このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

“日本で活躍する外国人エンジニア” 「建築/土木/設備系 海外人材活用方法セミナー」

<建設/土木/設備系学部卒業ベトナム人エンジニアの活用方法>  7月27日(水曜日) 東京で開催

一般社団法人アジア国際交流支援機構(本社:東京都千代田区 代表:野村敬一 英語名:Asian Gateway Consulting 略称:AGC)は、建設/土木/設備系外国人エンジニアの活用を模索している日本国内の企業向けに「建築/土木/設備系 海外人材活用方法セミナー」を7月27日(水曜日)、東京で開催します。
昨今、建築業界では日本人技術者、技能者の不足が問題となっており、多くの企業が海外人材の活用を検討しています。しかし同時に、外国人の就労実態や活用方法に関する情報が乏しく、活用に踏み切ることが出来ないという声も多く聞かれます。
本セミナーでは外国人エンジニア、特にベトナム人エンジニアの就労実態や活用方法などの情報を提供させていただき、海外人材の活用に対する理解を深めていただくことを目的として開催します。また、彼らの活用を通した将来のベトナム、ASEAN進出の可能性についてもお話しさせていただきます。




[画像1: http://prtimes.jp/i/11784/9/resize/d11784-9-570445-0.jpg ]



<増加する外国人エンジニア>
最新の厚生労働省の調査(平成27年10月末時点)によると、外国人労働者数は907,896人、前年同期比で120,269人(15.3%)増加し、3年連続で過去最高を更新しました。在留資格別にみると、「専門的・技術的分野」の在留資格で就労している外国人労働者は167,301人で、前年同期比で13.6%増加、外国人労働者全体の18.4%を占めています。

<建築業界における技術者採用の現状>
建築業界においても、海外人材の活用が加速しています。背景にあるのは、日本人技術者、技能者の不足に伴う採用難。AGCにも、多くの企業から海外人材の活用に関する相談が寄せられています。一方で、外国人の就労実態や活用方法に関する情報が乏しく、活用に踏み切ることが出来ないという声も多く聞かれます。

· 外国人エンジニアはどのような人材がいるのか?
· 外国の大学と日本の大学、教育レベルや内容に差はないのか?
· 日本語でのコミュニケーションは大丈夫か?
· 外国人エンジニアの実際の業務は?
· 外国人エンジニアを雇用する手順は?
· 入国手続きやビザ取得の方法は?
· 給与や福利厚生など、日本人と同様の手続きでいいのか?
· 実際に外国人を活用している企業の状況は?

本セミナーは、このような疑問にお答えし、外国人エンジニア、特にベトナム人エンジニアの就労実態や活用方法などの情報を提供させていただき、海外人材の活用に対する理解を深めていただくことを目的として開催します。

<海外人材の活用を通じたASEAN進出の可能性>
海外人材を活用することは、将来のASEAN進出の可能性を広げることにもつながります。海外に進出するには、その土地の習慣を知り尽くした人材が必要不可欠です。日本の建築、商習慣を学んだ外国人エンジニアが将来のASEAN進出のリーダーになる。実際に、多くの企業が将来の海外進出を視野に入れた海外人材の活用を始めています。

<AGC活動紹介>
一般社団法人アジア国際交流支援機構は、「人材交流を通じて日本品質を海外に広め、日本の真の国際化とASEAN諸国の発展に貢献する」という理念のもと、 2014年5月に設立されました。
アジア、特にベトナム、ネパール、ミャンマー3か国でのネットワークと情報網を活かし、海外ビジネス経験豊富なスタッフが企業からの様々な相談に対し解決策を提示してまいりました。特にベトナム人エンジニアの活用に関するアドバイス、サービスについて設立以来多くの企業からご好評いただいており、AGCの基幹事業となっております。
[画像2: http://prtimes.jp/i/11784/9/resize/d11784-9-207194-1.jpg ]



<セミナー情報>
日時:2016年7月27日(水曜日) 13:30〜16:00 (受付開始:13:15)
会場:ホテル ルポール麹町 3階 トパーズ
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-3
Tel: 03-3265-5361
東京メトロ有楽町線 麹町駅 1番出口より徒歩3分

右記リンク https://agc.or.jp/2016/07/01 よりチラシをダウンロードの上、FAX(03-5215-8717)でお申込みいただくか、03-5215-8775、アジア国際交流支援機構 伊達(ダテ)まで「7/27東京セミナーの件」とお問い合わせください。

<報道関係各位>
公表されているデータだけではなく、AGCが企業にアドバイス、サービスを提供する中で蓄積した生の情報をお伝えする貴重な機会となります。是非、本セミナーにお越しいただき、日本で活躍する外国人エンジニアの実態を取材していただけたら幸いです。

<会社情報>
会社名:一般社団法人アジア国際交流支援機構
英語名:Asian Gateway Consulting
略称:AGC
所在地:〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-12 三信平河ビル3階
Tel:03-5215-8775 Fax:03-5215-8717 Email:info@agc.or.jp
代表者:代表理事 野村敬一
海外拠点:ベトナムホーチミン事務所、ネパールカトマンズ事務所、ミャンマーヤンゴン事務所
関連組織:AGCアカデミー(ベトナムホーチミン)
URL:http://agc.or.jp/


プレスリリースに関するお問い合わせ
一般社団法人アジア国際交流支援機構 伊達(ダテ)
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る