【セミナー開催のご案内】トランプ政権下で復活するシェールオイル・ガス産業 4月27日開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
[17/04/11]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
シェールオイル・ガス産業で使用される水処理技術、掘削分野で使用される生分解性樹脂
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: http://cmcre.com/ )では、シェールオイル関連の市場や技術動向に関連したセミナーや書籍の発行を行っております。このたび「トランプ政権下で復活するシェールオイル・ガス産業」と題するセミナーを、 講師に 吉村和就 氏 (グローバルウォータ・ジャパン代表)と高橋健夫 氏 ((株)クレハ PGA部)をお迎えし、 2017年4月27日(木)13:00より、 『ちよだプラットフォームスクエア』5階503会議室(千代田区錦町)で開催いたします。 受講料は、 一般:49,000円(税込)、 弊社メルマガ会員: 44,000円(税込)、 アカデミック価格は35,000円となっております(受講料には資料代を含みます)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社のHP( http://cmcre.com/archives/26812/ )で受け付けております。
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
化石燃料の開発推進を掲げたトランプ政権下で、米国内のシェールオイル・ガス業界は活気付きそうである。シェールの開発コストが下がり生産量が増えると予測されている。2013年に注目を集めた“シェールガス革命”から4年が経った。本セミナーでは、新たなビジネスチャンスを創造するため、シェールガス業界の動向をにらみつつ、水処理技術、掘削分野で使用される生分解性樹脂などについて、ご活躍中の講師陣に詳説をして頂く。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:トランプ政権下で復活するシェールオイル・ガス産業
開催日時:2017年4月27日(木)13:00〜16:10
会 場:ちよだプラットフォームスクウェア 503会議室
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
参 加 費:49,000円(税込) ※ 資料代含
* メルマガ登録者は 44,000円(税込)
* アカデミック価格は 35,000円(税込)
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト( http://cmcre.com/archives/26812/ )からお申し込みください。 折り返し、 聴講券、 会場地図、 請求書を送付いたします。
3)セミナープログラムの紹介
講演 1.シェールガス汚染水処理技術の概要と将来動向 13:00〜14:30 (質疑含)
講師:吉村和就 氏 / グローバルウォータ・ジャパン代表
【概 要】
トランプ新政権になり、 シェールガスが大増産される。既に米国で生産されるガスの25%がシェールガスで、 2035年までに50%を占める予測が出ており、 米国は石油、 LNGガスの世界最大の輸出国となり世界から「サウジアメリカ」 と呼ばれている。これを牽引するシェールガス業界は活況を呈するが環境との調和が求められている。 水処理の現況と将来動向について述べる。
【講演プログラム】
1 米国 トランプ新政権のエネルギー政策の概要
2 シェールガス業界の動向
3 水処理の現状と課題
4 将来性のある水処理技術とは
5 プレーヤーの動向
【講師経歴】
1972年 荏原インフィルコ(株)入社(営業、企画、技術開発)
1984年 新規事業開発推進室部長
1994年 (株)荏原製作所本社経営企画室部長
1998年 国連ニューヨーク本部・経済社会局・環境審議官
2001年 同時多発テロ後帰国、荏原製作所に復職
2005年 グローバルウォータ・ジャパン設立、現在に至る
講演 2.ポリグリコール酸のシェール掘削用途への展開 14:40〜16:10 (質疑含)
講師: 高橋健夫 氏 (株)クレハ PGA部
【概 要】
ポリグリコール酸(PGA)は、優れた加水分解性/生分解性と高い機械特性を有する樹脂であり、当社は、独自の技術で世界初の工業生産を確立、大量供給を行っている。近年、シェールガス・オイルの掘削では、掘削コストの低減等のために、分解特性を有する材料の適用が進められている。本セミナーでは、分解性材料の使用例および PGAの具体的な適用事例について述べる。
【講演プログラム】
1 (株)クレハの紹介
2 PGAの製造方法および製品事例
3 シェールオイル・ガス掘削分野で使用される生分解性樹脂
4 PGAのシェールオイル・ガス掘削分野での適用事例
【講師経歴】
2000年 (株)クレハ入社、樹脂製品の研究開発および用途開発に従事
2012年 PGA事業部にて、ポリグリコール酸(PGA)のシェールオイル・ガス掘削用途に関する製品開発および販売に従事、現在に至る
4)セミナー対象者や特典について
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、 地方公共団体、 および学校法人格を有する大学、 大学院の教員、 学生に限ります。
★ 2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合2人目は無料です。
●セミナー対象者
1)新しい水処理市場開拓をもとめている水処理メーカー、水処理機材メーカー及び商社
2)エネルギー関連企業など
3)石油ガス掘削関連のビジネスに進出することを考えている企業関係者の方々
●セミナーで得られる知識
1)シェールガス業界の動向
2)水処理技術
3)シェールガス掘削で使用されている生分解性樹脂に関する情報
4)シェールガス掘削で使用されているポリグリコール酸樹脂の適用事例に関する情報
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
http://cmcre.com/archives/26812/
5)関連セミナーのご案内
◎ シェールガス、シェールオイルの開発とエチレン、プロピレン生産の可能性、将来予測
日時 2017年6月2日(金)13:30〜16:30
☆詳細とお申込みはこちらから↓
http://cmcre.com/archives/27331/
6)関連書籍のご案内
◎ 油ガス田での水処理関連技術・ 市場の最新動向
■ 発 刊:2014年9月29日
■ 定 価:本体価格80,000円+消費税
■ 体 裁:A4版 並製 214頁
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
