5/11-5/12開催!九州シェアリングサミット 地方創生、シェアリングエコノミーのキーパーソンが福岡に集結!
地方の課題解決にシェアリングエコノミーで挑む、九州シェアリングエコノミー推進協会は、地方創生とシェアリングエコノミーのキーパーソンをゲストに招き、国内でも最大級の「九州シェアリングサミット2018」を、5月11日(金)・12日(土)に福岡市スタートアップカフェ、Fukuoka Growth Nextイベントスペースにて開催します。
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA)は、「KYUSHU SHARING SUMMIT 2018」の協力団体として参画しています。
KYUSHU SHARING SUMMIT 2018
九州最大級!市民向けシェアリング・エコノミーの祭典!
登壇者決定!プレイベントを公開!
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMyMDA5ODAjNDQzODZfUWxWQU5oaURLZS5wbmc.png ]
地方の課題解決にシェアリングエコノミーで挑む、九州シェアリングエコノミー推進協会は、地方創生とシェアリングエコノミーのキーパーソンをゲストに招き、国内でも最大級の「九州シェアリングサミット2018」を、5月11日(金)・12日(土)に福岡市スタートアップカフェ、Fukuoka Growth Nextイベントスペースにて開催します。
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA)は、「KYUSHU SHARING SUMMIT 2018」の協力団体として参画しています。
「『Society5.0 × 九州』 超スマート社会の実現を、九州から!」と題した本イベントでは、行政、民間、市民という異なる立場から、経済、テック、スマートシティと、さまざまな観点で「地方の課題」を再定義することで、シェアリングエコノミーをキーワードに、地方の課題解決策を考え、「地方創生」の意味を問い直します。
このたび全セッションの登壇者が決定し、5月12日(土)のプログラムと5月11日(金)のプレイベントを公開しました。プレイベントは、Fukuoka D.C. の石丸氏と内閣官房シェアリングエコノミー伝道師の佐別当氏による、行政と民間の立場から、これからの日本を考える次世代シンポジウムです。
■開催概要:メイン会場
全セッションプログラム・登壇者一覧
【日 時】2018年5月12日(土)10:00〜17:00(9:30受付開始)
【メイン会場】Fukuoka Growth Nextイベントスペース(福岡市中央区大名2-6-11)
【定員】 500名(各セッション 100名)※当日は立見席も追加予定
【お申込み方法などの詳細はこちら】 https://peraichi.com/landing_pages/view/share-eco
10:00〜11:00 「国の施策、先行事例に学ぶ」
・岩坪 慶哲氏(内閣官房情報通信技術総合戦略室 シェアリングエコノミー促進室参事官補佐)
・鶴岡 良一氏(NPO法人イーモビネット 代表理事)
・西岡 誠氏 (九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表)
11:10〜12:10 「従来車を1秒でコネクテッドカーにかえる『カーセントリックサービス』」
・安東 慶人氏(ソフトバンク株式会社プロダクト本部戦略・企画統括部 スマートデバイス企画部プロジェクトリーダー他2名
12:40〜13:40 「民旅×インバウンド×クラウドファンディング」
・大津山 訓男氏(アットマークベンチャー株式会社 代表取締役)
・道越 万由子氏(株式会社BEYOND 代表取締役)
・鬼藤 武嗣氏 (株式会社クラウドリアルティ 代表取締役)
13:50〜14:50 「多拠点生活(参勤交代)九州多拠点連携」?
