アット東京が「ATBeX札幌アクセスポイント」「ATBeX札幌第2アクセスポイント」を開設 道内からメガクラウド等への閉域接続が容易に
[23/05/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社アット東京(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中村晃、以下アット東京)はこのたび、北海道総合通信網株式会社(本社:北海道札幌市、取締役社長:古郡宏章、以下HOTnet)のHOTnet S.T.E.P札幌データセンター内に設置されたアット東京北海道第1センター(HC1)に「ATBeX(※1)札幌アクセスポイント(以下、ATBeX札幌AP)」、ほくでん情報テクノロジー株式会社(本社:北海道札幌市、取締役社長: 魚住元)のH-IXデータセンター内に「ATBeX札幌第2アクセスポイント(以下、ATBeX札幌第2AP)」を開設いたします。
なお両アクセスポイントのサービス提供開始は、ATBeX札幌APが2023年7月から、ATBeX札幌第2APは2023年9月からを予定しています。
近年、各地域の企業や地方自治体からのガバメントクラウド(※2)への閉域接続など、それぞれの地域からのメガクラウド(※3)への接続ニーズが高まり、さらに大規模自然災害時のリスク回避の観点から「データセンターの地方分散化」が課題となっています。
その課題をふまえてアット東京は、ネットワークサービスプラットフォーム「ATBeX」を、全国規模で接続可能なネットワークプラットフォームとするべく拡張しています。
このような状況において、北海道におけるクラウド接続の需要に積極的かつ柔軟に対応し、お客さまのネットワーク拠点として、また事業継続の手段のひとつとしてお使いいただくために、このたび「ATBeX札幌AP」「ATBeX札幌第2AP」を開設することとなりました。
「ATBeX札幌AP」「ATBeX札幌第2AP」の開設によって、HOTnet S.T.E.P札幌データセンターならびにH-IXデータセンターはアット東京が運営するデータセンター群とATBeXプラットフォームで連携され、お客さまはいずれのアクセスポイントからでも、主要メガクラウドとの閉域接続をオンデマンドかつ1系、2系の冗長構成でお使いいただけます。
また「ATBeX札幌AP」はアット東京 HC1内に設置されているため、アット東京HC1をご利用のお客さまは直接、構内配線でATBeXのアクセスポイントに接続できます。
さらにATBeXプラットフォームで提供されるさまざまなサービスや接続環境も利用できますので、日本国内のみならず、グローバルなビジネスのプラットフォームの活用が可能となります。
【ATBeX札幌AP/ATBeX札幌第2APの主な特長と接続イメージ】
・ATBeX東京ゾーンに接続、メガクラウドとの閉域接続などATBeXのさまざまなサービスの利用が可能
・帯域設定や利用期間など、利用シーンに合わせた契約に対応
・1系、2系の冗長構成に対応可能
[画像: https://prtimes.jp/i/20302/58/resize/d20302-58-2406688331e0c4ef0bd5-0.jpg ]
アット東京は「ATBeX札幌AP」「ATBeX札幌第2AP」で北海道のお客さまの接続性を高めて利便性、効率性、安全性を向上させ、ビジネスそして地域の発展に貢献してまいります。
以上
※1: ATBeX(アットベックス / AT TOKYO Business eXchange)
https://www.attokyo.co.jp/connectivity/atbex.html
アット東京のデータセンター間および提携データセンター間で複数のお客さまネットワーク間接続を提供するネットワークサービスプラットフォーム。
※2:ガバメントクラウド
行政システムの統合・共通化や標準化の実現を目指し、政府によって構築・運用されるクラウドサービス利用環境。
※3:メガクラウド
市場シェアが大きく国際的にサービス展開するクラウドサービス提供事業者の総称、ただし社名やサービス名が明確に定義されているものではない。
※本文に記載されている会社名、製品名およびロゴは該当する各社の商号、商標または登録商標です。
※本ニュースリリースに記載された情報は発表日現在のものです。サービス・商品の料金、サービス内容や仕様、
その他の情報は予告なしに変更されることがありますことを、ご了承ください。