【7月21日開催セミナー】メンタルヘルスの休職復職のために、人事が知っておくべきこと(無料・定員制)
[17/06/15]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜産業医サポートサービスを提供するエムステージが、産業医との連携方法とチェックポイントをお伝えします〜
医師人材サービス業の株式会社エムステージ(代表取締役:杉田雄二 本社:東京都品川区)が提供する「M STAGE産業医サポートサービス(http://sangyoui-navi.jp/)」は、企業の人事・労務担当者に向けた「メンタルヘルスの休職復職のために、人事が知っておくべきこと」をテーマにしたセミナーを7月21日(金)に開催いたします。
スピーカーは、メンタルヘルスにノウハウがあり、特定社会保険労務士、シニア産業カウンセラーの資格を持つ、舘野 聡子(たてのさとこ)が務めます。
▼お申込みはこちらから
https://jinjibu.jp/seminar/detl/42006/
[画像1: https://prtimes.jp/i/19504/10/resize/d19504-10-945419-0.jpg ]
過去3年間にうつ病などメンタルヘルスの不調を理由に休職制度を利用した社員の退職率は、42.3%(※)にのぼり、メンタルヘルスによる休職、退職は企業にとって避けて通れない課題となっています。メンタルヘルスによる休職は、復職しても再発する割合が高く、休職者の復帰後の仕事の与え方、配置には特に配慮が必要です。
しかしながら、適切な復職プログラム設計ができていない企業が多く、「メンタルヘルスの休職・復職対策に取り組む必要性は理解できるが、取り組み方法がわからない」や「産業医は名前だけで、どのように取り組めばよいか相談できる先がない」などの声が聞こえてきます。
本セミナーでは2016年4月に産業医サポートサービスを開始して以降、様々なメンタルヘルスの休職・復職対応にノウハウを保有している株式会社エムステージが、メンタルヘルスをめぐる労働問題、人事が休職・復職時にチェックすべき項目を理解しながら、産業医と協働してどのように休職・復職対応に取り組むべきかをお伝えします。
※2012年11月に独立行政法人「労働政策研究・研修機構」が実施した調査結果
セミナー内容
メンタルヘルスをめぐる労働問題
人事が休職・復職時にチェックすべき項目
復職プログラム作成のポイント
産業医と人事の連携方法とそのポイント
セミナーで学べるポイント
メンタルヘルスの休職・復職に関する会社対応の流れと問題点
休職・復職者への産業医面談を適切に実施する必要性
復職プログラム作成のポイント
従業員に対して企業(人事)がすべき対応、産業医の役割、協働していくための方策
産業医と連携することで、従業員・企業双方がどう負担を軽減していけるか
こんな方に最適です
メンタルヘルスの休職・復職問題をきちんと理解したい人事・労務の方
産業医は選任しているが、メンタルヘルスの休職・復職対応にお困りの事業所の方
産業医選任を考えている事業所の方
概要
■日時 2017/07/21(金) 15:00 〜 17:30(受付14:30〜)
■会場 アットビジネスセンター東京駅 406号室
http://abc-kaigishitsu.com/tokyo_yaesu/access.html
■住所 東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル
■参加費 無料
■定員 40名
▼お申込みはこちらから
https://jinjibu.jp/seminar/detl/42006/
講師:舘野 聡子(タテノ サトコ)
特定社会保険労務士/シニア産業カウンセラー/キャリアコンサルタント/メンタルヘルス法務主任者
大学で労働法を学び、大手流通系企業に勤務後、社会保険労務士事務所に勤務。ハラスメント問題に関するコンサルティング企業、産業医事務所でのメンタルヘルス対応担当を経て現在に至る。特定社会保険労務士としての知識と経験、シニア産業カウンセラーとしてのカウンセリングスキルとメンタルヘルスの知識を統合した対応を得意とする。
エムステージについて
”すべては、持続可能な医療の未来をつくるために”
[画像2: https://prtimes.jp/i/19504/10/resize/d19504-10-580306-1.jpg ]
2003年5月設立。医師に特化した転職/アルバイトの紹介事業を展開。
2016年4月に産業医サポートサービスを開始し、嘱託産業医紹介、高ストレス者面接指導、過重労働者面接指導の医師スポット紹介などのサービスを提供している。
嘱託産業医紹介のオプションサービスとして、休職・復職・メンタルヘルスケアサポートメニューあり。
成長が期待されるベンチャー企業100社に贈られる「ベストベンチャー100」2017年度に選出。
コーポレートURL:https://www.mstage-corp.jp/
