過食改善マニュアル編纂と提供について
欧米の過食症の有病率は女性の約5%と言われ、日本でも、急速に欧米化が進んでおり、仮に欧米並の有病率となれば日本の有病者数は120万人〜150万人となります。これに対して、医療・カウンセリング体制は十分とは言えません。そこで、過食改善プログラムを構築しましたが、その一環として、過食改善マニュアルを編纂しました。
合同会社メンタルナビ(代表・日本心理学会認定心理士 村田芳実 東京都西東京市 ホームページhttp://www.mental-navigator.com/)は、過食改善プログラムサービスを開始しますが、その一環として過食改善マニュアルを編纂しましたので、その概要について報告いたします。
過食症とは
過食症は、食べることをコントロールできず、普通の人の数倍の食事を食べ、過食した後に吐き戻すなどの不適正な行為が特徴的で、過食と嘔吐を繰り返す摂食障害です。多くの場合、ダイエットの食事制限などが原因となり発症します。
摂食障害は大きく分けて、神経性食欲不振症(神経性無食欲症、神経性食思不振症、思春期やせ症)と神経性過食症に分類されます。神経性過食症の日本での患者推定数は、1998年のデータでは6,500人程度となっています。欧米の神経性過食症の有病率は、女性5%、男性0.5%となります。日本でも急速な欧米化が進んでおり、この割合を日本に当てはめますと、日本の有病者数は120万人〜150万人となります。この人数は乳がんやアルツハイマー病に匹敵します。
一般には知られていませんが、過食症などの摂食障害は厚労省から“難病”に指定されており、精神疾患では一番死亡率が高い疾病です。治りにくいと言われる精神障害の“うつ病”や“統合失調症”“薬物依存症”ですら難病には指定されていません。
編纂の背景
メンタルナビの代表者村田は日本心理学会認定の心理士であり、その資格を活かして、質問サイトのアドバイザーとして、数千人にアドバイスしてきました。ところが、過食症などの摂食障害に悩みを持つ人が多く、非常に悲惨であることにショックを受けました。このようなことから、過食に悩む人たちを支援するのが当社の使命と考えました。幸い、心理士やアドバイザーとしてのノウハウもあることから過食改善マニュアルを作りました。
過食改善マニュアルの概要
ボリューム
A4サイズ・21ページ
過食改善ステップ
過食(症)改善のためのステップ化をしました。
第1ステップ 知識を身に着け、過食を理解することで、気持ちが楽になります
第2ステップ 自分の過食パターンを知って、過食と向き合うことができるようになります。
第3ステップ 事前準備で、過食衝動が起こったときに対する万全の体制を整えます
第4ステップ 過食記録により、繰り返し過食を反省して、過食癖を直していく
過食改善マニュアルの内容
過食改善ステップを受けて、具体的に次の内容について記載しています。
心の持ち方
過食は心の問題です。過食に対する知識や心の持ち方を学ぶことで気持ちが楽になります。
過食日記
過食(症)に用いられるのが認知行動療法です。認知行動療法の中心は行動記録です。
ストレス過食
過食の多くはストレスと関連しています。ストレス解消法について学んでいただきます。
過食衝動を追い出す方法
頭が食べ物のことでいっぱいになることがあります。その解消方法について伝授します。
食欲をコントロールする方法
食欲のメカニズムによる過食の防止法を提供します。
過食時に食べる食品
過食が止まらない場合、太りにくい食べ物や食欲を抑える食べ物についてご紹介します。
過食症判断基準
医療現場で使われている診断基準についてご紹介します。
利用方法
ホームページから会員登録して、「お問い合わせ欄」に「過食改善マニュアル希望」と明記して頂きますと、折り返し、「過食改善マニュアル」を返送します。
ホームページURL:http://www.mental-navigator.com/
また、至急使用したい方や会員登録したくない方には、有料(300円)で利用することもできます。
その場合は、http://murayoshi25251.blog.fc2.com/にアクセスして使用してください。
サービス開始時期:本日10:00より
添付資料
村田芳実のプロフィール:
認定心理士
質問サイトで投稿・アドバイスをしています。
アドバイス件数は3,700件以上。投稿の閲覧数は120,000件を超えています。
一部上場機械メーカー、生命保険会社で、広報・マーケティング責任者、営業、総務、人事、お客様相談などの部門を歴任
現在、心理学をベースとした2つのブログを展開中
http://blog.livedoor.jp/murayoshi25251-mentalnavi/
心理士村田の心からダイエット
http://blog.livedoor.jp/murayoshi25251/
心理士村田の恋愛心理学
合同会社メンタルナビについて
心理学(認知行動療法やプログラム学習)、脳科学(ホルモン、神経伝達物質)を応用して健康促進を図ります。禁煙、ダイエット、メタボ改善などの新規健康システムを開発・提供してまいります。
また、摂食障害者支援と、障がい者や高齢者が運営するソーシャルビジネスを目指します。
ダイエット商戦が過熱する中、ダイエットとは本来健康的であるべきところ、体重が軽ければ良いという誤った考えが横行しています。その結果、摂食障害の患者数が増大しています。これに対して、これを正す動きもありません。
弊社は、「ダイエットと健康の両立」をコンセプトのもと、健康的なダイエットを提唱し、摂食障害(特に過食症)の改善サポートを行っています。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:合同会社 メンタルナビ
