自然から未来を考えるアート展「The future is in nature ー 未来は自然の中にある」北軽井沢の森に佇む洋館で開催
[20/03/18]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
建築、絵画、映像、インスタレーション、版画、製本と、多様な表現で活躍する6人のアーティストの作品を展示
地域の未来を循環型事業を通じて創りだす地域未来創造事業体 有限会社きたもっく は、運営する複合施設 ルオムの森 でアート展「The future is in nature ー 未来は自然の中にある」を開催します。
「The future is in nature ー 未来は自然の中にある」
会期 2020年4月18日(土)〜7月6日(月)(火・水定休 ※GWは毎日営業)
会場 ルオムの森
営業時間 10:00〜17:00
入場料 無料
[画像1: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-821219-1.jpg ]
本展覧会では、 建築、 絵画、 映像、 インスタレーション、 版画、 製本と、 多様な表現で活躍する6人のアーティストの作品を紹介します。
「The future is in nature ー 未来は自然の中にある」
山に登ること、 焚き火をして、 森の中で眠ること。
便利で安全な現代に暮らしながら、 なぜ私たちは自然に惹かれるのでしょうか?
本来は自然の一部であるはずの人間が、 自然と乖離した現代社会で生きている中には、 言葉にはできない矛盾が孕んでいるのかもしれません。
アーティストたちは、 そこから生まれたイメージや感覚を見つめ直し、 それぞれの方法で模索し表現することで、 私たちが暮らす現実やその反動と真摯に向き合っています。
彼らの作品を通して、 自然の中で私たちの暮らしを改めて見つめ直すことで、 新しい未来がイマジネーションの力によって生まれていくのではないかと考えます。
【出展アーティスト】
稲垣豊
嶋津晴美
永岡綾
永岡大輔
船井美佐
ふるさかはるか
[画像2: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-266620-13.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-750242-9.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-590166-7.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-863103-14.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-377640-10.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-745103-11.jpg ]
※展示作品の一部は購入可能です。
■ワークショップ
山の木版画 刷り体験
[画像8: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-998325-3.jpg ]
開催日 2020年5月4日(月・祝)5日(火・祝) 10:00〜15:00
所要時間 30分程度
対象 小学生以上・小学生未満のお子様は保護者同伴
料金 1,800円(税込)
講師 ふるさかはるか
予約 予約不要(随時4名)
ふるさかが彫った版木で、木版画の刷りを学びます。馬毛のブラシと大きなバレンを使って、2色のグラデーションに挑戦してみましょう。ハガキサイズの山の木版画を刷り、刷り上がった作品は3枚持ち帰ることができます。
木版画 山のグリーティングカード
[画像9: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-332030-4.jpg ]
開催日 2020年7月5日(日) 10:30〜15:00(30分のランチ休憩含む)
対象 大人向け(小学5年生以上)
料金 5,500円(税込)版木・カード・封筒5セット分・ランチ(サンドイッチ、ドリンク)
講師 ふるさかはるか
予約 要予約(定員5名)
ふるさかが描いた小さな山の木版画を彫って、グリーティングカードを作ります。2枚の版木を彫って刷り重ねるので、本格的な木版画を作ってみたい方におすすめです。一日どっぷり木版画づくりにひたりましょう。おいしいランチもお楽しみに。
製本体験 HOUSE BOOK をつくろう
[画像10: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-975710-5.jpg ]
開催日 2020年5月17日(日) 10:00〜12:00
対象 小学生以上・小中学生は保護者同伴
料金 4,000円(税込)
講師 永岡綾
予約 要予約(定員10名)
ゾウのうんちやバナナ、木くず、藁、コーヒー豆まで、自然素材でできた紙を使った自分だけの本づくり。 日本に古くから伝わる「松葉綴じ(まつばとじ)」と呼ばれる蛇腹折りの製本技法を使って、おうち型のアルバム『HOUSE BOOK』をつくります。表情も触り心地もさまざまな自然素材の紙から、表紙に使うお好きな紙をお選びいただき、視覚と触覚を使って1冊の本ができるまでの工程を学びます。 ツルツル、デコボコ、ザラザラ。色や形だけじゃない、紙の面白さをお子様と一緒に体験してみましょう。
■企画展概要
「The future is in nature ー 未来は自然の中にある」
会期 2020年4月18日(土)〜7月6日(月)(火・水定休 ※GWは毎日営業)
会場 ルオムの森
営業時間 10:00〜17:00
入場料 無料
キュレーション 船井美佐
URL http://luomu.jp/events/202004_gallery/
■ルオムの森
「出会いから新たな価値を生み出す場」をテーマに未来へむけた想いを形にしています。山暮らしアイテムをセレクトしたショップやオリジナル蜂蜜「百蜜」を使ったカフェメニューなどをご用意。
住所 〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-239
MAIL kmluo@kitamoc.com
TEL 0279-84-1733
URL http://luomu.jp/
[画像11: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-361471-12.jpg ]
■有限会社きたもっく
25年前、浅間山の北麓にひろがる荒れ果てた大地に一本ずつ木を植えたところからはじめ、1994年に、「北軽井沢スウィートグラス」をオープン。年間10万人が訪れる日本有数のキャンプ場となりました。清水が流れる豊かな森に、樹上回廊でむすばれたツリーハウスが佇む絵画のような景観で、週末ともなれば、100を超えるカラフルなテントが立ちあがり、ビレッジを形成します。その後も、樹上冒険施設「スウィートグラス・アドベンチャー」、『自然に従う生き方』を体感できる場「ルオムの森」をオープンするなど、独創的な場づくりを進めると同時に、地域に根差した薪エネルギー事業「あさまの薪」や養蜂事業など多面的な事業展開を通じて、地域の未来を創造することを目指しています。
URL http://www.kitamoc.com/
地域の未来を循環型事業を通じて創りだす地域未来創造事業体 有限会社きたもっく は、運営する複合施設 ルオムの森 でアート展「The future is in nature ー 未来は自然の中にある」を開催します。
「The future is in nature ー 未来は自然の中にある」
会期 2020年4月18日(土)〜7月6日(月)(火・水定休 ※GWは毎日営業)
会場 ルオムの森
営業時間 10:00〜17:00
入場料 無料
[画像1: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-821219-1.jpg ]
本展覧会では、 建築、 絵画、 映像、 インスタレーション、 版画、 製本と、 多様な表現で活躍する6人のアーティストの作品を紹介します。
「The future is in nature ー 未来は自然の中にある」
山に登ること、 焚き火をして、 森の中で眠ること。
便利で安全な現代に暮らしながら、 なぜ私たちは自然に惹かれるのでしょうか?
