全国各地で活躍する≪社会とアートの力を結ぶ≫臨床美術士のキャリア紹介ウェブサイト『臨床美術士ステーション』オープンのお知らせ
[14/06/24]
提供元:@Press
提供元:@Press
臨床美術を通じて、高齢者やそのご家族、子どもたちをはじめ、広く感性豊かで健やかな社会を創出することを目的として設立された、特定非営利活動法人日本臨床美術協会(東京都千代田区、理事長:渡辺 信英、以下 日本臨床美術協会)と株式会社芸術造形研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:六角 鬼丈、以下 芸術造形研究所)は、全国で活躍する臨床美術士とその仕事をより広く知っていただくため、キャリア紹介ウェブサイト『臨床美術士ステーション』を開設し、共同運営を開始しましたことをお知らせいたします。
『臨床美術士ステーション』URL: http://www.clinicalartist.jp/
■『臨床美術士ステーション』とは
『臨床美術士ステーション』は、全国各地で活動している「臨床美術士」とその活動状況を広くご紹介していくことにより、「臨床美術の導入に興味がある、臨床美術士を探している」という個人・法人・各種団体の皆様が、地域や条件によって臨床美術士を全国から検索することができるウェブサイトです。
『臨床美術士ステーション』では、臨床美術士の検索機能だけでなく、臨床美術の基本概念や各資格認定級についてわかりやすく説明することで、臨床美術を初めて知る方々にも適したサイトになっています。
■サイトの構成について
●サイト全体は白を基調としたデザインで統一され、各ページのタイトルなどには、臨床美術士の各認定級に与えられたイメージカラー(黄・緑・ブルー・オレンジ・紫)を使用しています。サイトのタイトルバックには、臨床美術アートプログラムで使用する基本画材のオイルパステルで描かれた、色鮮やかなアナログ画を使用しています。
※アナログ画:「直線」、「曲線」、「点々」、「塗る」という造形表現だけで描かれる説明的ではない絵。
●サイトは以下5つのページから構成されています。
・ホーム
・全国の臨床美術士
・臨床美術とは?
・臨床美術士ができること?
・お問い合せ
【主なページの特徴】
・全国の臨床美術士
臨床美術士の検索ページ。検索結果で出てきたプロフィール写真をクリックすると、臨床美術士の個人ページに移動します。個人ページでは、「活動状況」「臨床美術士になった理由」「現在の仕事について」「今後の夢」などをご紹介しています。印刷用ページもご用意しています。
・臨床美術とは?
個人、法人、各種団体の皆様に対する導入に向けたご説明、実績一覧へのリンク、体験者の声などを掲載したページ
・臨床美術士ができること?
各資格認定級の力量をご説明したページ
■ご利用対象
・「臨床美術の導入に興味がある、近隣の臨床美術士を探している」という、個人、法人・各種団体・教育機関の方
・「臨床美術士同士のネットワークを広げたい!」と考える、臨床美術士の方
・臨床美術士が、実際にどのような場所でどのように活動しているのか?といった実績や現在進行形の活動状況が知りたい方
■今後の展望
『臨床美術士ステーション』への臨床美術士登録者数を増やしていくことにより、臨床美術士を探している人と活動の範囲を広げたい臨床美術士とのマッチングの向上、サイト利用者数の拡大を図り、「臨床美術士」という専門職に対する認知度の向上につなげていけるよう、今後もサイトを充実させていき、キャリア紹介ウェブサイト『臨床美術士ステーション』の普及促進を行ってまいります。
■臨床美術(クリニカルアート)とは
芸術造形研究所が開発した独自のアートプログラムに沿って、五感を刺激しながら絵画制作や立体造形などクリエイティブな活動を行うことにより、脳機能を活性化させ認知症の症状を改善することを目的として1996年に始まりました。現在では、認知症予防に関心のある方への臨床美術の実施をはじめ、MCI(軽度認知障がい)の方、公立小学校や保育所での子ども向け感性教育、企業の社内研修や福利厚生事業など、幅広い分野への導入が始まっています。
■運営団体概要
商号 : 特定非営利活動法人日本臨床美術協会
代表者 : 理事長 渡辺 信英(東北福祉大学 学長補佐)
所在地 : 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 OCCビル7階
設立 : 2002年3月
事業内容: 臨床美術の普及活動、臨床美術士の資格認定、
臨床美術士の活動支援
URL : http://www.arttherapy.gr.jp/index.html
■協力会社概要
商号 : 株式会社芸術造形研究所
代表者 : 代表取締役社長 六角 鬼丈
所在地 : 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 OCCビル7階
