【新刊書籍のご案内】『未来の授業 SDGs×ライフキャリア探究BOOK』発売
[23/12/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
シリーズ累計21万部!学校や企業研修で採用多数のシリーズ書籍最新刊。サステナブルな未来の社会をつくる、生き方・働き方って何だろう?
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-a5ad013edd82539ed25bd6e1eadb1ce6-1912x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『未来の授業 SDGs×ライフキャリア探究BOOK けんた、寿司職人になる!?編』 監修:佐藤真久 編集協力:NPO法人ETIC. 定価1980円(本体1800円+税) ISBN:978-4-88335-587-7
詳細・購入は https://amzn.asia/d/e0cyNNy
株式会社宣伝会議(本社:東京都港区)は、書籍『未来の授業 SDGs×ライフキャリア探究BOOK けんた、寿司職人になる!?編』を12月27日より全国書店とオンライン書店で発売します。身近な課題からSDGs を理解し、日本各地の先進的な取り組み事例も学べる書籍です。SDGs を生かした学習と探究活動のための教材や、企業での研修教材としてご活用ください。
身近な課題から SDGs を理解し行動に移すには...?
学校教材にも多数採用の「未来の授業」シリーズでは、
小学生から大人まですべての人が楽しみながら
SDGs について学ぶことができます。
最新刊では「SDGs×ライフキャリア探究」をテーマに、
サステナブルな未来の社会をつくる、
生き方・働き方について考えます。
持続可能な社会について考えること、
自分の「ライフキャリア」を考えること、
この2つを重ね合わせながら未来を想像し、
より良くする行動に繋げていくための教材です。
- 本書は全国の小中学校と高校・高専合わせて約3万5000 校へ献本されます。
- これまで多数の学校の授業で教材採用され、企業研修でもSDGs教材として活用されています。
- 「教材としての本書の活用方法」つき。「キャリア学習」や「総合的な探究の時間」の教材に最適です。
監修 佐藤真久氏(東京都市大学大学院 環境情報学研究科教授)コメント:
2020〜22年に世界を覆ったCOVID-19パンデミックは、グローバル感染症の脅威に加え、 数多くの私たちの周りにあった問題を浮かび上がらせました。 このような時代だからこそ、学び・行動・協働を支えることにつながる、自身のあり方(BE)が問われています。
「ライフキャリア」は決して従来の職業としてのキャリアだけを意味しているものではありません。生涯を通じて生きること、学ぶこと、働くことについて考え、行動・協働することへの希望を込めて、「ライフキャリア探究BOOK」と名付けました。
本書の3つの特徴
- 異なる学習スタイルを持つ4人の子どもが登場人物となり、SDGsについて学習、体験し、生き方のヒントを見つけていくストーリーを描きます。
- SDGsの17の課題を日本の子どもたちに身近な問題として感じてもらうため、関連する日本の社会課題に落とし込んで説明しています。
- SDGsに現在進行形で取り組む企業やNPOの具体的な取り組みを紹介。「SDGsと仕事」を考えるための生きた教材となっています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-ba2fda17f98b34c4f979d0b179c60ca5-2166x1530.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
漫画で読める「SDGsチャレンジストーリー」[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-ab194a782621d315490d447c50287d72-2166x1530.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SDGsの基本知識がわかる
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-2a8e8872f4352f76ce4c8420890f5285-2480x1752.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
身近な日本の社会課題を解説[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-c6d0eb832da18d7cf032923440284cce-2166x1528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業やNPOのSDGsへの取り組みも紹介
今回のストーリーの主役は、“直感・行動派”の学習スタイルを持つけんた。修学旅行先で出会った寿司職人に憧れ、自分も将来寿司職人になることを誓いますが、SDGs博士に「未来の日本が寿司を作りたくても作れない社会になっている可能性がある」と指摘されて…?寿司がこれからも存続していくためには、様々な社会課題を知り、向き合う必要があると気づきます。NPOでの活動体験なども通じて学びを深め、将来の自身のありたい姿を徐々に発見していきます。
