このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

日本初のWeb3特化型インキュベーション『Fracton Incubation 2022 powered by bitbank』スポンサー、メンター、ゲストスピーカーが決定

メインスポンサーに日本の暗号資産取引所、ビットバンク株式会社が就任

Fracton Ventures株式会社(本社:東京都品川区、代表者:鈴木雄大、亀井聡彦、赤澤直樹 以下 当社)は本日、日本初のWeb3特化型インキュベーションプログラムである『Fracton Incubation 2022 powered by bitbank』(以下 本プログラム、別称Season2)のスポンサー、メンター、ゲストスピーカーを発表致します。





Fracton Incubation 2022 powered by bitbankについて

本プログラムは、アントレプレナーシップを持ち自らプロトコルの開発に取り組んでいる開発者、起業家に応募いただく日本で最も本格的なWeb3インキュベーションプログラムとなっております。プログラムに採択されたプロトコルに対しては、当社から世界中のトップティア創業者、開発者及び投資家との関係性構築サポートを行うとともに、プロトコルに対するアドバイスを提供することのできるメンターによるサポート活動によって三ヶ月でグローバルなマーケットで認知されるようなプロトコルを立ち上げることを目標としております。
本プログラムへの応募数は前回の三倍程度になり、当社としても日本でのWeb3熱の高まりを感じており、日本で最も実践的なWeb3特化型プログラムの提供に力を入れてまいります。

特設サイト: https://fine2022.studio.site/


Fracton Incubation 2022 powered by bitbankのサポーター


[画像1: https://prtimes.jp/i/74402/18/resize/d74402-18-01faad41d2487fffb71c-0.png ]


昨年開催されたFracton Incubation 2021でのプラチナスポンサーに引き続き、ビットバンク株式会社に今回もメインスポンサーを務めていただきます。これによりプログラム名にもPowered by bitbankの文言が追加されました。またゴールドスポンサーとしてMistletoe Japan合同会社、シルバースポンサーとしてand factory株式会社が務めていただく形で、Fracton Incubation 2022 powered by bitbankが運営されることが決定いたしました。

プラチナスポンサーにご就任いただいた、ビットバンク株式会社さまからメッセージをいただいております。

ビットバンク株式会社 事業開発部 部長 桑原様
Fracton Venturesは、 Web3.0領域において第一線で活躍する若手リーダーです。NFT、GemeFi、Web3.0、メタバースといった新しい領域が爆発的な広がりを見せる中、暗号資産領域において、取引だけに関わらないソリューションが世界的にも多々芽生えています。日本と世界の起業家のギャップを埋めながら、世界で挑戦する前提条件の確立が喫緊の課題です。昨年に引き続きメインスポンサーとしてご助力させていただきながら、日本からそのようなエコシステムの構築に貢献して参る所存です。 Fracton Venturesがこれまで培ったノウハウやネットワークを最大限に活かし、革新的プロトコルの創出を後押しするものと確信しております。


Fracton Incubation 2022 powered by bitbankメンター / ゲストスピーカー

また本プログラムでは以下のWeb3業界でトップを走るメンター及びゲストスピーカーをお呼びし、よりグローバルな専門的な領域について知見をいただく予定となっております。

[画像2: https://prtimes.jp/i/74402/18/resize/d74402-18-ec1a1b8a0d45407ecc45-2.png ]


Mentors / Guest Speakers
CoffeeTimes - Bspeak! Founder
Hudson Jameson - Former Ethrereum Foundation and Flashbots Community Manager
Kiyo Kobayashi - Knot Inc Co-Founder and CEO
Thomas Yi - Kanosei Ventures Co-CIO
Shun Ishikawa - Astar Network COO
Tyler Bench - Tally Head of Marketing
Shreyas Narayanan Kutty - NEAR Foundation Education
Typto Yu - DAOSquare Summoner
Jordan Gray - Astro DAO / DAO Cuvator/ TENK NFT / CODAME ART+TECH co-founder
Jenner Tran - MintGate Co-Founder
Daniel Hwang - HanDAO Founding Organizer
Sasha Tanase - Thesis/Threshold Network Head of Design Research
Yanagisawa Kenji - Yanagisawa and Company Partner
Saito So - So & Saito Law Office Representative Attorneys
(サイト掲載順)


Fracton Incubation 2022 powered by bitbankサポーター

また本プログラムにサポーターとして関与いただくプロジェクト及びコミュニティをご紹介します。

[画像3: https://prtimes.jp/i/74402/18/resize/d74402-18-50380a73a55748ad8122-3.png ]


Strategic Partner
Next Web Capital


Supporters
Artichoke Capita
Astar Network
BR Capital
CryptoAge
CoinPost
EthSign
Huddle01
HanDAO
Emoote
HYPERITHM
Mirai Lab Pallet
MetaTokyo
UNCHAIN
223
… and more


テーマソングが「WAGMI」に決定


[画像4: https://prtimes.jp/i/74402/18/resize/d74402-18-a3058aa01d99c887ad33-1.jpg ]

(C)I-Note Records
なお、本プログラムのテーマソングとして、アーティストHibilklla氏のWAGMIが決定いたしました。本プログラムのイベントやDEMODAYなどを通じてFracton Incubation 2022 powered by bitbankのプログラムテーマソングとして使用していきます。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=poMSHPi0AS0 ]

SpotifyやApple Musicなどの配信サイトはこちら。
https://linkco.re/rzys9Mdy?lang=ja


今後のプログラム進行

今後本プログラムは以下のスケジュールで進行していきます。
プログラム終了の2022年8月末に予定しているDEMODAYでは、成長した多くの開発者・起業家のプレゼンテーションが披露されることでしょう。

2022年5月末日:プログラムキックオフ
2022年8月末 :DEMODAY(オンライン&オフライン開催、完全招待制)


Fracton Ventures株式会社について

■Fracton Ventures(フラクトン ベンチャーズ)
Fracton Venturesは、日本で唯一のWeb3インキュベーターです。創業初年の2021年はFracton Incubation 2021を開催しInsureDAOを含む9つのプロトコル、プロジェクトを育成した実績を残した他、DAOSquareをはじめとしたアジアを中心としたグローバルなWeb3インキュベーターと積極的にパートナーシップを締結するなど、日本・アジアのWeb3エコシステム育成をリードしています。

法人名  :Fracton Ventures株式会社
本社所在地:〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1−1住友不動産大崎ガーデンタワー9F               TUNNEL TOKYO内
代表者  :鈴木 雄大、亀井 聡彦、赤澤 直樹
設立   :2021年1月28日
事業内容 :Web3.0のエコシステム構築事業
URL   :https://fracton.ventures/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る