SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

富士通、量子コンピュータ・クラウドサービス向けの世界最大規模の基本ソフトウェア群をオープンソースとして公開・運用開始

東京, 2025年3月24日 - (JCN Newswire) - 当社は、大阪大学大学院基礎工学研究科の藤井啓祐教授、大阪大学大学院情報科学研究科の猿渡俊介准教授などが主導する研究グループに参画し、株式会社セック(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:櫻井伸太郎、以下、セック)、TIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本安史、以下、TIS)とともに、量子コンピュータの基本ソフトウェア「Open Quantum Toolchain for Operators and Users」を開発し、GitHub(注1)でオープンソースとして公開しました。(https://oqtopus-team.github.io/)これまで、開発した量子コンピュータをクラウド公開したい大学や研究機関、企業においては、量子コンピュータをクラウド環境で動作させるための多数のソフトウェアを独自に開発する必要がありました。このたび、環境構築から運用までを網羅する基本ソフトウェアを一括してオープンソースとして提供することで、クラウド公開の障壁を減らすとともに、それぞれのニーズに合わせた自由なカスタマイズも可能にしました。また、大阪大学が運用する量子コンピュータ・クラウドサービス(注2)において、実際に本ソフトウェアを活用した運用を開始しました(図1)。さらに、当社が共同研究先の企業に公開している量子コンピュータについても、2025年下期からプラットフォームに本ソフトウェアの技術を移植して再公開する予定です。4者は、今後、本ソフトウェアの機能拡張やコミュニティ形成を通じて、量子コンピュータの発展に寄与していきます。URL https://pr.fujitsu.com/jp/news/2025/03/24.html 


Copyright 2025 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
JCN Newswireへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO