『SDGs白書2019』要約・英語版 AmazonのPODにより米国・欧州で販売『Japan's SDGs White Paper 2019: Abridged English Edition』
[20/01/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&Dは、2019年に国内で発行した『SDGs白書2019』の要約・英訳版『Japan's SDGs White Paper 2019: Abridged English Edition』(編者:xSDG Laboratory, Keio Research Institute at SFC, Keio University)を、AmazonのPOD(プリント・オン・デマンド)により、米国・欧州で発売いたします。
『Japan's SDGs White Paper 2019: Abridged English Edition』
https://nextpublishing.jp/isbn/9784844378259
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/3102/resize/d5875-3102-137640-0.jpg ]
編者:xSDG Laboratory, Keio Research Institute at SFC, Keio University
小売希望価格(国内):電子書籍版 2,600円(税別)/印刷書籍版 3,800円(税別)
小売希望価格(米国):印刷書籍版 34.69 USドル(税別)/小売希望価格(欧州):電子書籍版 31.29ユーロ(税別)/印刷書籍版 26.39 ポンド(税別)
電子書籍版フォーマット:EPUB3/Kindle Format8
印刷書籍版仕様:B5判/カラー/本文88ページ
ISBN:978-4-8443-7825-9
発行:インプレスR&D
『SDGs白書2019』(国内で好評発売中、日本語版)
https://nextpublishing.jp/isbn/9784844378242
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/3102/resize/d5875-3102-334284-1.jpg ]
編者:慶應義塾大学 SFC研究所 xSDG・ラボ
小売希望価格:電子書籍版 4,500円(税別)/印刷書籍版 6,300円(税別)
電子書籍版フォーマット:EPUB3/Kindle Format8
印刷書籍版仕様:B5判/カラー+モノクロ/本文204ページ
ISBN:978-4- 8443-7824-2
発行:インプレスR&D
<<発行主旨・内容紹介>>
『SDGs白書2019』は、SDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目標)に関する日本の取り組みと日本独自の指標をまとめた、国内初の白書です。今回、米国・欧州で発売する『Japan's SDGs White Paper 2019: Abridged English Edition』は、日本語版『SDGs白書2019』の中から、第1部のSDGsの歩みとステークホルダーごとの動向を抜粋して英訳。日本のSDGsのイニシアティブを世界に向けて発信する一冊となります。
インプレスR&Dは、欧米のAmazonでのPOD販売の開始に伴い、2019年末、その取次サービスをスタート、印刷書籍の海外向け販売を可能にしました。このサービスにより、本書『Japan's SDGs White Paper 2019: Abridged English Edition』は、日本だけでなく、北米(アメリカ)、欧州(イギリス、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア)のAmazonにて、POD書籍として販売いたします。また、本書は電子書籍を印刷版と同時に制作するインプレスR&Dの次世代出版メソッド、NextPublishingプラットフォームを使って制作しており、Google Play StoreとApple Booksでは電子書籍版も北米・欧州で販売する予定です。
●日本以外の販売可能な地域一覧
・アメリカ合衆国 (https://www.amazon.com/gp/product/4844378252/)
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/3102/resize/d5875-3102-692296-2.jpg ]
・イギリス (https://www.amazon.co.uk/gp/product/4844378252/)
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/3102/resize/d5875-3102-182765-3.jpg ]
・ドイツ (https://www.amazon.de/gp/product/4844378252/)
[画像5: https://prtimes.jp/i/5875/3102/resize/d5875-3102-487287-4.jpg ]
・フランス (https://www.amazon.fr/gp/product/4844378252/)
[画像6: https://prtimes.jp/i/5875/3102/resize/d5875-3102-778525-5.jpg ]
・イタリア (https://www.amazon.it/gp/product/4844378252/)
[画像7: https://prtimes.jp/i/5875/3102/resize/d5875-3102-421748-6.jpg ]
・スペイン (https://www.amazon.es/gp/product/4844378252/)
[画像8: https://prtimes.jp/i/5875/3102/resize/d5875-3102-934192-7.jpg ]
<<英訳版・目次>>
Part 1 SDGs initiatives
1-1 History of the SDGs
1-1-1 History of the SDGs and topics in Japan
1-2 Stakeholder Activities
1-2-1 SDGs outreach by the United Nations
1-2-2 Innovating by integrating the SDGs
1-2-3 Japan’s efforts to achieve the SDGs
1-2-4 SDGs initiatives by local governments
1-2-5 SDGs initiatives by Japanese companies
1-2-6 Creating new value through SDGs x science and technology innovation x human resource development
1-2-7 SDGs initiatives by NPOs/NGOs
1-2-8 SDGs initiatives by youth
1-2-9 SDGs initiatives by media
[画像9: https://prtimes.jp/i/5875/3102/resize/d5875-3102-731784-8.jpg ]
<<編者紹介>>
慶應義塾大学SFC研究所xSDG・ラボ(xSDG Laboratory, Keio Research Institute at SFC, Keio University)
慶應義塾大学SFC研究所xSDG・ラボ(エックスSDG・ラボ、2017年10月1日設立)は、多様で複雑な社会における問題解決をSDGsという切り口で実現するためのトランスディシプリナリーな研究を実施し、出版物やウェブサイト、講演会等を通じて、積極的な成果発信を国内外に対して行うことを目的としている。学生および研究コミュニティーと連携しながら、企業や自治体との共同研究課題を中心に、産官学連携による活動を推進してきている。特に、xSDG・ラボが推進する「xSDGコンソーシアム」(2018年6月設立)では、企業や自治体など、SDGsを取り巻くステークホルダーとのコラボレーションにより、SDGs目標達成へ向けた先進事例や優良事例を作り、また、SDGsに関することがらの標準化を通じたスケールアップを目指している。
http://xsdg.jp/
蟹江 憲史(Norichika Kanie)
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授/SFC研究所xSDG・ラボ代表。