書名に入っている「ライフキャリア」とは、仕事(ワークキャリア)に限らない、趣味・遊びや家庭、地域活動など全ての活動をふくむ、多様な役割の統合体としてのキャリアのこと。
サステナブルな未来の社会をつくるために必要な行動って?仕事は”好き”で選ぶもの?それとも”誰かのため”にするもの?登場人物がSDGsについて学習、体験し、自分らしいライフキャリアを探究していくストーリーになっています。
「未来の授業」書籍シリーズバックナンバー紹介
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-d4b8be38cfd3db466f40880a4fd2d6b4-1560x864.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『未来の授業』シリーズは2019 年に第1弾となる『未来の授業 私たちのSDGs 探究BOOK』を発行し、以来テーマを変えながら毎年発刊を重ねてきました。現在のシリーズ累計発行部数は21万部を超え、教材や研修でも多数採用される人気シリーズとなっています。全国の書店やネット書店でお買い求めいただけます。
監修者 佐藤真久(東京都市大学大学院 環境情報学研究科 教授)
英国国立サルフォード大学にてPh.D 取得(2002 年)。地球環境戦略研究機関(IGES)の第一・二期戦略研究プロジェクト研究員、ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)の国際教育協力シニア・プログラム・スペシャリストを経て、現職SDGs を活用した地域の環境課題と社会課題を同時解決するための民間活動支援事業委員長、国際連合大学サステイナビリティ高等研究所客員教授、北京師範大学客員教授、UNESCO ESD-GAPプログラム(PN1: 政策)共同議長、ユネスコ未来共創プラットフォーム事業運営協議会座長、JICA 技術専門委員(環境教育)、特定非営利活動法人ETIC. 理事などを歴任。現在、責任ある生活についての教育と協働(PERL)国際理事会理事、 UNESCO-ESD for 2030 フォーカルポイント、 IGES シニア・フェローなどを務める。協働ガバナンス、社会的学習、中間支援機能などの地域マネジメント、組織論、学習・教育論の連関に関する研究を進めている。
編集協力 NPO法人ETIC.
社会の未来をつくる人を育む認定NPO 法人。1993年の創業以来、政府や大学、大手企業、先輩経営者など、さまざまなプレイヤーと手を組みながら、大学生や20代の若者たちが「社会の課題や未来」について考え、実践する機会づくりを行っている。大学生を対象としたイノベーションスクール「MAKERSUNIVERSITY」、社会課題解決を目指す起業家支援プログラム「社会起業塾」などを通して、これまで1,900人以上の起業家を輩出してきた。
協賛企業ご紹介
株式会社AOKI/赤塚植物園グループ/第一三共ヘルスケア株式会社/東芝テック株式会社/株式会社ニチレイフーズ/日本特殊陶業株式会社/株式会社博報堂プロダクツ/株式会社HIROTSUバイオサイエンス/株式会社ファンケル/株式会社ブリヂストン/マルハニチロ株式会社/ライオン株式会社/味の素AGF株式会社/株式会社イチケン/SWCC株式会社/株式会社白寿生科学研究所/パルシステム生活協同組合連合会/井筒まい泉株式会社/三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社/株式会社ロッテ/和田興産株式会社/MIRARTHホールディングス株式会社
関連コンテンツのご案内〜SDGs解説動画をYouTubeで公開中
YouTubeでは「SDGsってなんだろう?」「SDGs17の目標解説と日本の社会課題」「SDGsに取り組む企業へ取材に行こう」など楽しみながらSDGsについて学べる動画を公開中です。
SDGs学習のサポートコンテンツとしてご活用ください。
「SDGs未来会議チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UC2K_hsGc6gx_qW1_wrKOPdw
授業・研修でのご利用、一括購入、出張授業、協賛などのお問い合わせは「SDGs未来会議」特設サイトへ
https://www.sdgs-miraikaigi.com/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-a5ad013edd82539ed25bd6e1eadb1ce6-1912x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『未来の授業 SDGs×ライフキャリア探究BOOK けんた、寿司職人になる!?編』 監修:佐藤真久 編集協力:NPO法人ETIC. 定価1980円(本体1800円+税) ISBN:978-4-88335-587-7
詳細・購入は https://amzn.asia/d/e0cyNNy
株式会社宣伝会議(本社:東京都港区)は、書籍『未来の授業 SDGs×ライフキャリア探究BOOK けんた、寿司職人になる!?編』を12月27日より全国書店とオンライン書店で発売します。身近な課題からSDGs を理解し、日本各地の先進的な取り組み事例も学べる書籍です。SDGs を生かした学習と探究活動のための教材や、企業での研修教材としてご活用ください。
身近な課題から SDGs を理解し行動に移すには...?
