課題だらけの保育業界に テクノロジーで変革を 村上臣氏が社外取締役に就任
[22/03/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社ポピンズホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長:轟 麻衣子)は、このたび社外取締役として、かねてより当社のDX部顧問でもありました村上 臣氏を社外取締役として選任いたしました。「安い・きつい・長い」と言われる保育の現場、未だDXが進まず、保育者側・働く保護者様双方に大きな負担を強いることの多いこの業界。このたび村上氏を迎えることで、以前よりポピンズが進めてきたDX・保育テックをさらに強力に進め、業界全体に変革をもたらすことを目指します。
■村上 臣(むらかみ しん)氏プロフィール
生年月日:1977年2月26日
略歴:
1999年4月 株式会社野村総合研究所入社
2000年8月 ヤフー株式会社入社
2012年4月 ヤフー株式会社執行役員チーフモバイルオフィサー就任
2014年6月 ワイモバイル株式会社取締役就任
2017年11月 リンクトイン・ジャパン株式会社日本代表就任(現任)
2017年11月 Shin&Co.株式会社代表取締役就任(現任)
2021年4月 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部客員教授(現任)
[画像1: https://prtimes.jp/i/29613/104/resize/d29613-104-8c411101e710a20e4fbc-1.jpg ]
■村上 臣氏を社外取締役として選任した背景
2020年1月にDX部を発足した当社。村上氏には発足時よりDX部の顧問として様々な取り組みに協業・伴走を依頼してまいりました。今後は当社サービスはもちろんのこと、保育業界全体へも変革をもたらすべく、このたび村上氏に社外取締役として参画いただく運びとなりました。
■保育業界の課題
他業界と比較しても、保育業界はDX化が遅れている、という課題があります。コロナ禍を通じて保育者は、エッセンシャルワーカーとしての認識が広がり、社会的な地位は向上したものの、未だ「安い・きつい・長い」の三重苦にさらされていることが多いのが現状です。
その背景には、紙や電話などをベースとしたアナログなコミュニケーションが使われていることや、保育士業務分担がデジタルに管理・運用されていないことなど、DXにまつわる要因が多く挙げられます。
■ポピンズが今まで取り組んできた主なDX
・保護者様とナーサリー間の連絡帳は、紙をすべて廃止し、アプリを利用したオンライン化
・非接触型の体温計と自動転記システムを通じて年間5,754時間分の工数を削減
・人財の高度化とお客様へのサービス向上を目指し、社内人財・お客様情報を一本化し、DB化
■村上 臣氏就任コメント
働く女性を 最高水準のエデュケアと介護サービスで支援する」という高い志をもったポピンズ社に、社外取締役として参加させていただく機会を頂戴したことは、大変光栄であると共に私にとって新たな挑戦でもあります。これまでIT企業において事業創造と変革を進めてきた経験を活かし、多面的な角度から同社の今後の成長と企業価値向上に寄与できるよう強力にサポートさせていただきます。
■ポピンズグループ会社概要
ポピンズグループは、1987年創業以来「働く女性を 最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します」をミッションに、ナニーサービス、ポピンズシッター、ナーサリーや学童、オーダーメイド介護のVIPケアサービスなど、働く女性の多様なニーズにお応えしてまいりました。
■ポピンズグループのSDGsへの取り組みについて
2020年に日本初のSDGs-IPO企業として東証一部に上場。創業以来、事業そのものでの社会貢献を目指してまいりました。ポピンズが特に注力してアクションするのは 4番「質の高い教育をみんなに」5番「ジェンダー平等を実現しよう」8番「働きがいも経済成長も」の3項目です。日々ナニーサービスやナーサリー、学童で行うエデュケアなど、実践でのSDGsの取り組みに加え、ハーバード大学教育学大学院・プロジェクトゼロと共同で「子どものためのSDGs」をテーマに研究を進めるなど、アカデミックな面からも貢献を目指しています。その他、公式フェイスブックでもSDGsの取り組みを紹介中です。
https://www.facebook.com/PoppinsCorporation
[画像2: https://prtimes.jp/i/29613/104/resize/d29613-104-076a60de6b9877519c9c-2.png ]
社名:株式会社ポピンズホールディングス(東証1部上場)
住所:東京都渋谷区広尾5丁目6番6号