産業医サービスURL:http://sangyoui-navi.jp/
TEL:03-5437-2950(担当:清水)
FAX:03-5437-2951
医師人材サービス業の株式会社エムステージ(代表取締役:杉田雄二 本社:東京都品川区)が提供する「M STAGE産業医サポートサービス(http://sangyoui-navi.jp/)」は、企業の人事・労務担当者に向けた「メンタルヘルスの休職復職のために、人事が知っておくべきこと」をテーマにしたセミナーを7月21日(金)に開催いたします。
スピーカーは、メンタルヘルスにノウハウがあり、特定社会保険労務士、シニア産業カウンセラーの資格を持つ、舘野 聡子(たてのさとこ)が務めます。
▼お申込みはこちらから
https://jinjibu.jp/seminar/detl/42006/
[画像1: https://prtimes.jp/i/19504/10/resize/d19504-10-945419-0.jpg ]
過去3年間にうつ病などメンタルヘルスの不調を理由に休職制度を利用した社員の退職率は、42.3%(※)にのぼり、メンタルヘルスによる休職、退職は企業にとって避けて通れない課題となっています。メンタルヘルスによる休職は、復職しても再発する割合が高く、休職者の復帰後の仕事の与え方、配置には特に配慮が必要です。
しかしながら、適切な復職プログラム設計ができていない企業が多く、「メンタルヘルスの休職・復職対策に取り組む必要性は理解できるが、取り組み方法がわからない」や「産業医は名前だけで、どのように取り組めばよいか相談できる先がない」などの声が聞こえてきます。
本セミナーでは2016年4月に産業医サポートサービスを開始して以降、様々なメンタルヘルスの休職・復職対応にノウハウを保有している株式会社エムステージが、メンタルヘルスをめぐる労働問題、人事が休職・復職時にチェックすべき項目を理解しながら、産業医と協働してどのように休職・復職対応に取り組むべきかをお伝えします。
※2012年11月に独立行政法人「労働政策研究・研修機構」が実施した調査結果
セミナー内容
メンタルヘルスをめぐる労働問題
人事が休職・復職時にチェックすべき項目
復職プログラム作成のポイント
産業医と人事の連携方法とそのポイント
セミナーで学べるポイント
メンタルヘルスの休職・復職に関する会社対応の流れと問題点
休職・復職者への産業医面談を適切に実施する必要性
復職プログラム作成のポイント
従業員に対して企業(人事)がすべき対応、産業医の役割、協働していくための方策
産業医と連携することで、従業員・企業双方がどう負担を軽減していけるか
こんな方に最適です
メンタルヘルスの休職・復職問題をきちんと理解したい人事・労務の方
産業医は選任しているが、メンタルヘルスの休職・復職対応にお困りの事業所の方
産業医選任を考えている事業所の方
概要
■日時 2017/07/21(金) 15:00 〜 17:30(受付14:30〜)
■会場 アットビジネスセンター東京駅 406号室
http://abc-kaigishitsu.com/tokyo_yaesu/access.html
■住所 東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル
■参加費 無料
■定員 40名
▼お申込みはこちらから
https://jinjibu.jp/seminar/detl/42006/
講師:舘野 聡子(タテノ サトコ)
特定社会保険労務士/シニア産業カウンセラー/キャリアコンサルタント/メンタルヘルス法務主任者
大学で労働法を学び、大手流通系企業に勤務後、社会保険労務士事務所に勤務。ハラスメント問題に関するコンサルティング企業、産業医事務所でのメンタルヘルス対応担当を経て現在に至る。特定社会保険労務士としての知識と経験、シニア産業カウンセラーとしてのカウンセリングスキルとメンタルヘルスの知識を統合した対応を得意とする。
エムステージについて
”すべては、持続可能な医療の未来をつくるために”
[画像2: https://prtimes.jp/i/19504/10/resize/d19504-10-580306-1.jpg ]
2003年5月設立。医師に特化した転職/アルバイトの紹介事業を展開。
2016年4月に産業医サポートサービスを開始し、嘱託産業医紹介、高ストレス者面接指導、過重労働者面接指導の医師スポット紹介などのサービスを提供している。
嘱託産業医紹介のオプションサービスとして、休職・復職・メンタルヘルスケアサポートメニューあり。
成長が期待されるベンチャー企業100社に贈られる「ベストベンチャー100」2017年度に選出。
コーポレートURL:https://www.mstage-corp.jp/
産業医サービスURL:http://sangyoui-navi.jp/
TEL:03-5437-2950(担当:清水)
FAX:03-5437-2951