学校教材にも多数採用の「未来の授業」シリーズでは、
小学生から大人まですべての人が楽しみながら
SDGs について学ぶことができます。
最新刊では「SDGs×ライフキャリア探究」をテーマに、
サステナブルな未来の社会をつくる、
生き方・働き方について考えます。
持続可能な社会について考えること、
自分の「ライフキャリア」を考えること、
この2つを重ね合わせながら未来を想像し、
より良くする行動に繋げていくための教材です。
- 本書は全国の小中学校と高校・高専合わせて約3万5000 校へ献本されます。
- これまで多数の学校の授業で教材採用され、企業研修でもSDGs教材として活用されています。
- 「教材としての本書の活用方法」つき。「キャリア学習」や「総合的な探究の時間」の教材に最適です。
監修 佐藤真久氏(東京都市大学大学院 環境情報学研究科教授)コメント:
2020〜22年に世界を覆ったCOVID-19パンデミックは、グローバル感染症の脅威に加え、 数多くの私たちの周りにあった問題を浮かび上がらせました。 このような時代だからこそ、学び・行動・協働を支えることにつながる、自身のあり方(BE)が問われています。
「ライフキャリア」は決して従来の職業としてのキャリアだけを意味しているものではありません。生涯を通じて生きること、学ぶこと、働くことについて考え、行動・協働することへの希望を込めて、「ライフキャリア探究BOOK」と名付けました。
本書の3つの特徴
- 異なる学習スタイルを持つ4人の子どもが登場人物となり、SDGsについて学習、体験し、生き方のヒントを見つけていくストーリーを描きます。
- SDGsの17の課題を日本の子どもたちに身近な問題として感じてもらうため、関連する日本の社会課題に落とし込んで説明しています。
- SDGsに現在進行形で取り組む企業やNPOの具体的な取り組みを紹介。「SDGsと仕事」を考えるための生きた教材となっています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-ba2fda17f98b34c4f979d0b179c60ca5-2166x1530.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
漫画で読める「SDGsチャレンジストーリー」[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-ab194a782621d315490d447c50287d72-2166x1530.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SDGsの基本知識がわかる
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-2a8e8872f4352f76ce4c8420890f5285-2480x1752.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
身近な日本の社会課題を解説[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-c6d0eb832da18d7cf032923440284cce-2166x1528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業やNPOのSDGsへの取り組みも紹介
今回のストーリーの主役は、“直感・行動派”の学習スタイルを持つけんた。修学旅行先で出会った寿司職人に憧れ、自分も将来寿司職人になることを誓いますが、SDGs博士に「未来の日本が寿司を作りたくても作れない社会になっている可能性がある」と指摘されて…?寿司がこれからも存続していくためには、様々な社会課題を知り、向き合う必要があると気づきます。NPOでの活動体験なども通じて学びを深め、将来の自身のありたい姿を徐々に発見していきます。
書名に入っている「ライフキャリア」とは、仕事(ワークキャリア)に限らない、趣味・遊びや家庭、地域活動など全ての活動をふくむ、多様な役割の統合体としてのキャリアのこと。
