日本初!相続税申告書類を納税者がレクチャーページを見ながら自分で作成するインターネットサービス「ネットde相続税(R)」、12月14日からサービス開始
「ネットde相続税(R)」は、6,000万円以下の財産を相続した方が、税理士や税務署の支援を受けずに、レクチャーページを見ながら自分で相続税の申告書を作成できる日本では初めてのインターネットサービスです。相続税務知識は不要。レクチャーページに沿った入力作業で、だれでも簡単に申告書が作成できます。
インターネット上の画面を操作するだけで簡単に相続税の申告書を作成できるサイト「ネット de 相続税(R)」(運営:ライト相続支援会、所在地:大阪府大阪市、代表者:市川欽一)が、2015年12月14日(月)から、本格的なサービスを開始しました。
▼ 「ネット de 相続税(R)」 https://www.net-de-souzokuzei.com/
■6,000万円以下の財産相続を対象とした日本初のインターネットサービス
「ネットde相続税(R)」は、相続税の申告が必要な方のうち、6,000万円以下の財産を相続した方が税理士や税務署の支援を受けずに、レクチャーページを見ながら自分で相続税の申告書を作成できる日本では初めてのインターネットサービスです。
利用するには、まず無料会員登録のうえ、レクチャーページを見ながら人的情報と財産情報を入力します。入力後は、申告書をダウンロードし、申告書を印刷・提出します。会員登録・入力は無料で、初回の申告書のダウンロード時にシステム利用料が50,000円(税込)がかかります。
■相続額が6,000万円以下、特例等の規定の適用がほとんどない相続に特化
一般の人が遺産などを相続し、自分で相続税の申告手続きを行おうとした場合に最も難しいことは、広範囲にわたる相続に関わる法律上の知識や複雑な申告手続きの知識を持ち合わせていないことです。
多くの人々が一度しか経験することのない相続手続きのために知識を習得することも現実的ではありません。仮に、相続税の計算を第三者に委ねてもその結果に基づく申告書の作成実務は、初めての経験では容易にできるものではありません。
しかも、相続税を納付しなくてもいい場合でも申告手続きは必要で、そのために税理士に依頼した場合には、相応の費用が発生します。
「ネットde相続税(R)」では、一般的に多くの人々が対象となる、相続額が6,000万円以下で、特例等の規定の適用がほとんどない相続に特化したサービスとしました。
レクチャーページに従って入力作業を進めることで申告書一式が作成できるので、法律や税に関する知識がなくても的確に申告書が作成できるサービスとなっています。
■入力インターフェースとレクチャーページで、簡単に申告書作成を実現
「ネットde相続税(R)」の利用料は、税理士に依頼した場合の費用に比べて安価に設定されており、税務署に何度も足を運び指導を受けながら申告書を作成するという手間もなくすことができます。
自ら申告書類を作成するシステムには税理士向けソフトウェアや、マイクロソフト・エクセルなど専用の表計算ソフトウェアがありますが、いずれも専門家向けのソフトウェアのため、一般人が操作することはできません。
それに対して、「ネットde相続税(R)」は一般の方が自分で申告書の入力作業を完結できるよう、入力インターフェースとレクチャーページを設けました。サービス全体について特許申請をしています。(特許出願番号:2015-215352)
■自ら申告手続きを行うことで、金銭的・精神的な負担を大幅に軽減
相続税の申告は、相続財産額が相続税課税に際しても基礎控除額を上回った場合に、申告書を提出しなければなりません。また、その場合でも、相続額が比較的少額な場合は、いろいろな特例を適用することで相続税額が“ゼロ”になったり、税額負担を大幅に削減できる場合があります。
しかし、こうした際にも申告書を提出する必要があり、そのために税理士への相続税申告書作成依頼費用が、納付する税額を超える場合も多々あります。
「ネットde相続税(R)」は、そうした場合に自ら申告手続きを行うことで、金銭的な負担を大きく軽減するものです。
■毎年変わる書式や法改正、マイナンバー制度にも対応
ライト相続支援会では、毎年、相続税の申告書式の更新のほか、法律改正や資料フォームの変更などにも対応していきます。さらに、2016年から開始されるマイナンバーの運用にも的確に対応していきます。
このほか、「ネットde相続税(R)」の利用マニュアルとしてわかりやすく操作方法を解説する動画によるレクチャーを充実させていく予定です。これにより、2017年までに500件の利用者獲得を目標としています。
【ライト相続支援会について】
本 社 〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満2-6-7
南森町東一号館9階
代表者 市川欽一
設 立 2015年11月[O1]
電話番号 06-6356-3369
URL https://www.net-de-souzokuzei.com/
事業内容 相続税申告書作成サービスサイト「ネット de 相続税(R)」の運営
ライト相続支援会
担当:山下
