出身大学別年収ランキング
[19/07/30]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2019年7月30日
オープンワーク株式会社
OpenWork「働きがい研究所」調査レポート Vol.61
「出身大学別年収ランキング」
― 30歳時点の想定年収を算出、出身大学別の年収差は? ―
https://vorkers.com/hatarakigai/vol_61
就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、「出身大学別年収ランキング」を発表しました。
今回の調査レポートでは、OpenWorkに登録された年収データと出身大学データを集計しました。各大学出身者の年収と年齢の分布から、30歳時の想定年収を算出しています。出身大学による年収にどれくらいの差があるのか、集計条件を満たす100校から上位30校を発表します。
【サマリー】
・1位に東京大学、2位に一橋大学、3位に京都大学がランクイン
・800万円超は1位の東京大学のみ。TOP5は700万円超
・TOP30のうち18校が国公立大学
※詳細は画像または「働きがい研究所」にてご確認ください。
https://vorkers.com/hatarakigai/vol_61
?
■ 出身大学別年収ランキング
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907309215-O1-su1TwCyP 】
■ 1位の東大は800万円超!TOP30校の特徴は?
集計条件を満たした100大学の30歳時想定年収を算出した今回の調査レポート。OpenWork登録者の傾向として大手企業で働く上位校出身者が多いこともあってか、全体的に高い年収となりました。中でも1位の東京大学は唯一の800万円超となり、2位の一橋大学と約70万円差と大きく他校を引き離しました。また、TOP30の傾向として入試難易度や偏差値とも相関がみられる結果となりました。国公立大はTOP30内に18校、東阪名の経済圏に拠点を置く大学が多くを占めています。
■ 対象データ(集計期間:2018年3月〜2019年7月)
集計期間内にOpenWorkへ登録のあった年収及び出身大学データのうち、50件以上データのあった大学100校、18651人を対象データとしています。大学院は除外し、各大学出身者の年収と年齢の分布から30歳時想定年収を算出しています。
【OpenWork働きがい研究所について】
オープンワーク株式会社が、働きがいの向上のために、個人・企業・社会などの視点から働きがいについて調査・リサーチを行うためのプロジェクトです。2014年3月よりスタートしました。
【OpenWorkについて】
「OpenWork」では、就職・転職の参考情報として、職場環境に対する社員・元社員の評価点やレポートを共有しています。企業の社員・元社員から情報を収集しているWEBサイトとしては、国内最大規模のクチコミ数と評価スコア(800万件超)が蓄積されており、会員数は約311万人(2019年7月時点)となっています。経営者や人事部のフィルターにかかっていない「社員の生の声」を共有することで、企業の実情をオープンにし、就職・転職活動をサポートしたいと考えています。また、ジョブマーケットの透明性を高めることで、「社員を大切にする企業の方が大切にしない企業よりも評価され、誠実なCEOが誠実に会社を経営しやすい雇用環境となること」を目指しています。
【オープンワーク株式会社 会社概要】
商号: オープンワーク株式会社
代表者: 代表取締役 増井 慎二郎
所在地: 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル11F
事業内容:就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム
「OpenWork(オープンワーク)」(https://www.vorkers.com/)の企画運営
資本金: 6億4500万円
【本件に関するお問合せ先】
担当:恵川、隈元
Email:press@openwork.co.jp
オープンワーク株式会社
OpenWork「働きがい研究所」調査レポート Vol.61
「出身大学別年収ランキング」
― 30歳時点の想定年収を算出、出身大学別の年収差は? ―
https://vorkers.com/hatarakigai/vol_61
就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、「出身大学別年収ランキング」を発表しました。
今回の調査レポートでは、OpenWorkに登録された年収データと出身大学データを集計しました。各大学出身者の年収と年齢の分布から、30歳時の想定年収を算出しています。出身大学による年収にどれくらいの差があるのか、集計条件を満たす100校から上位30校を発表します。
【サマリー】
・1位に東京大学、2位に一橋大学、3位に京都大学がランクイン
・800万円超は1位の東京大学のみ。TOP5は700万円超
・TOP30のうち18校が国公立大学
※詳細は画像または「働きがい研究所」にてご確認ください。
https://vorkers.com/hatarakigai/vol_61
?
■ 出身大学別年収ランキング
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201907309215-O1-su1TwCyP 】
■ 1位の東大は800万円超!TOP30校の特徴は?
集計条件を満たした100大学の30歳時想定年収を算出した今回の調査レポート。OpenWork登録者の傾向として大手企業で働く上位校出身者が多いこともあってか、全体的に高い年収となりました。中でも1位の東京大学は唯一の800万円超となり、2位の一橋大学と約70万円差と大きく他校を引き離しました。また、TOP30の傾向として入試難易度や偏差値とも相関がみられる結果となりました。国公立大はTOP30内に18校、東阪名の経済圏に拠点を置く大学が多くを占めています。
■ 対象データ(集計期間:2018年3月〜2019年7月)
集計期間内にOpenWorkへ登録のあった年収及び出身大学データのうち、50件以上データのあった大学100校、18651人を対象データとしています。大学院は除外し、各大学出身者の年収と年齢の分布から30歳時想定年収を算出しています。
【OpenWork働きがい研究所について】
オープンワーク株式会社が、働きがいの向上のために、個人・企業・社会などの視点から働きがいについて調査・リサーチを行うためのプロジェクトです。2014年3月よりスタートしました。
【OpenWorkについて】
「OpenWork」では、就職・転職の参考情報として、職場環境に対する社員・元社員の評価点やレポートを共有しています。企業の社員・元社員から情報を収集しているWEBサイトとしては、国内最大規模のクチコミ数と評価スコア(800万件超)が蓄積されており、会員数は約311万人(2019年7月時点)となっています。経営者や人事部のフィルターにかかっていない「社員の生の声」を共有することで、企業の実情をオープンにし、就職・転職活動をサポートしたいと考えています。また、ジョブマーケットの透明性を高めることで、「社員を大切にする企業の方が大切にしない企業よりも評価され、誠実なCEOが誠実に会社を経営しやすい雇用環境となること」を目指しています。
【オープンワーク株式会社 会社概要】
商号: オープンワーク株式会社
代表者: 代表取締役 増井 慎二郎
所在地: 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル11F
事業内容:就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム
「OpenWork(オープンワーク)」(https://www.vorkers.com/)の企画運営
資本金: 6億4500万円
【本件に関するお問合せ先】
担当:恵川、隈元
Email:press@openwork.co.jp