アメリカ発祥 妊婦さんの安産祈願パーティ ベビーシャワーの普及に関する調査結果報告2020
[20/11/11]
提供元:@Press
提供元:@Press
一般社団法人ベビーシャワージャパン(所在地:東京都港区南青山、代表理事:冨田 みどり、 http://www.babyshower.or.jp/ 以下「ベビーシャワージャパン」)は、この度、2012年〜2019年までのWEB検索数推移について調査を行いました。
・調査対象期間:2012年〜2019年
・調査対象 :Google、Yahoo
ベビーシャワージャパンでは2014年からベビーシャワー普及のための人材育成を開始。2015年に急激にベビーシャワー検索数が増加した後も継続して年平均約130%の伸び率で推移しています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_1.jpg
ベビーシャワー検索数推移
おむつケーキに関しても、それに比例する形で、ベビーシャワーの必須アイテムとして認知され検索数の伸びにつながっているといえます。また実用的な出産祝いとしても人気が高いです。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_2.jpg
ダイパーケーキ・おむつケーキ検索数推移
現在ではハーフバースデーや1歳のお祝いに使用されるような楽しみ方も見られるようになってきました。
■ベビーシャワーとは??
7〜8か月の妊婦さんを囲んで安産を願い身近な友人・家族などで集うアメリカ発祥のパーティ文化。おむつを使って作るダイパーケーキ(おむつケーキ)は、そのパーティで飾って楽しむ装飾の象徴的必須アイテムです。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_3.jpg
ベビーシャワーイメージ画像
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_4.jpg
ダイパーケーキ(おむつケーキ)イメージ画像
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_5.jpg
妊婦イメージ画像
■ベビーシャワーの実施率は妊婦の約1割!
今年6月、コロナ禍で行った妊婦対象の全国アンケート調査では、9%の妊婦がベビーシャワーをしたことがあると回答しました。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_6.jpg
ベビーシャワーの妊婦実施率2020
・調査対象期間:2020年5年〜6月
・調査方法 :インスタグラム
・対象 :妊婦
・回答数 :841名
2020年3月からコロナ禍における自粛が始まり、3か月程度ベビーシャワーが行いづらい状況下にあったことを考えると、この6月の調査は今回の妊娠以前に体験したものである可能性が高く、回答した妊婦からは、「ベビーシャワーをやりたかった」という声が96%にものぼりました。
また、ベビーシャワープランナーが手掛けている飲食店の「ベビーシャワープラン」の動きも活発になっています。ある都内のカフェでは昨年から週4〜5件の予約がコンスタントに入るようになっていました。今年3月以降、コロナ禍で一時的な減少傾向は見られますが、上記の調査結果から見ると、首都圏の状況に追随し、今後全国に広がっていく可能性が高いといえます。
少子化が避けられない今、小売り業界やベビー用品メーカー、ウェディング業界や飲食店など、産業界も商機としてとらえるだけでなく、子育て支援の架け橋ともなるこの新しいカルチャーに賛同の声も多く寄せられます。
■ベビーシャワーのプロ人材育成。副業時代のあたらしい働き方!
不妊やつわり、様々なトラブルを体験してきた妊婦にとって仲間や家族からのエールが嬉しかったという声も多く、ベビーシャワーは、大変だった妊婦生活へのねぎらいや出産に対する不安を軽減できる時間ともなっています。妊婦期から妊婦を囲むコミュニティがあることは産後の子育て生活をサポートできる可能性も大きいといえます。ベビーシャワーは産前・産後の孤独を解消する意味でも「妊婦に優しい社会作り」の一翼を担えます。
ベビーシャワージャパンは飲食店でのベビーシャワープランニングのニーズの高まりや、おむつケーキ需要の高まりを受け、さらなる人材育成に力を入れています。
今や複数の仕事を持ったり、仕事を持ちながら社会活動に参画したり、子育てしながら時々仕事をしたり、ライフスタイルは様々です。
特におうちで隙間時間を利用してできるおむつケーキ作りは、ベビーのみならず、ペットシーツやシルバー世代のおむつケーキなど、活用幅も広く、生活の中の楽しみとしても、仕事としてもそれぞれのライフスタイルに合った活用ができます。
資格講座でプロのノウハウをしっかり学び、仕事をしながら副業として個人でネットショップを立ち上げ楽しんでいる人も多いです。金銭的な豊かさだけではない、心の豊かさも手に入れたいという人のニーズにマッチした資格と言えます。
資格取得はオンライン他、全国の認定講師教室でも受けられます。
https://www.babyshower.or.jp/
■会社概要
会社名 : 一般社団法人ベビーシャワージャパン
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15-1403
代表者 : 代表理事 冨田 みどり
設立 : 2013年10月
URL : https://www.babyshower.or.jp/
一般社団法人ベビーシャワージャパンは、アメリカ発祥、妊婦の安産祈願パーティ「ベビーシャワー」を日本に普及することを目的とし、ベビーシャワーのプロフェッショナルである「ベビーシャワープランナー」「ダイパーケーキマイスター」の育成を行っている協会です。
・調査対象期間:2012年〜2019年
・調査対象 :Google、Yahoo
ベビーシャワージャパンでは2014年からベビーシャワー普及のための人材育成を開始。2015年に急激にベビーシャワー検索数が増加した後も継続して年平均約130%の伸び率で推移しています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_1.jpg
ベビーシャワー検索数推移
おむつケーキに関しても、それに比例する形で、ベビーシャワーの必須アイテムとして認知され検索数の伸びにつながっているといえます。また実用的な出産祝いとしても人気が高いです。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_2.jpg
ダイパーケーキ・おむつケーキ検索数推移
現在ではハーフバースデーや1歳のお祝いに使用されるような楽しみ方も見られるようになってきました。
■ベビーシャワーとは??