サステナブルな未来の社会をつくるために必要な行動って?仕事は”好き”で選ぶもの?それとも”誰かのため”にするもの?登場人物がSDGsについて学習、体験し、自分らしいライフキャリアを探究していくストーリーになっています。
「未来の授業」書籍シリーズバックナンバー紹介
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2888/514/2888-514-d4b8be38cfd3db466f40880a4fd2d6b4-1560x864.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『未来の授業』シリーズは2019 年に第1弾となる『未来の授業 私たちのSDGs 探究BOOK』を発行し、以来テーマを変えながら毎年発刊を重ねてきました。現在のシリーズ累計発行部数は21万部を超え、教材や研修でも多数採用される人気シリーズとなっています。全国の書店やネット書店でお買い求めいただけます。
監修者 佐藤真久(東京都市大学大学院 環境情報学研究科 教授)
英国国立サルフォード大学にてPh.D 取得(2002 年)。地球環境戦略研究機関(IGES)の第一・二期戦略研究プロジェクト研究員、ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)の国際教育協力シニア・プログラム・スペシャリストを経て、現職SDGs を活用した地域の環境課題と社会課題を同時解決するための民間活動支援事業委員長、国際連合大学サステイナビリティ高等研究所客員教授、北京師範大学客員教授、UNESCO ESD-GAPプログラム(PN1: 政策)共同議長、ユネスコ未来共創プラットフォーム事業運営協議会座長、JICA 技術専門委員(環境教育)、特定非営利活動法人ETIC. 理事などを歴任。現在、責任ある生活についての教育と協働(PERL)国際理事会理事、 UNESCO-ESD for 2030 フォーカルポイント、 IGES シニア・フェローなどを務める。協働ガバナンス、社会的学習、中間支援機能などの地域マネジメント、組織論、学習・教育論の連関に関する研究を進めている。
編集協力 NPO法人ETIC.
社会の未来をつくる人を育む認定NPO 法人。1993年の創業以来、政府や大学、大手企業、先輩経営者など、さまざまなプレイヤーと手を組みながら、大学生や20代の若者たちが「社会の課題や未来」について考え、実践する機会づくりを行っている。大学生を対象としたイノベーションスクール「MAKERSUNIVERSITY」、社会課題解決を目指す起業家支援プログラム「社会起業塾」などを通して、これまで1,900人以上の起業家を輩出してきた。
協賛企業ご紹介
株式会社AOKI/赤塚植物園グループ/第一三共ヘルスケア株式会社/東芝テック株式会社/株式会社ニチレイフーズ/日本特殊陶業株式会社/株式会社博報堂プロダクツ/株式会社HIROTSUバイオサイエンス/株式会社ファンケル/株式会社ブリヂストン/マルハニチロ株式会社/ライオン株式会社/味の素AGF株式会社/株式会社イチケン/SWCC株式会社/株式会社白寿生科学研究所/パルシステム生活協同組合連合会/井筒まい泉株式会社/三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社/株式会社ロッテ/和田興産株式会社/MIRARTHホールディングス株式会社
関連コンテンツのご案内〜SDGs解説動画をYouTubeで公開中
YouTubeでは「SDGsってなんだろう?」「SDGs17の目標解説と日本の社会課題」「SDGsに取り組む企業へ取材に行こう」など楽しみながらSDGsについて学べる動画を公開中です。
SDGs学習のサポートコンテンツとしてご活用ください。
「SDGs未来会議チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UC2K_hsGc6gx_qW1_wrKOPdw
授業・研修でのご利用、一括購入、出張授業、協賛などのお問い合わせは「SDGs未来会議」特設サイトへ
https://www.sdgs-miraikaigi.com/