ISBN 978-4-904482-11-7
☆詳細とお申し込みは、 以下のURLをご覧ください。
http://cmcre.com/archives/7461/
以上
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: http://cmcre.com/ )では、シェールオイル関連の市場や技術動向に関連したセミナーや書籍の発行を行っております。このたび「トランプ政権下で復活するシェールオイル・ガス産業」と題するセミナーを、 講師に 吉村和就 氏 (グローバルウォータ・ジャパン代表)と高橋健夫 氏 ((株)クレハ PGA部)をお迎えし、 2017年4月27日(木)13:00より、 『ちよだプラットフォームスクエア』5階503会議室(千代田区錦町)で開催いたします。 受講料は、 一般:49,000円(税込)、 弊社メルマガ会員: 44,000円(税込)、 アカデミック価格は35,000円となっております(受講料には資料代を含みます)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社のHP( http://cmcre.com/archives/26812/ )で受け付けております。
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
化石燃料の開発推進を掲げたトランプ政権下で、米国内のシェールオイル・ガス業界は活気付きそうである。シェールの開発コストが下がり生産量が増えると予測されている。2013年に注目を集めた“シェールガス革命”から4年が経った。本セミナーでは、新たなビジネスチャンスを創造するため、シェールガス業界の動向をにらみつつ、水処理技術、掘削分野で使用される生分解性樹脂などについて、ご活躍中の講師陣に詳説をして頂く。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:トランプ政権下で復活するシェールオイル・ガス産業
開催日時:2017年4月27日(木)13:00〜16:10
会 場:ちよだプラットフォームスクウェア 503会議室
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
参 加 費:49,000円(税込) ※ 資料代含
* メルマガ登録者は 44,000円(税込)
* アカデミック価格は 35,000円(税込)
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト( http://cmcre.com/archives/26812/ )からお申し込みください。 折り返し、 聴講券、 会場地図、 請求書を送付いたします。
3)セミナープログラムの紹介
講演 1.シェールガス汚染水処理技術の概要と将来動向 13:00〜14:30 (質疑含)
講師:吉村和就 氏 / グローバルウォータ・ジャパン代表
【概 要】
トランプ新政権になり、 シェールガスが大増産される。既に米国で生産されるガスの25%がシェールガスで、 2035年までに50%を占める予測が出ており、 米国は石油、 LNGガスの世界最大の輸出国となり世界から「サウジアメリカ」 と呼ばれている。これを牽引するシェールガス業界は活況を呈するが環境との調和が求められている。 水処理の現況と将来動向について述べる。
【講演プログラム】
1 米国 トランプ新政権のエネルギー政策の概要
2 シェールガス業界の動向
3 水処理の現状と課題
4 将来性のある水処理技術とは
5 プレーヤーの動向
【講師経歴】
1972年 荏原インフィルコ(株)入社(営業、企画、技術開発)
1984年 新規事業開発推進室部長
1994年 (株)荏原製作所本社経営企画室部長
1998年 国連ニューヨーク本部・経済社会局・環境審議官
2001年 同時多発テロ後帰国、荏原製作所に復職
2005年 グローバルウォータ・ジャパン設立、現在に至る
講演 2.ポリグリコール酸のシェール掘削用途への展開 14:40〜16:10 (質疑含)
講師: 高橋健夫 氏 (株)クレハ PGA部
【概 要】
ポリグリコール酸(PGA)は、優れた加水分解性/生分解性と高い機械特性を有する樹脂であり、当社は、独自の技術で世界初の工業生産を確立、大量供給を行っている。近年、シェールガス・オイルの掘削では、掘削コストの低減等のために、分解特性を有する材料の適用が進められている。本セミナーでは、分解性材料の使用例および PGAの具体的な適用事例について述べる。
【講演プログラム】
1 (株)クレハの紹介
2 PGAの製造方法および製品事例
3 シェールオイル・ガス掘削分野で使用される生分解性樹脂
4 PGAのシェールオイル・ガス掘削分野での適用事例
【講師経歴】
2000年 (株)クレハ入社、樹脂製品の研究開発および用途開発に従事
2012年 PGA事業部にて、ポリグリコール酸(PGA)のシェールオイル・ガス掘削用途に関する製品開発および販売に従事、現在に至る
4)セミナー対象者や特典について
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、 地方公共団体、 および学校法人格を有する大学、 大学院の教員、 学生に限ります。
★ 2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合2人目は無料です。
●セミナー対象者
1)新しい水処理市場開拓をもとめている水処理メーカー、水処理機材メーカー及び商社
2)エネルギー関連企業など
3)石油ガス掘削関連のビジネスに進出することを考えている企業関係者の方々
●セミナーで得られる知識
1)シェールガス業界の動向
2)水処理技術
3)シェールガス掘削で使用されている生分解性樹脂に関する情報
4)シェールガス掘削で使用されているポリグリコール酸樹脂の適用事例に関する情報
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
http://cmcre.com/archives/26812/
5)関連セミナーのご案内
◎ シェールガス、シェールオイルの開発とエチレン、プロピレン生産の可能性、将来予測
日時 2017年6月2日(金)13:30〜16:30
☆詳細とお申込みはこちらから↓
http://cmcre.com/archives/27331/
6)関連書籍のご案内
◎ 油ガス田での水処理関連技術・ 市場の最新動向
■ 発 刊:2014年9月29日
■ 定 価:本体価格80,000円+消費税
■ 体 裁:A4版 並製 214頁
■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ
ISBN 978-4-904482-11-7
☆詳細とお申し込みは、 以下のURLをご覧ください。
http://cmcre.com/archives/7461/
以上