【新刊】『社長、そのデザインでは売れません!』川島 蓉子著、1月21日発刊 お客さんが「ほしいカタチ」を創るデザインと経営6つの話
[15/01/26]
提供元:@Press
提供元:@Press
伊藤忠ファッションシステム株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:石井 和則)は、当社のifs未来研究所 所長 川島 蓉子の著書『社長、そのデザインでは売れません!』を、1月21日(水)に日経BP社より発刊いたしました。
本書は、“「ダサい社長」が日本をつぶす!”という「日経ビジネスオンライン」の連載がもとになり、川島 蓉子自身がインタビュアーとして、各界の経営トップ3人、クリエイター3人の話をまとめたものです。
テーマは、“なぜ、日本からかっこいいデザインが生まれないのか?問題はダサい社長にある。”
デザイン・マネジメントができない経営者に問題があるという著者の仮説のもと、ならば「かっこいい」と感じる経営者、「かっこいい」デザインを生み出しているクリエイターの話を聞いてみようということで企画されたものです。
本書に登場した方々の思考と実践の中には、日本の経営とデザインをもっともっと良くするヒントが隠れています。
経営者やビジネスパーソンもとより、さまざまな分野で仕事をしているクリエイター、これから仕事に就こうとしている学生の方々など、幅広い方のお役に立てる1冊です。
【書籍概要】
書籍名:『社長、そのデザインでは売れません!』
著者 :川島 蓉子著
発行 :日経BP
定価 :本体1,600円(税別)
発売日:2015年1月21日
<取材した方々>
カルチュア・コンビニエンス・クラブ 代表取締役社長 増田 宗昭さん
アートディレクター・クリエイティブ・ディレクター 佐藤 可士和さん
三越伊勢丹ホールディングス 代表取締役社長 大西 洋さん
カー&プロダクトデザイナー SWdesign 代表取締役 和田 智さん
伊藤忠商事株式会社 代表取締役社長 岡藤 正広さん
MITメディアラボ 副所長 石井 裕さん
【著者紹介】
川島 蓉子(かわしま ようこ)
伊藤忠ファッションシステム株式会社 ifs未来研究所 所長
1961年新潟市生まれ。早稲田大学商学部卒業、文化服装学院マーチャンダイジング科修了。
ファッションという視点で消費者や市場の動向を分析し、アパレル、化粧品、流通、家電、自動車、インテリアなどの国内外の企業と、ブランド開発・デザイン開発などのプロジェクトを行う。
多摩美術大学非常勤講師。Gマーク審査委員。
読売新聞で「くらしにごぼうび」という週刊コラムを連載。その他、日経MJ、ブレーン、日経トレンディなどに定期的に寄稿。
<主な著書>
『ビームス戦略』(PHP研究所)
『伊勢丹な人々』(日本経済新聞出版社)
『なぜ、この企業に惹かれるのか』(アスコム)
『松下のデザイン戦略』(PHP研究所)
『上質生活のすすめ』(マガジンハウス)
『ブランドのデザイン』(弘文堂)
『洒落男(しゃれお)な時代』(PHP研究所)
『TOKYOファッションビル』(日本経済新聞出版社)
『資生堂ブランド』(アスペクト)
『フランフランの法則』(東洋経済新報社)
『川島屋百貨店』(ポプラ社)
『虎屋ブランド物語』(東洋経済新報社)
『なぜデパ地下には人が集まるのか』(PHP新書)
『イッセイミヤケのルール』(日本経済新聞出版社)
『社長とランチ』(ポプラ社)
『ブランドはNIPPON』(文藝春秋)
『ライフスタイル仕事術』(PHP研究所)
『川島プロジェクト』(文藝春秋)
『モノ・コトづくりのデザイン』(日本経済新聞出版社)
『ユナイテッドアローズ』(アスペクト)
『日本をはみ出る』(六耀社)
『チャーミングな日用品365日』(ハースト婦人画報社)
『エスプリ思考』(新潮社)
本書は、“「ダサい社長」が日本をつぶす!”という「日経ビジネスオンライン」の連載がもとになり、川島 蓉子自身がインタビュアーとして、各界の経営トップ3人、クリエイター3人の話をまとめたものです。
テーマは、“なぜ、日本からかっこいいデザインが生まれないのか?問題はダサい社長にある。”
デザイン・マネジメントができない経営者に問題があるという著者の仮説のもと、ならば「かっこいい」と感じる経営者、「かっこいい」デザインを生み出しているクリエイターの話を聞いてみようということで企画されたものです。
本書に登場した方々の思考と実践の中には、日本の経営とデザインをもっともっと良くするヒントが隠れています。
経営者やビジネスパーソンもとより、さまざまな分野で仕事をしているクリエイター、これから仕事に就こうとしている学生の方々など、幅広い方のお役に立てる1冊です。
【書籍概要】
書籍名:『社長、そのデザインでは売れません!』
著者 :川島 蓉子著
発行 :日経BP
定価 :本体1,600円(税別)
発売日:2015年1月21日
<取材した方々>
カルチュア・コンビニエンス・クラブ 代表取締役社長 増田 宗昭さん
アートディレクター・クリエイティブ・ディレクター 佐藤 可士和さん
三越伊勢丹ホールディングス 代表取締役社長 大西 洋さん
カー&プロダクトデザイナー SWdesign 代表取締役 和田 智さん
伊藤忠商事株式会社 代表取締役社長 岡藤 正広さん
MITメディアラボ 副所長 石井 裕さん
【著者紹介】
川島 蓉子(かわしま ようこ)
伊藤忠ファッションシステム株式会社 ifs未来研究所 所長
1961年新潟市生まれ。早稲田大学商学部卒業、文化服装学院マーチャンダイジング科修了。
ファッションという視点で消費者や市場の動向を分析し、アパレル、化粧品、流通、家電、自動車、インテリアなどの国内外の企業と、ブランド開発・デザイン開発などのプロジェクトを行う。
多摩美術大学非常勤講師。Gマーク審査委員。
読売新聞で「くらしにごぼうび」という週刊コラムを連載。その他、日経MJ、ブレーン、日経トレンディなどに定期的に寄稿。
<主な著書>
『ビームス戦略』(PHP研究所)
『伊勢丹な人々』(日本経済新聞出版社)
『なぜ、この企業に惹かれるのか』(アスコム)
『松下のデザイン戦略』(PHP研究所)
『上質生活のすすめ』(マガジンハウス)
『ブランドのデザイン』(弘文堂)
『洒落男(しゃれお)な時代』(PHP研究所)
『TOKYOファッションビル』(日本経済新聞出版社)
『資生堂ブランド』(アスペクト)
『フランフランの法則』(東洋経済新報社)
『川島屋百貨店』(ポプラ社)
『虎屋ブランド物語』(東洋経済新報社)
『なぜデパ地下には人が集まるのか』(PHP新書)
『イッセイミヤケのルール』(日本経済新聞出版社)
『社長とランチ』(ポプラ社)
『ブランドはNIPPON』(文藝春秋)
『ライフスタイル仕事術』(PHP研究所)
『川島プロジェクト』(文藝春秋)
『モノ・コトづくりのデザイン』(日本経済新聞出版社)
『ユナイテッドアローズ』(アスペクト)
『日本をはみ出る』(六耀社)
『チャーミングな日用品365日』(ハースト婦人画報社)
『エスプリ思考』(新潮社)