justInCase、日本初「P2P保険(わりかん保険)」をパートナー企業8社にて1月28日から順次取扱開始
[20/01/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
少額短期保険業者の株式会社justInCase(本社:東京都千代田区、代表取締役:畑 加寿也、以下「justInCase」)は、2019年7月5日に取得した規制のサンドボックス認定に基づき、国内初となるP2P保険(以下、「わりかん保険」)を発売します。販売にあたり、8社のパートナー企業との協業が決定しました。当社ならびにパートナー企業における取り扱いは、2020年1月28日(火)から順次開始されます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-773864-14.png ]
【わりかん保険】
わりかん保険(https://p2p-cancer.justincase.jp)とは、保険の契約者同士がリスクをシェアし、もしものことが起こった際に助け合う仕組みを実現するものです。保険の原点とも考えられ、日本古来からある、頼母子講(たのもしこう)や無尽(むじん)をテクノロジーで蘇らせました。
今回justInCaseが提供するわりかん保険はがん保険であり、以下の特徴があります。
IT技術を利用した助け合いの実現により、既存のがん保険より低価格を実現
保険料はあと払い
がん診断時に一時金80万円
保険料は、月次で契約者全体の保険金の合計金額を算出し、その時点での契約者数で割った金額に、一定の管理費を上乗せした金額があと払い保険料となり、justInCaseが事後徴収
【わりかん保険イメージ】
例えば、2020年1月の保険金の合計金額が160万円で、契約者数が1万人の場合には、
「160万円 ÷ (1-30%) ÷(1万人 - 2人)= 229円」が、保険料として2020年2月に事後請求されます。
(保険料に占める管理費の割合は30%の場合)
[画像2: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-371867-13.png ]
なお、今回のわりかん保険の販売に関して生産性向上特別措置法に基づく実証実験(いわゆる規制のサンドボックス制度)の認定(※)を金融庁から受けております。
※ 2019/8/6付のプレスリリース参照 URL:
https://justincase.jp/news/20190806p2p-insurance-sandbox/
【パートナー企業一覧】 (五十音順)
株式会社アドバンスクリエイト
SBI日本少額短期保険株式会社
株式会社クラウドワークス
株式会社新生銀行
チューリッヒ少額短期保険株式会社
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
日本生命保険相互会社
LINE Financial株式会社
【今回販売パートナーとしてご連携させていただく企業からのコメント】(五十音順)
株式会社アドバンスクリエイト 取締役 橋本孔治
[画像3: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-446824-11.png ]
「わりかん保険は、保険業界を変える可能性を秘めた商品と考えます。アドバンスクリエイトが運営する保険市場では多くのカテゴリーの保険商品を取り扱っていますが、今回justInCaseのわりかんがん保険の取り扱いをきっかけに、「わりかん保険」という新しいカテゴリーを設けました。今後わりかん保険のような仕組みの商品が増えてくると確信しております。」
SBI日本少額短期保険株式会社 代表取締役社長 井上久也
[画像4: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-292275-3.png ]
「SBIグループは、創業以来、革新的で利便性の高い金融商品・サービスの提供に取り組んでおります。justInCaseの「わりかん保険」の考え方は、「保険をもっと身近に・手軽に・便利に」という当社の企業理念にも合致するものです。今後ともこの革新的な取り組みに参画し、「わりかん保険」を世に広めていきたいと考えております。」
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO 吉田 浩一郎
[画像5: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-682394-12.png ]
「クラウドワークスは個人の自分らしい働き方を支援する企業です。フリーランスや会社員の副業などワークスタイルが多様化する中、従来の保険や制度ではカバーしきれない部分も増えてきていると感じています。こうした中、わりかん保険は個人の助け合いを推進する、これからの時代にフィットした保険だと考えています。」
株式会社新生銀行 常務執行役員 清水 哲朗
[画像6: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-369802-5.png ]
「海外で注目を集めるデジタルバンカシュアランスの流れは、まもなく日本に到来するでしょう。新生銀行グループによる昨年のjustInCaseへの資本参加を皮切りに、今後も連携を強め、新生銀行グループのお客さまに対してもjustInCaseの便利で優れたサービスを提供していきたいと考えております。」
チューリッヒ少額短期保険株式会社 代表取締役社長 天川 仁
[画像7: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-251138-6.png ]
「わりかん保険は、“ユニークな商品・サービスとテクノロジーを通じて日本の新しい保険マーケットを創造し、フィンテックカンパニーとしてお客さまの生活に安心と安全をお届けすることを目指す”という当社の企業理念に非常に近いものがあり、共感を覚えます。保険業界を変革していく者として、わりかん保険を推進したいと考えております。」
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) ヘルスケア事業本部 本部長 瀬川 翔
[画像8: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-876965-7.png ]