北九州市立大学講師、助教授、東京工業大学大学院准教授を経て現職。欧州委員会Marie Curie Incoming International Fellowおよびパリ政治学院客員教授などを歴任。日本政府持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議委員、内閣府自治体SDGs推進評価・調査検討会委員および地方創生SDGs官民連携プラットフォーム幹事などを兼務する。専門は国際関係論、地球システム・ガバナンス。2013年度から2015年度までのSDGs設定へ向けた国際交渉の際には、環境省環境研究総合推進費戦略研究プロジェクトS-11(持続可能な開発目標とガバナンスに関する総合的研究プロジェクト)プロジェクトリーダーを務め、SDGsの形成に貢献した。2017年からは株式会社レノバ独立社外取締役に就任。主な近著に『持続可能な開発目標とは何か:2030年へ向けた変革のアジェンダ』(ミネルヴァ書房、2017、編著)、Governing through Goals: Sustainable Development Goals as Governance Innovation (MIT Press, 2017、共編著)、『未来を変える目標 SDGsアイデアブック』(Think the Earth、2018、監修)などがある。博士(政策・メディア)。
https://kanie.sfc.keio.ac.jp/
xSDG Laboratory, Keio Research Institute at SFC, Keio University
xSDG Laboratory in Keio Research Institute at SFC, set up on 1st of October, 2017, aims to conduct the interdisciplinary research in order to realize problem-solving in a diverse and complex society based on the perspective of the SDGs and to positively share its outcomes nationally and internationally through its publications, its websites as well as its lecture presentations amongst others. Working with students as well as research communities, the Laboratory has been carrying out the industry-administration-academia activities in collaboration with business enterprises, centering on the collaborative research agendas set jointly by business enterprises and local municipalities. Especially, in “xSDG Consortium”, established in June, 2018, and facilitated by xSDG Laboratory, through collaboration with the SDGs related stakeholders such as business enterprises and local municipalities amongst others, it is aimed to forge the advanced cases and good practices for attaining the SDGs as well as to scale up them through the standardization of the matters related to the SDGs.
Norichika Kanie
Professor, Graduate School of Media and Governance, Keio University
Director,xSDG Laboratory, Keio Research Institute at SFC, Keio University
Before joining Keio University, he worked at Department of Policy Studies, The University of Kitakyushu as well as Graduate School of Decision Science and Technology, Tokyo Institute of Technology. From August 2009 to July 2010, he had been Marie Curie Incoming International Fellow of the European Commission and a visiting professor at Sciences Po, Paris. He serves various committees and steering groups including: the member of the SDGs Promotion Headquarters, the SDGs Promotion Round-Table, the Government of Japan; the expert member of the Promotion of Overcoming Population Decline and Vitalizing Local Economy in Japan, Cabinet Office, the Government of Japan; and, the member of Committee on SDGs Stakeholder’s Meeting, the Ministry of the Environment.
His recent publication includes: Norichika Kanie (eds.), “Governing through Goals: Sustainable Development Goals as Governance Innovation”, MIT Press, 2017; Norichika Kanie, et.al., ‘Rules to goals: emergence of new governance strategies for sustainable development’, in Sustainability Science, Volume 14, Issue 6, 2019, pp.1748-1749; and Norichika Kanie, ‘Sustainable Development Goals and International Governance Indicators as a Key Mechanism for Success’ in Shiro Hori, et.al., “International Development and the Environment”, Springer, 2019, pp.17-25.
He received his Ph.D. in Media and Governance from the Keio University.
<<国内での販売ストア>>
電子書籍:
Amazon Kindleストア、楽天koboイーブックストア、Apple Books、紀伊國屋書店 Kinoppy、Google Play
Store、
honto電子書籍ストア、Sony Reader Store、BookLive!、BOOK☆WALKER
印刷書籍:
Amazon.co.jp、三省堂書店オンデマンド、hontoネットストア
※ 各ストアでの販売は準備が整いしだい開始されます。
【インプレスR&D】 https://nextpublishing.jp/
株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、デジタルファーストの次世代型電子出版プラットフォーム「NextPublishing」を運営する企業です。また自らも、NextPublishingを使った「インターネット白書」の出版などIT関連メディア事業を展開しています。
※NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
【お問い合わせ先】
株式会社インプレスR&D NextPublishingセンター
TEL 03-6837-4820
電子メール: np-info@impress.co.jp