2017年のお花見トレンド予想「快適さが求められパーティー化、SNSを意識したお花見に」
[17/03/22]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜日本ホームーパーティー協会「2017年のお花見」に関する実態調査〜
日本でのホームパーティーカルチャー普及を目的として、ホームパーティー検定などを行う一般社団法人日本ホームパーティー協会(http://hpaj.org/)は、一般社団法人日本ピクニックパーティー協会(http://ppaj.org/)と共同で、2017年のお花見に関するアンケート調査を実施しています。2月1日から3月10日の期間で行った20歳以上の男女710名を対象としたアンケートと、関連業界各社のインタビューを行った調査データを元に、結果をまとめて分析し直しましたので発表いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16067/253/resize/d16067-253-719895-0.jpg ]
【2017年のトレンドトピックス】
2017年、お花見に関するトレンドは、下記のとおり。
■昨年以上にお花見の楽しみ方のスタイルが多様化
■ごみマナーの向上
■快適さが求められグランピング(グラマラス・キャンピング)的要望が上昇
■お花見に選びたいポイントとして「トイレ、コンビニが近くにある」の重要性がアップ
■飲み会目的の宴会だけでなく、昼間からパーティーとして楽しむケースも増加。手作りのスイーツを持参する人が増えた。
■SNSでの写真拡散を目的とした「撮影会」化の兆候
【当協会代表/ホームパーティー&ピクニック研究家 高橋ひでつうによるトレンド予想】
■お花見の楽しみ方のスタイルが多様化
「お花見といえば、これまでは家族でのお花見に加え、仕事関係のお花見宴会が目立っていましたが、今年は『友人と行きたい』という回答が急増。お花見を、季節の行事をきっかけとした「ホームパーティー」として捉える人たちが増えてきていると感じます。これは、お花見に行かずとも、自宅で『桜』や『ピンク』をテーマとした室内でのホームパーティーを開きたい、という要望が増えていることからも伺えます。今後は、『お花見』のイメージを取り入れたパーティーやイベントなどもますます増えてくるものと思われます」
■ごみマナーの向上
■快適さが求められグランピング(グラマラス・キャンピング)的要望が上昇
「ニュースなどで、お花見やバーベキューのゴミ問題が取り上げられたことで、マナーが向上してきている表れかと思います。一方で、今後取り入れたいグッズに、グランピング(グラマラスキャンピング)的なグッズとして、「テーブル&椅子」、「暖房器具」、「クーラーボックス」、「コンパクトスピーカー」「テント」などを挙げる人が増えています。シートとお弁当だけでなく、快適さと同時に、SNS(InstagramやFacebook)受けするものを選ぶ傾向があるのもを求める人が増えてきたのが近年の傾向かと思います。
■お花見に選びたいポイントとして「トイレ、コンビニが近くにある」の重要性がアップ
「屋外のレジャーについて重要だったトイレ問題ですが、近年ではトイレを併設するコンビニも多くなったことで変化を見せています。また、気軽に食事、ドリンクの買い足しができることから、お花見の場所選びのポイントとしてアップした要因かと思います。コンビニにとっては集客を見込めるきっかけになるため、シーズンに向けた各コンビニの対応などが気になるところです」
■SNSでの写真拡散を目的とした「撮影会」化の兆候
「トータルとして2017年のトレンドは、SNSを楽しむロケーションとしてのお花見です。今や、家族、友人、知人とのコミュニケーションの中で重要になったSNSですが、そこでの話題の一つとして『お花見』は非常に注目されていると思われます。お花見のシチュエーションは非常に写真映えするため、SNS(InstagramやFacebook)へ投稿としては魅力的なシチュエーションです。お花見の様子をSNS(InstagramやFacebook)へ投稿することで、友人たちとの思い出をシェアするという、二次的な楽しみ方も重要視されているようです。一人でお花見へ行く、という回答も増えていますが、桜の写真をSNSに投稿することで“いいね”を獲得するという欲求にも応えてくれます。コミュニケーションのための撮影会としても、お花見を楽しむ人が増えているのではないでしょうか」