設立:2016年10月 (前身となる株式会社ポピンズは1987年)
代表取締役会長:中村 紀子
代表取締役社長:轟 麻衣子
ホームページ:https://www.poppins.co.jp/hldgs/
主要子会社:
株式会社ポピンズ
株式会社ポピンズファミリーケア
株式会社ポピンズプロフェッショナル
株式会社ポピンズシッター
株式会社ウィッシュ
■村上 臣(むらかみ しん)氏プロフィール
生年月日:1977年2月26日
略歴:
1999年4月 株式会社野村総合研究所入社
2000年8月 ヤフー株式会社入社
2012年4月 ヤフー株式会社執行役員チーフモバイルオフィサー就任
2014年6月 ワイモバイル株式会社取締役就任
2017年11月 リンクトイン・ジャパン株式会社日本代表就任(現任)
2017年11月 Shin&Co.株式会社代表取締役就任(現任)
2021年4月 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部客員教授(現任)
[画像1: https://prtimes.jp/i/29613/104/resize/d29613-104-8c411101e710a20e4fbc-1.jpg ]
■村上 臣氏を社外取締役として選任した背景
2020年1月にDX部を発足した当社。村上氏には発足時よりDX部の顧問として様々な取り組みに協業・伴走を依頼してまいりました。今後は当社サービスはもちろんのこと、保育業界全体へも変革をもたらすべく、このたび村上氏に社外取締役として参画いただく運びとなりました。
■保育業界の課題
他業界と比較しても、保育業界はDX化が遅れている、という課題があります。コロナ禍を通じて保育者は、エッセンシャルワーカーとしての認識が広がり、社会的な地位は向上したものの、未だ「安い・きつい・長い」の三重苦にさらされていることが多いのが現状です。
その背景には、紙や電話などをベースとしたアナログなコミュニケーションが使われていることや、保育士業務分担がデジタルに管理・運用されていないことなど、DXにまつわる要因が多く挙げられます。
■ポピンズが今まで取り組んできた主なDX
・保護者様とナーサリー間の連絡帳は、紙をすべて廃止し、アプリを利用したオンライン化
・非接触型の体温計と自動転記システムを通じて年間5,754時間分の工数を削減
・人財の高度化とお客様へのサービス向上を目指し、社内人財・お客様情報を一本化し、DB化
■村上 臣氏就任コメント
働く女性を 最高水準のエデュケアと介護サービスで支援する」という高い志をもったポピンズ社に、社外取締役として参加させていただく機会を頂戴したことは、大変光栄であると共に私にとって新たな挑戦でもあります。これまでIT企業において事業創造と変革を進めてきた経験を活かし、多面的な角度から同社の今後の成長と企業価値向上に寄与できるよう強力にサポートさせていただきます。
■ポピンズグループ会社概要
ポピンズグループは、1987年創業以来「働く女性を 最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します」をミッションに、ナニーサービス、ポピンズシッター、ナーサリーや学童、オーダーメイド介護のVIPケアサービスなど、働く女性の多様なニーズにお応えしてまいりました。
■ポピンズグループのSDGsへの取り組みについて
2020年に日本初のSDGs-IPO企業として東証一部に上場。創業以来、事業そのものでの社会貢献を目指してまいりました。ポピンズが特に注力してアクションするのは 4番「質の高い教育をみんなに」5番「ジェンダー平等を実現しよう」8番「働きがいも経済成長も」の3項目です。日々ナニーサービスやナーサリー、学童で行うエデュケアなど、実践でのSDGsの取り組みに加え、ハーバード大学教育学大学院・プロジェクトゼロと共同で「子どものためのSDGs」をテーマに研究を進めるなど、アカデミックな面からも貢献を目指しています。その他、公式フェイスブックでもSDGsの取り組みを紹介中です。
https://www.facebook.com/PoppinsCorporation
[画像2: https://prtimes.jp/i/29613/104/resize/d29613-104-076a60de6b9877519c9c-2.png ]
社名:株式会社ポピンズホールディングス(東証1部上場)
住所:東京都渋谷区広尾5丁目6番6号
設立:2016年10月 (前身となる株式会社ポピンズは1987年)
代表取締役会長:中村 紀子
代表取締役社長:轟 麻衣子
ホームページ:https://www.poppins.co.jp/hldgs/
主要子会社:
株式会社ポピンズ
株式会社ポピンズファミリーケア
株式会社ポピンズプロフェッショナル
株式会社ポピンズシッター
株式会社ウィッシュ