担当者名:村田芳実
TEL:090-6793-3513
Email:contact@mental-navigator.com
合同会社メンタルナビ(代表・日本心理学会認定心理士 村田芳実 東京都西東京市 ホームページhttp://www.mental-navigator.com/)は、過食改善プログラムサービスを開始しますが、その一環として過食改善マニュアルを編纂しましたので、その概要について報告いたします。
過食症とは
過食症は、食べることをコントロールできず、普通の人の数倍の食事を食べ、過食した後に吐き戻すなどの不適正な行為が特徴的で、過食と嘔吐を繰り返す摂食障害です。多くの場合、ダイエットの食事制限などが原因となり発症します。
摂食障害は大きく分けて、神経性食欲不振症(神経性無食欲症、神経性食思不振症、思春期やせ症)と神経性過食症に分類されます。神経性過食症の日本での患者推定数は、1998年のデータでは6,500人程度となっています。欧米の神経性過食症の有病率は、女性5%、男性0.5%となります。日本でも急速な欧米化が進んでおり、この割合を日本に当てはめますと、日本の有病者数は120万人〜150万人となります。この人数は乳がんやアルツハイマー病に匹敵します。
一般には知られていませんが、過食症などの摂食障害は厚労省から“難病”に指定されており、精神疾患では一番死亡率が高い疾病です。治りにくいと言われる精神障害の“うつ病”や“統合失調症”“薬物依存症”ですら難病には指定されていません。
編纂の背景
メンタルナビの代表者村田は日本心理学会認定の心理士であり、その資格を活かして、質問サイトのアドバイザーとして、数千人にアドバイスしてきました。ところが、過食症などの摂食障害に悩みを持つ人が多く、非常に悲惨であることにショックを受けました。このようなことから、過食に悩む人たちを支援するのが当社の使命と考えました。幸い、心理士やアドバイザーとしてのノウハウもあることから過食改善マニュアルを作りました。
過食改善マニュアルの概要
ボリューム
A4サイズ・21ページ
過食改善ステップ
過食(症)改善のためのステップ化をしました。
第1ステップ 知識を身に着け、過食を理解することで、気持ちが楽になります
第2ステップ 自分の過食パターンを知って、過食と向き合うことができるようになります。
第3ステップ 事前準備で、過食衝動が起こったときに対する万全の体制を整えます
第4ステップ 過食記録により、繰り返し過食を反省して、過食癖を直していく
過食改善マニュアルの内容
過食改善ステップを受けて、具体的に次の内容について記載しています。
心の持ち方
過食は心の問題です。過食に対する知識や心の持ち方を学ぶことで気持ちが楽になります。
過食日記
過食(症)に用いられるのが認知行動療法です。認知行動療法の中心は行動記録です。
ストレス過食
過食の多くはストレスと関連しています。ストレス解消法について学んでいただきます。
過食衝動を追い出す方法
頭が食べ物のことでいっぱいになることがあります。その解消方法について伝授します。
食欲をコントロールする方法
食欲のメカニズムによる過食の防止法を提供します。
過食時に食べる食品
過食が止まらない場合、太りにくい食べ物や食欲を抑える食べ物についてご紹介します。
過食症判断基準
医療現場で使われている診断基準についてご紹介します。
利用方法
ホームページから会員登録して、「お問い合わせ欄」に「過食改善マニュアル希望」と明記して頂きますと、折り返し、「過食改善マニュアル」を返送します。
ホームページURL:http://www.mental-navigator.com/
また、至急使用したい方や会員登録したくない方には、有料(300円)で利用することもできます。
その場合は、http://murayoshi25251.blog.fc2.com/にアクセスして使用してください。
サービス開始時期:本日10:00より
添付資料
村田芳実のプロフィール:
認定心理士
質問サイトで投稿・アドバイスをしています。
アドバイス件数は3,700件以上。投稿の閲覧数は120,000件を超えています。
一部上場機械メーカー、生命保険会社で、広報・マーケティング責任者、営業、総務、人事、お客様相談などの部門を歴任
現在、心理学をベースとした2つのブログを展開中
http://blog.livedoor.jp/murayoshi25251-mentalnavi/
心理士村田の心からダイエット
http://blog.livedoor.jp/murayoshi25251/
心理士村田の恋愛心理学
合同会社メンタルナビについて
心理学(認知行動療法やプログラム学習)、脳科学(ホルモン、神経伝達物質)を応用して健康促進を図ります。禁煙、ダイエット、メタボ改善などの新規健康システムを開発・提供してまいります。
また、摂食障害者支援と、障がい者や高齢者が運営するソーシャルビジネスを目指します。
ダイエット商戦が過熱する中、ダイエットとは本来健康的であるべきところ、体重が軽ければ良いという誤った考えが横行しています。その結果、摂食障害の患者数が増大しています。これに対して、これを正す動きもありません。
弊社は、「ダイエットと健康の両立」をコンセプトのもと、健康的なダイエットを提唱し、摂食障害(特に過食症)の改善サポートを行っています。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:合同会社 メンタルナビ
担当者名:村田芳実
TEL:090-6793-3513
Email:contact@mental-navigator.com