「この保険は、テクノロジーとしての新規性だけでなく、加入者の方が助け合い・健康に気をつけることで負担も減り「ヘルスケア」をサポートする新しい取組みになることも期待しています。 justInCaseとは今後こうしたヘルスケア型の保険をはじめ、様々な分野での協業を進めていきたいと考えています。」
日本生命保険相互会社 イノベーション開発室 関 正之
[画像9: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-242678-8.png ]
「今回justInCase社が挑戦するわりかん保険は、この“多様化の時代”の新たなニーズに対応できる可能性を秘めたものだと考えております。 「日本生命グループ」が持つ様々なノウハウを活用し、安定した運営に寄与させて頂くことで、ともに日本の保険マーケットを発展させていけるものと考えております。 (グループの子会社代理店からの送客等を検討しております。)」
LINE Ventures株式会社 代表取締役 黄 仁埈
[画像10: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-899086-9.png ]
「justInCaseは、最新のテクノロジーと徹底したユーザー視点によってユニークな商品を開発しています。既存の保険商品が持つ課題に向き合い、ユーザーと保険との距離を縮めようとするスタンスは、コーポレートミッションに「CLOSING THE DISTANCE」を掲げ、WOWの創出を目指すLINEグループも共感します。今後、新たな保険体験の提供によってjustInCaseが保険業界に革新をもたらすことを期待し、「LINE Score」をはじめ、当グループにおいても様々な連携を検討してまいります。」
【justInCase 代表取締役 畑 加寿也より】
[画像11: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-725447-10.jpg ]
「わりかん保険は、保険の原点を現代的な手法で復活させたものです。この仕組みにより、ユーザーが支払った保険料の使途が明確になり、助け合いの見える化を可能とします。わりかん保険は、保険を変革するのみならず人々の気持ちや生活を変えることが出来る商品だと考えています。しかしこの仕組みは日本ではまだ一般的なものではなく、ユーザーに浸透させるには当社だけでは不可能です。本日発表させていただいたパートナー企業様には、わりかん保険の仕組みに共感をいただき、販売にご協力いただけることとなりました。
更に、当社のみでは組成できない生損保商品についてもわりかん保険の仕組みを導入するため、justInCaseTechnologiesで開発されたわりかん保険のシステムを、生損保にも提供する予定です。」
【会社概要】
株式会社justInCase
少額短期保険業者として、「保険をインタラクティブに」というビジョンを掲げ、テクノロジーで保険業を変革することを目指し、インシュアテック事業を展開。今までに存在しなかった保険商品を、これまでとは異なる販売方法で世に広め、これまでにない価値を提供する事で、人々の生活をよりよく変えていきます。
株式会社justInCaseTechnologies
2019年に設立。株式会社justInCaseおよび他の保険・事業会社向けの保険・金融に関連するテックサービスを開発・提供。
【お問い合わせ先】
担当:寺尾なつみ、イレイン・タン
pr@justincase.jp
https://justincase.jp/
https://justincase-tech.com/
〒100-0004 東京都千代田大手町1-6-1 Finolab 4F
[画像1: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-773864-14.png ]
【わりかん保険】
わりかん保険(https://p2p-cancer.justincase.jp)とは、保険の契約者同士がリスクをシェアし、もしものことが起こった際に助け合う仕組みを実現するものです。保険の原点とも考えられ、日本古来からある、頼母子講(たのもしこう)や無尽(むじん)をテクノロジーで蘇らせました。
今回justInCaseが提供するわりかん保険はがん保険であり、以下の特徴があります。
IT技術を利用した助け合いの実現により、既存のがん保険より低価格を実現
保険料はあと払い
がん診断時に一時金80万円
保険料は、月次で契約者全体の保険金の合計金額を算出し、その時点での契約者数で割った金額に、一定の管理費を上乗せした金額があと払い保険料となり、justInCaseが事後徴収
【わりかん保険イメージ】
例えば、2020年1月の保険金の合計金額が160万円で、契約者数が1万人の場合には、
「160万円 ÷ (1-30%) ÷(1万人 - 2人)= 229円」が、保険料として2020年2月に事後請求されます。
(保険料に占める管理費の割合は30%の場合)
[画像2: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-371867-13.png ]
なお、今回のわりかん保険の販売に関して生産性向上特別措置法に基づく実証実験(いわゆる規制のサンドボックス制度)の認定(※)を金融庁から受けております。
※ 2019/8/6付のプレスリリース参照 URL:
https://justincase.jp/news/20190806p2p-insurance-sandbox/
【パートナー企業一覧】 (五十音順)
株式会社アドバンスクリエイト
SBI日本少額短期保険株式会社
株式会社クラウドワークス
株式会社新生銀行
チューリッヒ少額短期保険株式会社
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
日本生命保険相互会社
LINE Financial株式会社
【今回販売パートナーとしてご連携させていただく企業からのコメント】(五十音順)
株式会社アドバンスクリエイト 取締役 橋本孔治
[画像3: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-446824-11.png ]
「わりかん保険は、保険業界を変える可能性を秘めた商品と考えます。アドバンスクリエイトが運営する保険市場では多くのカテゴリーの保険商品を取り扱っていますが、今回justInCaseのわりかんがん保険の取り扱いをきっかけに、「わりかん保険」という新しいカテゴリーを設けました。今後わりかん保険のような仕組みの商品が増えてくると確信しております。」