・佐別当 隆志氏(一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長)
・津田 佳明氏(ANAホールディングス デジタルデザインラボ チーフ・ディレクター)
・村岡 浩司氏(有限会社一平(九州パンケーキ) 代表取締役)
15:00〜16:00 「福岡市+近隣都市連携の展望」
・松田 美幸氏(福岡県福津市副市長)
・木村 奈津子氏(ホームアウェイ 日本支社長)
・森戸 裕一氏(内閣官房シェアリングエコノミー伝道師)
16:10〜17:00 アイデアソン表彰式
■「シェアエコで挑め!地方都市活性化アイデアソン」
同日(2018年5月12日(土)10:00〜16:00)
開催:サブ会場
【サブ会場】 福岡市スタートアップカフェ(福岡県福岡市中央区大名2-6-11)
*定員 30名
サブ会場では、社会人と学生による、地域課題解決市民参加型アイデアソンを開催します。対象地域は、福岡ブロック(福津市、糸島市など)、筑豊ブロック(田川市、飯塚市など)、筑後ブロック(久留米市、八女市など)、佐賀ブロック(伊万里市、唐津市)、離島ブロック(壱岐市、対馬市)で、現在参加者を募集中です。
【参加のお申込みはこちら】https://peraichi.com/landing_pages/view/ideathon0512
審査結果は、メイン会場最終プログラム(16:10〜17:00)にて表彰式を行います。
副賞は、ANA航空券、ASP型ツール一定期間の利用権、ノベルティ(Tシャツ)など(一部変更になる場合があります)
九州シェアリングサミット2018プレベント 〜次世代シンポジウム〜
【お申込みなど詳細はこちら】https://peraichi.com/landing_pages/view/kss2018-prevent
【日 時】2018年5月11日(金)18:30〜20:30(18:00受付開始)
【場 所】福岡市スタートアップカフェ(福岡県福岡市中央区大名2-6-11)*定員 100名
【プログラム】
18:30〜18:40 開始の挨拶
18:40〜19:40 トークセッション 登壇者
石丸 修平氏(福岡地域戦略推進協議会 事務局長)
佐別 当隆志氏(内閣官房シェアリングエコノミー伝道師)
19:40〜20:30 ミートアップ
■facebookイベントページ
[5/11九州シェアリングサミット2018プレイベント] https://www.facebook.com/events/815243402008007/
[5/12九州シェアリングサミット2018] https://www.facebook.com/events/608779416136085/
【主 催】
九州シェアリングエコノミー推進協会 (http://sharingeconomy.co.jp/)
【共 催】
株式会社サーキュレーション
【協 賛】
HomeAway株式会社、ANAホールディングス株式会社、株式会社メクマ、IBM株式会社、株式会社Dron e’ motion、トラストパーク株式会社、
Cari Ciao(株式会社ルフト・トラベルレンタカー)、NPO法人イーモビネット、MUKASA-HUB、株式会社トッパントラベルサービス、株式会社クラウドリアルティ、株式会社BEYOND、PORTO株式会社
【協 力】
イノベーションズアイ(株式会社ノーズフー)、デジタルクロス(株式会社インプレス) STARTUP(角川アスキー総合研究所)BizMIce(SBイノベンチャー株式会社)、西日本新聞
天神仕事基地、NPO法人学生ネットワークWAN、ビジップ株式会社、株式会社ペライチ、一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会、一般社団法人九州ドローン推進協会、天草IoTイニシアティブ
【後 援】
福岡市、福岡地域戦略推進協議会、伊万里市、糸島市、宗像市、田川市、島原市、一般社団法人シェアリングエコノミー協会、独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部、天草市起業創業・中小企業支援センターアマビズ
【九州シェアリングエコノミー推進協会】
九州シェアリングエコノミー推進協会は、自治体や事業者と連携してシェアリングエコノミー事業を広く啓蒙・啓発して、自世帯事業として広めていくことを目的とした任意団体です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMyMDA5ODAjNDQzODZfcWxJTENZZnJvRi5wZGY.pdf ]
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA)は、「KYUSHU SHARING SUMMIT 2018」の協力団体として参画しています。
KYUSHU SHARING SUMMIT 2018
九州最大級!市民向けシェアリング・エコノミーの祭典!
登壇者決定!プレイベントを公開!
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMyMDA5ODAjNDQzODZfUWxWQU5oaURLZS5wbmc.png ]
地方の課題解決にシェアリングエコノミーで挑む、九州シェアリングエコノミー推進協会は、地方創生とシェアリングエコノミーのキーパーソンをゲストに招き、国内でも最大級の「九州シェアリングサミット2018」を、5月11日(金)・12日(土)に福岡市スタートアップカフェ、Fukuoka Growth Nextイベントスペースにて開催します。
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA)は、「KYUSHU SHARING SUMMIT 2018」の協力団体として参画しています。
「『Society5.0 × 九州』 超スマート社会の実現を、九州から!」と題した本イベントでは、行政、民間、市民という異なる立場から、経済、テック、スマートシティと、さまざまな観点で「地方の課題」を再定義することで、シェアリングエコノミーをキーワードに、地方の課題解決策を考え、「地方創生」の意味を問い直します。
このたび全セッションの登壇者が決定し、5月12日(土)のプログラムと5月11日(金)のプレイベントを公開しました。プレイベントは、Fukuoka D.C. の石丸氏と内閣官房シェアリングエコノミー伝道師の佐別当氏による、行政と民間の立場から、これからの日本を考える次世代シンポジウムです。
■開催概要:メイン会場
全セッションプログラム・登壇者一覧
【日 時】2018年5月12日(土)10:00〜17:00(9:30受付開始)
【メイン会場】Fukuoka Growth Nextイベントスペース(福岡市中央区大名2-6-11)
【定員】 500名(各セッション 100名)※当日は立見席も追加予定
【お申込み方法などの詳細はこちら】 https://peraichi.com/landing_pages/view/share-eco
10:00〜11:00 「国の施策、先行事例に学ぶ」
・岩坪 慶哲氏(内閣官房情報通信技術総合戦略室 シェアリングエコノミー促進室参事官補佐)
・鶴岡 良一氏(NPO法人イーモビネット 代表理事)
・西岡 誠氏 (九州周遊観光活性化コンソーシアム 代表)
11:10〜12:10 「従来車を1秒でコネクテッドカーにかえる『カーセントリックサービス』」
・安東 慶人氏(ソフトバンク株式会社プロダクト本部戦略・企画統括部 スマートデバイス企画部プロジェクトリーダー他2名
12:40〜13:40 「民旅×インバウンド×クラウドファンディング」
・大津山 訓男氏(アットマークベンチャー株式会社 代表取締役)
・道越 万由子氏(株式会社BEYOND 代表取締役)
・鬼藤 武嗣氏 (株式会社クラウドリアルティ 代表取締役)
13:50〜14:50 「多拠点生活(参勤交代)九州多拠点連携」?