7〜8か月の妊婦さんを囲んで安産を願い身近な友人・家族などで集うアメリカ発祥のパーティ文化。おむつを使って作るダイパーケーキ(おむつケーキ)は、そのパーティで飾って楽しむ装飾の象徴的必須アイテムです。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_3.jpg
ベビーシャワーイメージ画像
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_4.jpg
ダイパーケーキ(おむつケーキ)イメージ画像
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_5.jpg
妊婦イメージ画像
■ベビーシャワーの実施率は妊婦の約1割!
今年6月、コロナ禍で行った妊婦対象の全国アンケート調査では、9%の妊婦がベビーシャワーをしたことがあると回答しました。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/234619/LL_img_234619_6.jpg
ベビーシャワーの妊婦実施率2020
・調査対象期間:2020年5年〜6月
・調査方法 :インスタグラム
・対象 :妊婦
・回答数 :841名
2020年3月からコロナ禍における自粛が始まり、3か月程度ベビーシャワーが行いづらい状況下にあったことを考えると、この6月の調査は今回の妊娠以前に体験したものである可能性が高く、回答した妊婦からは、「ベビーシャワーをやりたかった」という声が96%にものぼりました。
また、ベビーシャワープランナーが手掛けている飲食店の「ベビーシャワープラン」の動きも活発になっています。ある都内のカフェでは昨年から週4〜5件の予約がコンスタントに入るようになっていました。今年3月以降、コロナ禍で一時的な減少傾向は見られますが、上記の調査結果から見ると、首都圏の状況に追随し、今後全国に広がっていく可能性が高いといえます。
少子化が避けられない今、小売り業界やベビー用品メーカー、ウェディング業界や飲食店など、産業界も商機としてとらえるだけでなく、子育て支援の架け橋ともなるこの新しいカルチャーに賛同の声も多く寄せられます。
■ベビーシャワーのプロ人材育成。副業時代のあたらしい働き方!
不妊やつわり、様々なトラブルを体験してきた妊婦にとって仲間や家族からのエールが嬉しかったという声も多く、ベビーシャワーは、大変だった妊婦生活へのねぎらいや出産に対する不安を軽減できる時間ともなっています。妊婦期から妊婦を囲むコミュニティがあることは産後の子育て生活をサポートできる可能性も大きいといえます。ベビーシャワーは産前・産後の孤独を解消する意味でも「妊婦に優しい社会作り」の一翼を担えます。
ベビーシャワージャパンは飲食店でのベビーシャワープランニングのニーズの高まりや、おむつケーキ需要の高まりを受け、さらなる人材育成に力を入れています。
今や複数の仕事を持ったり、仕事を持ちながら社会活動に参画したり、子育てしながら時々仕事をしたり、ライフスタイルは様々です。
特におうちで隙間時間を利用してできるおむつケーキ作りは、ベビーのみならず、ペットシーツやシルバー世代のおむつケーキなど、活用幅も広く、生活の中の楽しみとしても、仕事としてもそれぞれのライフスタイルに合った活用ができます。
資格講座でプロのノウハウをしっかり学び、仕事をしながら副業として個人でネットショップを立ち上げ楽しんでいる人も多いです。金銭的な豊かさだけではない、心の豊かさも手に入れたいという人のニーズにマッチした資格と言えます。
資格取得はオンライン他、全国の認定講師教室でも受けられます。
https://www.babyshower.or.jp/
■会社概要
会社名 : 一般社団法人ベビーシャワージャパン
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15-1403
代表者 : 代表理事 冨田 みどり
設立 : 2013年10月
URL : https://www.babyshower.or.jp/
一般社団法人ベビーシャワージャパンは、アメリカ発祥、妊婦の安産祈願パーティ「ベビーシャワー」を日本に普及することを目的とし、ベビーシャワーのプロフェッショナルである「ベビーシャワープランナー」「ダイパーケーキマイスター」の育成を行っている協会です。