設立 : 1976年4月
事業内容: 臨床美術関連事業、臨床美術士関連事業(スクール事業)、
美術用品の開発・販売事業
資本金 : 3,000万円
URL : http://www.zoukei.co.jp/index.html
■本ウェブサイトに関するお客様からのお問い合わせ先
特定非営利活動法人日本臨床美術協会 事務局
Tel:03-5282-0226
『臨床美術士ステーション』URL: http://www.clinicalartist.jp/
■『臨床美術士ステーション』とは
『臨床美術士ステーション』は、全国各地で活動している「臨床美術士」とその活動状況を広くご紹介していくことにより、「臨床美術の導入に興味がある、臨床美術士を探している」という個人・法人・各種団体の皆様が、地域や条件によって臨床美術士を全国から検索することができるウェブサイトです。
『臨床美術士ステーション』では、臨床美術士の検索機能だけでなく、臨床美術の基本概念や各資格認定級についてわかりやすく説明することで、臨床美術を初めて知る方々にも適したサイトになっています。
■サイトの構成について
●サイト全体は白を基調としたデザインで統一され、各ページのタイトルなどには、臨床美術士の各認定級に与えられたイメージカラー(黄・緑・ブルー・オレンジ・紫)を使用しています。サイトのタイトルバックには、臨床美術アートプログラムで使用する基本画材のオイルパステルで描かれた、色鮮やかなアナログ画を使用しています。
※アナログ画:「直線」、「曲線」、「点々」、「塗る」という造形表現だけで描かれる説明的ではない絵。
●サイトは以下5つのページから構成されています。
・ホーム
・全国の臨床美術士
・臨床美術とは?
・臨床美術士ができること?
・お問い合せ
【主なページの特徴】
・全国の臨床美術士
臨床美術士の検索ページ。検索結果で出てきたプロフィール写真をクリックすると、臨床美術士の個人ページに移動します。個人ページでは、「活動状況」「臨床美術士になった理由」「現在の仕事について」「今後の夢」などをご紹介しています。印刷用ページもご用意しています。
・臨床美術とは?
個人、法人、各種団体の皆様に対する導入に向けたご説明、実績一覧へのリンク、体験者の声などを掲載したページ
・臨床美術士ができること?
各資格認定級の力量をご説明したページ
■ご利用対象
・「臨床美術の導入に興味がある、近隣の臨床美術士を探している」という、個人、法人・各種団体・教育機関の方
・「臨床美術士同士のネットワークを広げたい!」と考える、臨床美術士の方
・臨床美術士が、実際にどのような場所でどのように活動しているのか?といった実績や現在進行形の活動状況が知りたい方
■今後の展望
『臨床美術士ステーション』への臨床美術士登録者数を増やしていくことにより、臨床美術士を探している人と活動の範囲を広げたい臨床美術士とのマッチングの向上、サイト利用者数の拡大を図り、「臨床美術士」という専門職に対する認知度の向上につなげていけるよう、今後もサイトを充実させていき、キャリア紹介ウェブサイト『臨床美術士ステーション』の普及促進を行ってまいります。
■臨床美術(クリニカルアート)とは
芸術造形研究所が開発した独自のアートプログラムに沿って、五感を刺激しながら絵画制作や立体造形などクリエイティブな活動を行うことにより、脳機能を活性化させ認知症の症状を改善することを目的として1996年に始まりました。現在では、認知症予防に関心のある方への臨床美術の実施をはじめ、MCI(軽度認知障がい)の方、公立小学校や保育所での子ども向け感性教育、企業の社内研修や福利厚生事業など、幅広い分野への導入が始まっています。
■運営団体概要
商号 : 特定非営利活動法人日本臨床美術協会
代表者 : 理事長 渡辺 信英(東北福祉大学 学長補佐)
所在地 : 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 OCCビル7階
設立 : 2002年3月
事業内容: 臨床美術の普及活動、臨床美術士の資格認定、
臨床美術士の活動支援
URL : http://www.arttherapy.gr.jp/index.html
■協力会社概要
商号 : 株式会社芸術造形研究所
代表者 : 代表取締役社長 六角 鬼丈
所在地 : 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 OCCビル7階
設立 : 1976年4月
事業内容: 臨床美術関連事業、臨床美術士関連事業(スクール事業)、
美術用品の開発・販売事業
資本金 : 3,000万円
URL : http://www.zoukei.co.jp/index.html
■本ウェブサイトに関するお客様からのお問い合わせ先
特定非営利活動法人日本臨床美術協会 事務局
Tel:03-5282-0226