このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

世田谷区環境啓発事業ーエコな住まいと暮らしのシンポジウム わくわく子ども講座「品物の一生を足あとで考えるすごろく」参加者募集!10月29日(土)11:00ー11:30(受付開始10:45)

グリーン購入ネットワーク(GPN)では、来る10月29日(土)世田谷区環境啓発事業ーエコな住まいと暮らしのシンポジウムにて
わくわく子ども講座「品物の一生を足あとで考えるすごろく」と題し、小学生向けにカーボンフットプリントを考える講座を開催します。現在、参加者を募集しています。
グリーン購入ネットワーク(GPN・東京都中央区日本橋馬喰町1−4−16/会長:中原秀樹)は、来る10月29日(土)世田谷区環境啓発事業ーエコな住まいと暮らしのシンポジウムにて、わくわく子ども講座「品物の一生を足あとで考えるすごろく」と題し、小学生向けにカーボンフットプリントを考えるワークショップを開催します。

本ワークショップは、経済産業省が、農林水産省・国土交通省・環境省と連携して実施しているカーボンフットプリント制度試行事業の一環として実施されます。私たちが毎日使っている商品には、どれも、つくられてから捨てられるまで
の一生があり、その一生を通して、CO2など温室効果ガスを排出しています。
「カーボンフットプリント」(直訳すると“炭素の足跡”)とは、商品の一生の「どこで」「どれだけ」温室効果ガスを出しているかを「見える化」する仕組みのことです。

当日は、参加者にコマになっていただき、体感型の大きなすごろくシートの上を歩いていただきます。毎日、ごはんを食べる時に使っている食器にも、人間と同じように「食器の一生」があります。食器の一生では、さまざまな出来事が起こり、その時に地球温暖化の原因になるCO2が出ています。
かばボンといっしょに、すごろくで食器の一生をたどり、いつCO2が出るのか、
まず、知ることから始めましょう!

詳細はこちら→http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00035882.html

【開催概要】

●日時:10月29日(土)11:00ー11:30(受付開始10:45)
●対象:世田谷区内在住・在勤・在学の子ども(小学1〜3年生)
    30名(保護者同伴)。保育可。
●主催:エコな住まいと暮らしの推進プロジェクト委員会/世田谷区
●協力:経済産業省/CFP制度試行事業事務局(社団法人産業環境管理協会)/
    三信化工株式会社/社団法人未踏科学技術協会/
    公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会  (NACS)/
    グリーン購入ネットワーク(GPN)
●会場:三軒茶屋キャロットタワー5階 セミナールーム
●申込方法:10月14日までに、せたがやコール(Tel5432ー3333、
      Fax5432−3062)ヘ
    お伝えいただく内容:
    イベント名「エコな住まいと暮らしのシンポジウムー品物の一生を
    足あとで考えるすごろく」/参加者の氏名(ふりがな)/住所/
    年齢/電話番号/保育希望の場合はそのお子様の氏名と年齢
    ※応募多数の場合は抽選となります。
●お問い合わせ:グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局 担当:高岡
        TEL 03-5642-2030 FAX 03-5642-2077

※当日は、ワークショップの様子をビデオ、写真撮影させていただきます。
 今後、ホームページや報告書等で使用させていただく場合があります。
 ご了承ください。撮影が難しい場合は当日受付までお知らせください。
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る