SBI日本少額短期保険株式会社 代表取締役社長 井上久也
[画像4: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-292275-3.png ]
「SBIグループは、創業以来、革新的で利便性の高い金融商品・サービスの提供に取り組んでおります。justInCaseの「わりかん保険」の考え方は、「保険をもっと身近に・手軽に・便利に」という当社の企業理念にも合致するものです。今後ともこの革新的な取り組みに参画し、「わりかん保険」を世に広めていきたいと考えております。」
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO 吉田 浩一郎
[画像5: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-682394-12.png ]
「クラウドワークスは個人の自分らしい働き方を支援する企業です。フリーランスや会社員の副業などワークスタイルが多様化する中、従来の保険や制度ではカバーしきれない部分も増えてきていると感じています。こうした中、わりかん保険は個人の助け合いを推進する、これからの時代にフィットした保険だと考えています。」
株式会社新生銀行 常務執行役員 清水 哲朗
[画像6: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-369802-5.png ]
「海外で注目を集めるデジタルバンカシュアランスの流れは、まもなく日本に到来するでしょう。新生銀行グループによる昨年のjustInCaseへの資本参加を皮切りに、今後も連携を強め、新生銀行グループのお客さまに対してもjustInCaseの便利で優れたサービスを提供していきたいと考えております。」
チューリッヒ少額短期保険株式会社 代表取締役社長 天川 仁
[画像7: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-251138-6.png ]
「わりかん保険は、“ユニークな商品・サービスとテクノロジーを通じて日本の新しい保険マーケットを創造し、フィンテックカンパニーとしてお客さまの生活に安心と安全をお届けすることを目指す”という当社の企業理念に非常に近いものがあり、共感を覚えます。保険業界を変革していく者として、わりかん保険を推進したいと考えております。」
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) ヘルスケア事業本部 本部長 瀬川 翔
[画像8: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-876965-7.png ]
「この保険は、テクノロジーとしての新規性だけでなく、加入者の方が助け合い・健康に気をつけることで負担も減り「ヘルスケア」をサポートする新しい取組みになることも期待しています。 justInCaseとは今後こうしたヘルスケア型の保険をはじめ、様々な分野での協業を進めていきたいと考えています。」
日本生命保険相互会社 イノベーション開発室 関 正之
[画像9: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-242678-8.png ]
「今回justInCase社が挑戦するわりかん保険は、この“多様化の時代”の新たなニーズに対応できる可能性を秘めたものだと考えております。 「日本生命グループ」が持つ様々なノウハウを活用し、安定した運営に寄与させて頂くことで、ともに日本の保険マーケットを発展させていけるものと考えております。 (グループの子会社代理店からの送客等を検討しております。)」
LINE Ventures株式会社 代表取締役 黄 仁埈
[画像10: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-899086-9.png ]
「justInCaseは、最新のテクノロジーと徹底したユーザー視点によってユニークな商品を開発しています。既存の保険商品が持つ課題に向き合い、ユーザーと保険との距離を縮めようとするスタンスは、コーポレートミッションに「CLOSING THE DISTANCE」を掲げ、WOWの創出を目指すLINEグループも共感します。今後、新たな保険体験の提供によってjustInCaseが保険業界に革新をもたらすことを期待し、「LINE Score」をはじめ、当グループにおいても様々な連携を検討してまいります。」
【justInCase 代表取締役 畑 加寿也より】
[画像11: https://prtimes.jp/i/29861/11/resize/d29861-11-725447-10.jpg ]
「わりかん保険は、保険の原点を現代的な手法で復活させたものです。この仕組みにより、ユーザーが支払った保険料の使途が明確になり、助け合いの見える化を可能とします。わりかん保険は、保険を変革するのみならず人々の気持ちや生活を変えることが出来る商品だと考えています。しかしこの仕組みは日本ではまだ一般的なものではなく、ユーザーに浸透させるには当社だけでは不可能です。本日発表させていただいたパートナー企業様には、わりかん保険の仕組みに共感をいただき、販売にご協力いただけることとなりました。
更に、当社のみでは組成できない生損保商品についてもわりかん保険の仕組みを導入するため、justInCaseTechnologiesで開発されたわりかん保険のシステムを、生損保にも提供する予定です。」
【会社概要】
株式会社justInCase
少額短期保険業者として、「保険をインタラクティブに」というビジョンを掲げ、テクノロジーで保険業を変革することを目指し、インシュアテック事業を展開。今までに存在しなかった保険商品を、これまでとは異なる販売方法で世に広め、これまでにない価値を提供する事で、人々の生活をよりよく変えていきます。
株式会社justInCaseTechnologies
2019年に設立。株式会社justInCaseおよび他の保険・事業会社向けの保険・金融に関連するテックサービスを開発・提供。
【お問い合わせ先】
担当:寺尾なつみ、イレイン・タン
pr@justincase.jp
https://justincase.jp/
https://justincase-tech.com/
〒100-0004 東京都千代田大手町1-6-1 Finolab 4F