一般社団法人日本ホームパーティー協会は、「ホームパーティー」に関する様々なアンケート調査を定期的に実施し、メディアや企業に提供しています。
詳細は、一般社団法人日本ホームパーティー協会のホームページで、今後も随時発表してまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/16067/253/resize/d16067-253-787154-1.jpg ]
●個人ブログや、キュレーションメディア、バイラルメディアの方へ
当リリースの引用転載は事前許可などは必要ございませんが、引用元として「一般社団法人日本ホームパーティー協会」http://hpaj.org/を必ず表記とリンクをよろしくお願いいたします。
●雑誌、新聞、テレビなど電波媒体、紙媒体、広告媒体、企業のマーケティング担当の方へ
当リリースの引用、転載に関しては事前に必ずご連絡ください。また、協会代表高橋ひでつうのコメント、インタビュー、出演なども可能ですので、ご興味おありでしたらご一報ください。
※当リリースの画像はそのまま各メディアで利用可能です(加工禁止、クレジット表記有画像もそのままクレジット入りでお願いいたします)。
※当リリースやアンケートに記載された商標及び商品名、サービス名は、当協会とは一切関係がございません。
【協会概要】
協会名 : 一般社団法人日本ホームパーティー協会
代表者 : 高橋 ひでつう/ホームパーティー&ピクニック研究家
設立 : 2012年
事業内容:『ホームパーティー検定(R)』の実施や、料理家やテーブルコーディネーターとコラボレーションしたパーティーのプロデュースや商品の開発、レンタルスペースの運営などを通してホームパーティー文化の普及活動を行う。2016年には兄弟協会として一般社団法人ピクニックパーティー協会を設立し、アウトドアにも活動の幅を広げている。
Webサイト: http://www.hpaj.org/
ホームパーティー情報のwebメディア「ハウパ」:http://howpa.jp/
ホームパーティー検定:http://hpaj.org/kentei/
ホームパーティースクール:https://hpaj.org/school/
らくらくホムパ:http://rakurakuhompa.com/
日本でのホームパーティーカルチャー普及を目的として、ホームパーティー検定などを行う一般社団法人日本ホームパーティー協会(http://hpaj.org/)は、一般社団法人日本ピクニックパーティー協会(http://ppaj.org/)と共同で、2017年のお花見に関するアンケート調査を実施しています。2月1日から3月10日の期間で行った20歳以上の男女710名を対象としたアンケートと、関連業界各社のインタビューを行った調査データを元に、結果をまとめて分析し直しましたので発表いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16067/253/resize/d16067-253-719895-0.jpg ]
【2017年のトレンドトピックス】
2017年、お花見に関するトレンドは、下記のとおり。
■昨年以上にお花見の楽しみ方のスタイルが多様化
■ごみマナーの向上
■快適さが求められグランピング(グラマラス・キャンピング)的要望が上昇
■お花見に選びたいポイントとして「トイレ、コンビニが近くにある」の重要性がアップ
■飲み会目的の宴会だけでなく、昼間からパーティーとして楽しむケースも増加。手作りのスイーツを持参する人が増えた。
■SNSでの写真拡散を目的とした「撮影会」化の兆候
【当協会代表/ホームパーティー&ピクニック研究家 高橋ひでつうによるトレンド予想】
■お花見の楽しみ方のスタイルが多様化
「お花見といえば、これまでは家族でのお花見に加え、仕事関係のお花見宴会が目立っていましたが、今年は『友人と行きたい』という回答が急増。お花見を、季節の行事をきっかけとした「ホームパーティー」として捉える人たちが増えてきていると感じます。これは、お花見に行かずとも、自宅で『桜』や『ピンク』をテーマとした室内でのホームパーティーを開きたい、という要望が増えていることからも伺えます。今後は、『お花見』のイメージを取り入れたパーティーやイベントなどもますます増えてくるものと思われます」