住所:大阪府大阪市北区東天満2−6−7
南森町東一号館9階
電話:06-6356-3369
メール:info@net-de-souzokuzei.com
URL:http://sys167.wix.com/light-souzoku
インターネット上の画面を操作するだけで簡単に相続税の申告書を作成できるサイト「ネット de 相続税(R)」(運営:ライト相続支援会、所在地:大阪府大阪市、代表者:市川欽一)が、2015年12月14日(月)から、本格的なサービスを開始しました。
▼ 「ネット de 相続税(R)」 https://www.net-de-souzokuzei.com/
■6,000万円以下の財産相続を対象とした日本初のインターネットサービス
「ネットde相続税(R)」は、相続税の申告が必要な方のうち、6,000万円以下の財産を相続した方が税理士や税務署の支援を受けずに、レクチャーページを見ながら自分で相続税の申告書を作成できる日本では初めてのインターネットサービスです。
利用するには、まず無料会員登録のうえ、レクチャーページを見ながら人的情報と財産情報を入力します。入力後は、申告書をダウンロードし、申告書を印刷・提出します。会員登録・入力は無料で、初回の申告書のダウンロード時にシステム利用料が50,000円(税込)がかかります。
■相続額が6,000万円以下、特例等の規定の適用がほとんどない相続に特化
一般の人が遺産などを相続し、自分で相続税の申告手続きを行おうとした場合に最も難しいことは、広範囲にわたる相続に関わる法律上の知識や複雑な申告手続きの知識を持ち合わせていないことです。
多くの人々が一度しか経験することのない相続手続きのために知識を習得することも現実的ではありません。仮に、相続税の計算を第三者に委ねてもその結果に基づく申告書の作成実務は、初めての経験では容易にできるものではありません。
しかも、相続税を納付しなくてもいい場合でも申告手続きは必要で、そのために税理士に依頼した場合には、相応の費用が発生します。
「ネットde相続税(R)」では、一般的に多くの人々が対象となる、相続額が6,000万円以下で、特例等の規定の適用がほとんどない相続に特化したサービスとしました。
レクチャーページに従って入力作業を進めることで申告書一式が作成できるので、法律や税に関する知識がなくても的確に申告書が作成できるサービスとなっています。
■入力インターフェースとレクチャーページで、簡単に申告書作成を実現
「ネットde相続税(R)」の利用料は、税理士に依頼した場合の費用に比べて安価に設定されており、税務署に何度も足を運び指導を受けながら申告書を作成するという手間もなくすことができます。
自ら申告書類を作成するシステムには税理士向けソフトウェアや、マイクロソフト・エクセルなど専用の表計算ソフトウェアがありますが、いずれも専門家向けのソフトウェアのため、一般人が操作することはできません。
それに対して、「ネットde相続税(R)」は一般の方が自分で申告書の入力作業を完結できるよう、入力インターフェースとレクチャーページを設けました。サービス全体について特許申請をしています。(特許出願番号:2015-215352)
■自ら申告手続きを行うことで、金銭的・精神的な負担を大幅に軽減
相続税の申告は、相続財産額が相続税課税に際しても基礎控除額を上回った場合に、申告書を提出しなければなりません。また、その場合でも、相続額が比較的少額な場合は、いろいろな特例を適用することで相続税額が“ゼロ”になったり、税額負担を大幅に削減できる場合があります。
しかし、こうした際にも申告書を提出する必要があり、そのために税理士への相続税申告書作成依頼費用が、納付する税額を超える場合も多々あります。
「ネットde相続税(R)」は、そうした場合に自ら申告手続きを行うことで、金銭的な負担を大きく軽減するものです。
■毎年変わる書式や法改正、マイナンバー制度にも対応
ライト相続支援会では、毎年、相続税の申告書式の更新のほか、法律改正や資料フォームの変更などにも対応していきます。さらに、2016年から開始されるマイナンバーの運用にも的確に対応していきます。
このほか、「ネットde相続税(R)」の利用マニュアルとしてわかりやすく操作方法を解説する動画によるレクチャーを充実させていく予定です。これにより、2017年までに500件の利用者獲得を目標としています。
【ライト相続支援会について】
本 社 〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満2-6-7
南森町東一号館9階
代表者 市川欽一
設 立 2015年11月[O1]
電話番号 06-6356-3369
URL https://www.net-de-souzokuzei.com/
事業内容 相続税申告書作成サービスサイト「ネット de 相続税(R)」の運営
ライト相続支援会
担当:山下
住所:大阪府大阪市北区東天満2−6−7
南森町東一号館9階
電話:06-6356-3369
メール:info@net-de-souzokuzei.com
URL:http://sys167.wix.com/light-souzoku