・佐別当 隆志氏(一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長)
・津田 佳明氏(ANAホールディングス デジタルデザインラボ チーフ・ディレクター)
・村岡 浩司氏(有限会社一平(九州パンケーキ) 代表取締役)
15:00〜16:00 「福岡市+近隣都市連携の展望」
・松田 美幸氏(福岡県福津市副市長)
・木村 奈津子氏(ホームアウェイ 日本支社長)
・森戸 裕一氏(内閣官房シェアリングエコノミー伝道師)
16:10〜17:00 アイデアソン表彰式
■「シェアエコで挑め!地方都市活性化アイデアソン」
同日(2018年5月12日(土)10:00〜16:00)
開催:サブ会場
【サブ会場】 福岡市スタートアップカフェ(福岡県福岡市中央区大名2-6-11)
*定員 30名
サブ会場では、社会人と学生による、地域課題解決市民参加型アイデアソンを開催します。対象地域は、福岡ブロック(福津市、糸島市など)、筑豊ブロック(田川市、飯塚市など)、筑後ブロック(久留米市、八女市など)、佐賀ブロック(伊万里市、唐津市)、離島ブロック(壱岐市、対馬市)で、現在参加者を募集中です。
【参加のお申込みはこちら】https://peraichi.com/landing_pages/view/ideathon0512
審査結果は、メイン会場最終プログラム(16:10〜17:00)にて表彰式を行います。
副賞は、ANA航空券、ASP型ツール一定期間の利用権、ノベルティ(Tシャツ)など(一部変更になる場合があります)
九州シェアリングサミット2018プレベント 〜次世代シンポジウム〜
【お申込みなど詳細はこちら】https://peraichi.com/landing_pages/view/kss2018-prevent
【日 時】2018年5月11日(金)18:30〜20:30(18:00受付開始)
【場 所】福岡市スタートアップカフェ(福岡県福岡市中央区大名2-6-11)*定員 100名
【プログラム】
18:30〜18:40 開始の挨拶
18:40〜19:40 トークセッション 登壇者
石丸 修平氏(福岡地域戦略推進協議会 事務局長)
佐別 当隆志氏(内閣官房シェアリングエコノミー伝道師)
19:40〜20:30 ミートアップ
■facebookイベントページ
[5/11九州シェアリングサミット2018プレイベント] https://www.facebook.com/events/815243402008007/
[5/12九州シェアリングサミット2018] https://www.facebook.com/events/608779416136085/
【主 催】
九州シェアリングエコノミー推進協会 (http://sharingeconomy.co.jp/)
【共 催】
株式会社サーキュレーション
【協 賛】
HomeAway株式会社、ANAホールディングス株式会社、株式会社メクマ、IBM株式会社、株式会社Dron e’ motion、トラストパーク株式会社、
Cari Ciao(株式会社ルフト・トラベルレンタカー)、NPO法人イーモビネット、MUKASA-HUB、株式会社トッパントラベルサービス、株式会社クラウドリアルティ、株式会社BEYOND、PORTO株式会社
【協 力】
イノベーションズアイ(株式会社ノーズフー)、デジタルクロス(株式会社インプレス) STARTUP(角川アスキー総合研究所)BizMIce(SBイノベンチャー株式会社)、西日本新聞
天神仕事基地、NPO法人学生ネットワークWAN、ビジップ株式会社、株式会社ペライチ、一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会、一般社団法人九州ドローン推進協会、天草IoTイニシアティブ
【後 援】
福岡市、福岡地域戦略推進協議会、伊万里市、糸島市、宗像市、田川市、島原市、一般社団法人シェアリングエコノミー協会、独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部、天草市起業創業・中小企業支援センターアマビズ
【九州シェアリングエコノミー推進協会】
九州シェアリングエコノミー推進協会は、自治体や事業者と連携してシェアリングエコノミー事業を広く啓蒙・啓発して、自世帯事業として広めていくことを目的とした任意団体です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMyMDA5ODAjNDQzODZfcWxJTENZZnJvRi5wZGY.pdf ]