このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

(株)AI Samuraiの播磨里江子CIPOが、日本知財学会第51回知財教育研究会において発明寺子屋(R)に関する発表を行います。

知財教育の普及推進を目的とする知財教育分科会において、「AIによる発明評価と知財創造教育」をテーマに発表いたします

AI特許文献調査システム『AI Samurai(R)』を開発・販売する株式会社AI Samurai(エーアイサムライ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO白坂一)の播磨里江子取締役CIPOは、2020年6月14日(日)10:00-12:30に開催される日本知財学会第51回知財教育研究会において「AIによる発明評価と知財創造教育」に関する発表を行います。




日本知財学会知財教育分科会とは
初等中等教育段階を含めた、専門家養成に捕らわれない知財教育の普及推進を目的として、教育学の研究者のほか、学校現場の教職員や生涯学習・社会教育などに携わる方々が参加される研究会です。

第51回知財教育研究会
日時:2020年6月14日(日)10:00 - 12:30
会場:オンライン開催(実施拠点:三重県立四日市商業高等学校)
http://www.ipaj.org/bunkakai/chizai_kyoiku/event/51st_kenkyukai.html
[画像1: https://prtimes.jp/i/21559/133/resize/d21559-133-916784-0.jpg ]

発表内容
「AIによる発明評価と知財創造教育」
播磨里江子(株式会社AI Samurai)
本発表では、自身がこれまでに実施してきた発明教育の取組「発明寺子屋」について紹介する。特許取得可能性を判定するAIツール(AI Samurai(R))を用いて子ども達のアイデアを評価した後、より高い評価になるように発明に磨きをかけ、最終的に特許出願までを経験した小学生の事例を紹介する。従来の発明教育では、個々のアイデアを発表し、先生や友人間で評価し合うに留まるケースが多かったが、AIという一律な評価軸を用いることによって生じた子ども達の反応やその後の取組み方の変化について報告する。


「発明寺子屋(R)」とは
発明寺子屋(R)とは、子ども達の発想力を伸ばし、未来を担う若い世代のイノベーション創出力を高めることを目的とした(株)AI Samuraiの活動です。楽しみながら「発明」や「特許」を学び体験することで素朴な疑問や問題意識をポジティブにとらえ、自らの思いや考えを表現できるような人材を育むことを目的とした取り組みです。
2020年6月10日には、春休み特別企画「発明寺子屋(R)」についてフジテレビ様から取材を受け、番組の中で紹介をして頂きました。
https://www.fnn.jp/articles/-/51249

またこれまで弊社は、「こたえのない学校【発明×探究】ポラリスこどもキャリアスクール(※1)」「子ども発明学教室(※2)」「未来の発明王になろう!〜夏のサイエンスキッズ祭り2017〜(※3)」などを開催し、いずれも子ども達の活発な学びの場として大きな反響を頂いてきました。「発明寺子屋」という名称には、江戸時代の寺子屋のように、地域の大人たちが各分野のプロフェッショナルとして協力して学びを支え、一人一人に合わせた指導で子ども達が楽しく生き生き学べる環境を作りたいという思いが込められています。

※1:「こたえのない学校」【発明×探究】ポラリスこどもキャリアスクール8期開催報告
http://kotaenonai.org/blog/report/3416/#more-3416
※2:「子ども発明学教室」実施概要
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000021559.html
※3:未来の発明王になろう!〜夏のサイエンスキッズ祭り2017〜
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000021559.html


AI Samurai(R)について
自粛制限によって業務に支障が出るのは、対面営業を行う方たちだけではありません。企業の新しい発明を担っている研究開発部門の方々も、テレワークではスムーズに業務遂行できないと感じたことはありませんか。
AI Samuraiは世界で初となる、「AIを利用した特許類似文献評価システム『AI Samurai(R)』」の開発及び販売を行っています。AI Samurai(R)は、創出したアイデアや発明に対して、AIがその発明についてどのような公知例が存在するか、またその発明の特許取得可能性を判定するシステムです。

6月1日より、日・米・中3カ国対応版『AI Samurai DELTA』遂に登場!!
<AI Samurai DELTAの魅力>
1.中国特許検索であっても、発明内容を日本語で入力するだけでOK。
自動的に翻訳されるため、日本特許検索と同じ感覚で中国特許検索も操作可能です。
初めて操作する方でも直観的に操作できる、分かり易いユーザーインターフェースを導入しています。入力は日本語や英語等の各国言語に対応しているので、「発明内容」をそのまま入力するだけで中国特許を対象とした発明内容の評価から類似文献の抽出まで自動的に処理を実行。日本特許や米国特許等、各国特許の中国特許による無効資料調査も簡単に実施することができます。

2.中国特許検索であっても、構成要件毎に各文献の該当箇所を日本語で表示。
同一画面上で各構成要件vs.各文献の該当段落の表記を日本語で確認可能です。
従来のAI Samurai(R)同様、「発明内容」を構成要件ごとに分割し、自動的にクレームチャートを生成します。さらに構成要件ごとに、各類似文献の中から類似度の最も高い箇所を段落単位で提示。段落の表示は日本語での表示も出来るので、クレームチャートを確認しながら、各構成要件と各文献の該当段落の表記を日本語で比較確認することが可能です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/21559/133/resize/d21559-133-925995-1.jpg ]

  (検索画面イメージ)

『AI Samurai DELTA』の発売を記念して6月17日(水)に特別セミナーを開催!
特別セミナーでは、日本・米国・中国3カ国の特許調査を短時間で高品質に実現する『AI Samurai DELTA』をご紹介するとともに、基調講演として、元知的財産高等裁判所長である清水 節 弁護士より、知財裁判の全体像や和解の進め方なども含め『知財訴訟の進め方』についてご講演をいただきます。
さらに、IPランドスケープ(intellectual property landscape)先駆者のお一人である株式会社シクロ・ハイジア代表取締役CEO小林誠氏をお招きし、IPランドスケープを活用した事業価値のデザインと評価に関する最新動向や、テクノロジーの進化についてお話しいただきます。
なお、セミナーにご参加頂き、アンケートにご協力頂いた方の中から100名様に期間限定でAI Samurai(R)を無料で利用できるパス(ID)をご提供させて頂く予定です!質疑応答のお時間もご用意しておりますので、奮ってご参加ください。

― セミナー概要 ―
日時: 2020年6月17日(水)/13:00 〜 15:00(延長の可能性あり)
開催:  YouTubeの限定公開でのオンライン形式にします。
 (YouTubeの限定公開URLは申し込み頂いた方に別途、お知らせします。)
対象: 企業開発ご担当者、知財ご担当者、経営戦略ご担当者
加費: 無料(100人程度を予定しています。)
※上記情報は変更させて頂く場合もございます。最新情報は弊社HPで必ずご確認ください。
※配信環境の都合などにより当日配信できない場合は翌18日に限定公開させていただきます。

【申し込み方法】
申し込みフォーム:https://forms.gle/uzHRYXM9tfkhXChx9
申込期日:2020年6月16日(火)15時まで
※登録者数の関係上、満席になった場合は抽選の形式にさせていただきますことをご容赦ください。


株式会社AI Samurai
代表取締役社長:白坂 一
会社設立:2015年9月11日
所在地:東京都千代田区大手町1‐6‐1大手町ビル4階
資本金:4億9978万円(2019年8月31日現在)
事業内容:知的財産関連IT・分析サービスの提供
URL:https://aisamurai.co.jp/


本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社AI Samurai
担当者:播磨 里江子
TEL:03-6270-5577
e-mail:info@aisamurai.co.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る