみつけて
 「これ持ってるね」など、連動しているのでとくに違いはないと思う。(1歳 女の子のママ)
・絵本を読みながら子どもと楽しく会話しながら過ごすことができる。(3歳 男の子のママ)
・絵本からヒントを得て、おもちゃで遊ぶことに繋げたりしている場面を
 見ると違いはないように思います。逆におもちゃで遊びながら、絵本の
 世界のように自らストーリーを展開して遊んだりしているので。(5歳 男の子のママ)
・おもちゃと絵本、どちらも欲しがるし、買ってもらったときどちらも同じくらい喜ぶ。
 (6歳以上 女の子のママ)

--------------------------------------------------------------------
6)おもちゃが出てくるおすすめの絵本
---------------------------------------------------------------------
1位:トイ・ストーリー(ディズニー名作ゴールド絵本/講談社)[8名]
2位:こんとあき(作・絵:林明子/福音館書店)[7名]
3位:つみきでとんとん(作:竹下文子、絵:鈴木まもる/金の星社)[6名]

※上記を含め、会員がおすすめする「おもちゃが出てくる絵本」50冊をご紹介しています。

▼教えて!「おもちゃと絵本」アンケート結果報告はこちら
http://mi-te.jp/index_m.php?mst=3e3c9d


【ミーテ( http://mi-te.jp )について】
「ミーテ」は2006年12月にKUMONの子育て応援活動の一環としてリリースされた子育て・絵本の読み聞かせをテーマにしたコミュニティサイトです。
会員数は13万人を超え、読み聞かせをした総数は500万回を超えるまでになり、全国で読み聞かせの輪が拡がっています。
わが子が読んだ絵本を記録する「絵本コレクション」ほか、読み聞かせをしたときの反応等を「読み聞かせ日記」に綴ることができ、自宅のプリンターで印刷し、わが子の成長記録として残すことができます。また、読み聞かせ日記は「ミーテ」内で公開できるので、利用者同士で日記にコメントを寄せ合い、工夫事例を交換することもできます。「ミーテ」を通じて子育て仲間のきずなが、各家庭の子育てを応援していきます。


【関連サイト】
◆ミーテWEBサイト
http://mi-te.jp/
◆ミーテモバイルサイト
http://m.mi-te.jp/
◆子どものための読書記録サービス「ミーテよみログ」
http://ylog.mi-te.jp/
◆ケータイこそだてアルバム「ミーテフォトピ」
http://pp.mi-te.jp/
◆カンタン育児記録iPhoneアプリ「ミーテいくメモ」
http://mi-te.jp/ikumemo/
◆KUMONの子育て応援活動について
http://kumon.ne.jp/hagukumu/
◆過去のプレスリリース
http://www.kumongroup.com/press/
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る