凸版印刷とTIS、スマートスピーカーで協業
[17/10/24]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜人工知能搭載の業務用スマートスピーカーを使い金融窓口や店頭業務での実証を目指す〜
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)と、TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:桑野 徹、以下TIS)は、共同でスマートスピーカー「AISonar(エーアイソナー)」のコンセプト検証(PoC)の検討を開始します。
両社は、「AISonar」を金融機関の店頭顧客対応である窓口案内業務、問合せ・受付業務に特化したAIコミュニケーションサービスとしての提供を目指します。
凸版印刷とTISでは、「AISonar」とTISの業務チャットボットプラットフォームサービス「DialogPlay」を組み合わせた銀行窓口業務の接客デモンストレーションを、「FIT2017 金融国際情報技術展」(会期:10月26日(木)・27日(金)10:00〜18:00、会場:東京国際フォーラム)で展示します。
<スマートスピーカー「AISonar」>
[画像1: https://prtimes.jp/i/11650/326/resize/d11650-326-583290-0.jpg ]
凸版印刷では、金融機関向けの業務ノウハウを元に「AISonar」と連携させる「DialogPlay」のFAQ制作や回答精度の向上を行う運用支援、AI対話エンジンからオペレータへの引継ぎが出来るコールセンターや事務局運営を担当します。また、凸版印刷は、金融機関向けのWebサイトの構築やタブレット端末で口座開設やカード申込をペーパーレスで行う「SpeedEntry plus(スピードエントリープラス)」を開発、提供しています。このような既存システムと「AISonar」を連携させることにより提供サービスの向上を行います。
TISでは、「AISonar」のソリューション化および「AISonar」の対話エンジンとして利用する業務チャットボットプラットフォーム「DialogPlay」の開発を行っています。「AISonar」の音声認識、音声合成、翻訳、対話を組み合わせたソリューションの開発を進め、BtoB向けソリューション提供、SI開発などを対応していきます。
<両社の協業における「AISonar」活用イメージ>
[画像2: https://prtimes.jp/i/11650/326/resize/d11650-326-954886-1.jpg ]
■今後の展開
凸版印刷では、金融機関向けのソリューション検討をTISと進めると共に流通、メーカー、自治体向けにも既存の商品情報データベースやキャンペーンシステムと連携させ、AI対話エンジンを中心としたトータルソリューションの提供を目指します。
TISでは、PoCなどを通じて、「AISonar」の実用化の準備を進めていきBtoB向けのスマートスピーカーソリューションの提供を目指します。
■スマートスピーカー「AISonar(エーアイソナー)」について
「AISonar」は、株式会社エーアイとTISで共同開発した音声認識技術・意図解釈技術(AI)・機械翻訳技術・音声合成技術を組み合わせた、スピーカー型のコミュニケーションツールです。語りかけることでユーザーの音声を認識し、人工知能(AI)を利用した意図解釈で最適な回答を音声合成で発話します。「AISonar」の会話は業務用チャットボットプラットフォーム「DialogPlay」を対話エンジンとして利用し、2018年春に製品化を予定しています。詳細は以下発表をご参照ください。
・エーアイとTIS、人工知能搭載のスマートスピーカー「AISonar」を活用した共同実証実験を実施
https://www.tis.co.jp/news/2017/tis_news/20170925_1.html
■「DialogPlay」について
「DialogPlay」は、2017年5月よりベータ版公開しているTISで開発した業務用チャットボットプラットフォームです。シナリオのメンテナンスなど運用保守のしやすさが特長で、チャットボットからオペレータへの切り替え機能もあり、「人」と「チャットボット」によるハイブリッドなオペレーションを実現できます。詳細は以下URLをご参照ください。https://www.tis.jp/service_solution/dialogplay/
<凸版印刷株式会社について>
凸版印刷は1900年の創業以来、原点である「印刷術」を「印刷技術」に進化させていくと同時に、事業分野の拡大に努めてきました。ここに「マーケティング力」「IT力」「クリエイティブ力」、さらにさまざまな加工技術が融合・進化した姿を、凸版印刷では「印刷テクノロジー」と呼んでいます。この事業基盤のもと、現在では「情報コミュニケーション」、「生活・産業」、「エレクトロニクス」の3分野で事業を展開しています。詳細は以下URLをご参照ください。http://www.toppan.co.jp/
<TIS株式会社について>
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。詳細は以下URLをご参照ください。http://www.tis.co.jp/