■ごみマナーの向上
■快適さが求められグランピング(グラマラス・キャンピング)的要望が上昇
「ニュースなどで、お花見やバーベキューのゴミ問題が取り上げられたことで、マナーが向上してきている表れかと思います。一方で、今後取り入れたいグッズに、グランピング(グラマラスキャンピング)的なグッズとして、「テーブル&椅子」、「暖房器具」、「クーラーボックス」、「コンパクトスピーカー」「テント」などを挙げる人が増えています。シートとお弁当だけでなく、快適さと同時に、SNS(InstagramやFacebook)受けするものを選ぶ傾向があるのもを求める人が増えてきたのが近年の傾向かと思います。
■お花見に選びたいポイントとして「トイレ、コンビニが近くにある」の重要性がアップ
「屋外のレジャーについて重要だったトイレ問題ですが、近年ではトイレを併設するコンビニも多くなったことで変化を見せています。また、気軽に食事、ドリンクの買い足しができることから、お花見の場所選びのポイントとしてアップした要因かと思います。コンビニにとっては集客を見込めるきっかけになるため、シーズンに向けた各コンビニの対応などが気になるところです」
■SNSでの写真拡散を目的とした「撮影会」化の兆候
「トータルとして2017年のトレンドは、SNSを楽しむロケーションとしてのお花見です。今や、家族、友人、知人とのコミュニケーションの中で重要になったSNSですが、そこでの話題の一つとして『お花見』は非常に注目されていると思われます。お花見のシチュエーションは非常に写真映えするため、SNS(InstagramやFacebook)へ投稿としては魅力的なシチュエーションです。お花見の様子をSNS(InstagramやFacebook)へ投稿することで、友人たちとの思い出をシェアするという、二次的な楽しみ方も重要視されているようです。一人でお花見へ行く、という回答も増えていますが、桜の写真をSNSに投稿することで“いいね”を獲得するという欲求にも応えてくれます。コミュニケーションのための撮影会としても、お花見を楽しむ人が増えているのではないでしょうか」
一般社団法人日本ホームパーティー協会は、「ホームパーティー」に関する様々なアンケート調査を定期的に実施し、メディアや企業に提供しています。
詳細は、一般社団法人日本ホームパーティー協会のホームページで、今後も随時発表してまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/16067/253/resize/d16067-253-787154-1.jpg ]
●個人ブログや、キュレーションメディア、バイラルメディアの方へ
当リリースの引用転載は事前許可などは必要ございませんが、引用元として「一般社団法人日本ホームパーティー協会」http://hpaj.org/を必ず表記とリンクをよろしくお願いいたします。
●雑誌、新聞、テレビなど電波媒体、紙媒体、広告媒体、企業のマーケティング担当の方へ
当リリースの引用、転載に関しては事前に必ずご連絡ください。また、協会代表高橋ひでつうのコメント、インタビュー、出演なども可能ですので、ご興味おありでしたらご一報ください。
※当リリースの画像はそのまま各メディアで利用可能です(加工禁止、クレジット表記有画像もそのままクレジット入りでお願いいたします)。
※当リリースやアンケートに記載された商標及び商品名、サービス名は、当協会とは一切関係がございません。
【協会概要】
協会名 : 一般社団法人日本ホームパーティー協会
代表者 : 高橋 ひでつう/ホームパーティー&ピクニック研究家
設立 : 2012年
事業内容:『ホームパーティー検定(R)』の実施や、料理家やテーブルコーディネーターとコラボレーションしたパーティーのプロデュースや商品の開発、レンタルスペースの運営などを通してホームパーティー文化の普及活動を行う。2016年には兄弟協会として一般社団法人ピクニックパーティー協会を設立し、アウトドアにも活動の幅を広げている。
Webサイト: http://www.hpaj.org/
ホームパーティー情報のwebメディア「ハウパ」:http://howpa.jp/
ホームパーティー検定:http://hpaj.org/kentei/
ホームパーティースクール:https://hpaj.org/school/
らくらくホムパ:http://rakurakuhompa.com/