本来は自然の一部であるはずの人間が、 自然と乖離した現代社会で生きている中には、 言葉にはできない矛盾が孕んでいるのかもしれません。
アーティストたちは、 そこから生まれたイメージや感覚を見つめ直し、 それぞれの方法で模索し表現することで、 私たちが暮らす現実やその反動と真摯に向き合っています。
彼らの作品を通して、 自然の中で私たちの暮らしを改めて見つめ直すことで、 新しい未来がイマジネーションの力によって生まれていくのではないかと考えます。
【出展アーティスト】
稲垣豊
嶋津晴美
永岡綾
永岡大輔
船井美佐
ふるさかはるか
[画像2: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-266620-13.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-750242-9.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-590166-7.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-863103-14.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-377640-10.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-745103-11.jpg ]
※展示作品の一部は購入可能です。
■ワークショップ
山の木版画 刷り体験
[画像8: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-998325-3.jpg ]
開催日 2020年5月4日(月・祝)5日(火・祝) 10:00〜15:00
所要時間 30分程度
対象 小学生以上・小学生未満のお子様は保護者同伴
料金 1,800円(税込)
講師 ふるさかはるか
予約 予約不要(随時4名)
ふるさかが彫った版木で、木版画の刷りを学びます。馬毛のブラシと大きなバレンを使って、2色のグラデーションに挑戦してみましょう。ハガキサイズの山の木版画を刷り、刷り上がった作品は3枚持ち帰ることができます。
木版画 山のグリーティングカード
[画像9: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-332030-4.jpg ]
開催日 2020年7月5日(日) 10:30〜15:00(30分のランチ休憩含む)
対象 大人向け(小学5年生以上)
料金 5,500円(税込)版木・カード・封筒5セット分・ランチ(サンドイッチ、ドリンク)
講師 ふるさかはるか
予約 要予約(定員5名)
ふるさかが描いた小さな山の木版画を彫って、グリーティングカードを作ります。2枚の版木を彫って刷り重ねるので、本格的な木版画を作ってみたい方におすすめです。一日どっぷり木版画づくりにひたりましょう。おいしいランチもお楽しみに。
製本体験 HOUSE BOOK をつくろう
[画像10: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-975710-5.jpg ]
開催日 2020年5月17日(日) 10:00〜12:00
対象 小学生以上・小中学生は保護者同伴
料金 4,000円(税込)
講師 永岡綾
予約 要予約(定員10名)
ゾウのうんちやバナナ、木くず、藁、コーヒー豆まで、自然素材でできた紙を使った自分だけの本づくり。 日本に古くから伝わる「松葉綴じ(まつばとじ)」と呼ばれる蛇腹折りの製本技法を使って、おうち型のアルバム『HOUSE BOOK』をつくります。表情も触り心地もさまざまな自然素材の紙から、表紙に使うお好きな紙をお選びいただき、視覚と触覚を使って1冊の本ができるまでの工程を学びます。 ツルツル、デコボコ、ザラザラ。色や形だけじゃない、紙の面白さをお子様と一緒に体験してみましょう。
■企画展概要
「The future is in nature ー 未来は自然の中にある」
会期 2020年4月18日(土)〜7月6日(月)(火・水定休 ※GWは毎日営業)
会場 ルオムの森
営業時間 10:00〜17:00
入場料 無料
キュレーション 船井美佐
URL http://luomu.jp/events/202004_gallery/
■ルオムの森
「出会いから新たな価値を生み出す場」をテーマに未来へむけた想いを形にしています。山暮らしアイテムをセレクトしたショップやオリジナル蜂蜜「百蜜」を使ったカフェメニューなどをご用意。
住所 〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-239
MAIL kmluo@kitamoc.com
TEL 0279-84-1733
URL http://luomu.jp/
[画像11: https://prtimes.jp/i/34750/3/resize/d34750-3-361471-12.jpg ]
■有限会社きたもっく
25年前、浅間山の北麓にひろがる荒れ果てた大地に一本ずつ木を植えたところからはじめ、1994年に、「北軽井沢スウィートグラス」をオープン。年間10万人が訪れる日本有数のキャンプ場となりました。清水が流れる豊かな森に、樹上回廊でむすばれたツリーハウスが佇む絵画のような景観で、週末ともなれば、100を超えるカラフルなテントが立ちあがり、ビレッジを形成します。その後も、樹上冒険施設「スウィートグラス・アドベンチャー」、『自然に従う生き方』を体感できる場「ルオムの森」をオープンするなど、独創的な場づくりを進めると同時に、地域に根差した薪エネルギー事業「あさまの薪」や養蜂事業など多面的な事業展開を通じて、地域の未来を創造することを目指しています。
URL http://www.kitamoc.com/