* 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
* 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)と、TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:桑野 徹、以下TIS)は、共同でスマートスピーカー「AISonar(エーアイソナー)」のコンセプト検証(PoC)の検討を開始します。
両社は、「AISonar」を金融機関の店頭顧客対応である窓口案内業務、問合せ・受付業務に特化したAIコミュニケーションサービスとしての提供を目指します。
凸版印刷とTISでは、「AISonar」とTISの業務チャットボットプラットフォームサービス「DialogPlay」を組み合わせた銀行窓口業務の接客デモンストレーションを、「FIT2017 金融国際情報技術展」(会期:10月26日(木)・27日(金)10:00〜18:00、会場:東京国際フォーラム)で展示します。
<スマートスピーカー「AISonar」>
[画像1: https://prtimes.jp/i/11650/326/resize/d11650-326-583290-0.jpg ]
凸版印刷では、金融機関向けの業務ノウハウを元に「AISonar」と連携させる「DialogPlay」のFAQ制作や回答精度の向上を行う運用支援、AI対話エンジンからオペレータへの引継ぎが出来るコールセンターや事務局運営を担当します。また、凸版印刷は、金融機関向けのWebサイトの構築やタブレット端末で口座開設やカード申込をペーパーレスで行う「SpeedEntry plus(スピードエントリープラス)」を開発、提供しています。このような既存システムと「AISonar」を連携させることにより提供サービスの向上を行います。
TISでは、「AISonar」のソリューション化および「AISonar」の対話エンジンとして利用する業務チャットボットプラットフォーム「DialogPlay」の開発を行っています。「AISonar」の音声認識、音声合成、翻訳、対話を組み合わせたソリューションの開発を進め、BtoB向けソリューション提供、SI開発などを対応していきます。
<両社の協業における「AISonar」活用イメージ>
[画像2: https://prtimes.jp/i/11650/326/resize/d11650-326-954886-1.jpg ]
■今後の展開
凸版印刷では、金融機関向けのソリューション検討をTISと進めると共に流通、メーカー、自治体向けにも既存の商品情報データベースやキャンペーンシステムと連携させ、AI対話エンジンを中心としたトータルソリューションの提供を目指します。
TISでは、PoCなどを通じて、「AISonar」の実用化の準備を進めていきBtoB向けのスマートスピーカーソリューションの提供を目指します。
■スマートスピーカー「AISonar(エーアイソナー)」について
「AISonar」は、株式会社エーアイとTISで共同開発した音声認識技術・意図解釈技術(AI)・機械翻訳技術・音声合成技術を組み合わせた、スピーカー型のコミュニケーションツールです。語りかけることでユーザーの音声を認識し、人工知能(AI)を利用した意図解釈で最適な回答を音声合成で発話します。「AISonar」の会話は業務用チャットボットプラットフォーム「DialogPlay」を対話エンジンとして利用し、2018年春に製品化を予定しています。詳細は以下発表をご参照ください。
・エーアイとTIS、人工知能搭載のスマートスピーカー「AISonar」を活用した共同実証実験を実施
https://www.tis.co.jp/news/2017/tis_news/20170925_1.html
■「DialogPlay」について
「DialogPlay」は、2017年5月よりベータ版公開しているTISで開発した業務用チャットボットプラットフォームです。シナリオのメンテナンスなど運用保守のしやすさが特長で、チャットボットからオペレータへの切り替え機能もあり、「人」と「チャットボット」によるハイブリッドなオペレーションを実現できます。詳細は以下URLをご参照ください。https://www.tis.jp/service_solution/dialogplay/
<凸版印刷株式会社について>
凸版印刷は1900年の創業以来、原点である「印刷術」を「印刷技術」に進化させていくと同時に、事業分野の拡大に努めてきました。ここに「マーケティング力」「IT力」「クリエイティブ力」、さらにさまざまな加工技術が融合・進化した姿を、凸版印刷では「印刷テクノロジー」と呼んでいます。この事業基盤のもと、現在では「情報コミュニケーション」、「生活・産業」、「エレクトロニクス」の3分野で事業を展開しています。詳細は以下URLをご参照ください。http://www.toppan.co.jp/
<TIS株式会社について>
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。詳細は以下URLをご参照ください。http://www.tis.co.jp/
* 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
* 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。