「モノ作りフォーラムin関東」開催のお知らせ 〜 優れた技術開発を未来のチカラへ 〜
[10/02/03]
提供元:@Press
提供元:@Press
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 関東支部は、下記の通り「モノ作りフォーラムin関東」を開催いたします。
経済産業省、中小企業基盤整備機構では「中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律」に基づき、中小企業のものづくり基盤技術高度化に向けた研究開発の取組みを支援しております。
本フォーラムは、同法に基づく「戦略的基盤技術高度化支援事業」の研究成果や中小企業が活用できるものづくり支援施策等を具体的に分かりやすく紹介するとともに、同事業の実施により成果を挙げた企業の報告を通じて、これからのモノ作り中小企業が何をすべきかについて皆様と一緒に考えていくことを目的としています。
記
日時 :平成22年2月22日(月)
フォーラム/13:00〜16:50
交流会/17:00〜18:00
場所 :NSスカイカンファレンス ホールA・B(東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル30階)
定員 :300名(先着順・事前申込制)
参加費:フォーラム/無料 交流会/会費制
主催 :独立行政法人 中小企業基盤整備機構 関東支部
共催 :経済産業省関東経済産業局
後援 :(財)茨城県中小企業振興公社、(財)栃木県産業振興センター、
(財)群馬県産業支援機構、(財)埼玉県中小企業振興公社、
(財)千葉県産業振興センター、(財)東京都中小企業振興公社、
(財)神奈川産業振興センター、(財)にいがた産業創造機構、
(財)長野県中小企業振興センター、(財)やまなし産業支援機構、
(財)しずおか産業創造機構 (予定)
内容 :
◇基調講演
【テーマ】「世界に輝くモノ作り企業を目指す」
【講 師】橋本 久義氏(政策研究大学院大学 教授)
◇モノ作り鼎談
【テーマ】「技術開発の先にあるもの。マーケットを見据えて。」
【出演者】橋本 久義氏(政策研究大学院大学 教授)
宮本 尚明氏(宮本工業株式会社 代表取締役社長)
勝本 光久(関東経済産業局 産業部 製造産業課長)
◇戦略的基盤技術高度化支援事業成果報告(2会場に分かれて実施)≪順不同≫
<会場1>
1.「高機能アルミニウム材の材料創製から鍛造までの一貫製造システムの開発」
【主たる技術】鍛造 【発表】宮本工業株式会社
2.「人工膝・股関節のロボット手術管理におけるCTおよびMRI画像を用いた3次元モデル構成技術および高速イメージ・マッチング技術の開発」
【主たる技術】組込みソフトウェア 【発表】株式会社レキシー
3.「管状複雑形状部品の金型プレス加工技術開発」
【主たる技術】金属プレス加工 【発表】國本工業株式会社
<会場2>
1.「5μmピッチ以下の貫通配線を使った積層LSIデバイス実装技術」
【主たる技術】電子部品・デバイスの実装 【発表】株式会社ザイキューブ
2.「迅速かつ効率的な微粒子合成に資する高機能化学合成技術の開発」
【主たる技術】高機能化学合成 【発表】東成エレクトロビーム株式会社
3.「吸着・浮上機能を付与した超大型・軽量多孔質セラミックス定盤の開発」
【主たる技術】位置決め 【発表】株式会社ナノテム
◇成果展示 戦略的基盤技術高度化支援事業の研究成果概要の展示
申込方法:必要事項(郵便番号、住所、氏名、所属、電話番号、交流会の参加・不参加)を明記し、FAXもしくはE-mailでお申込みください。
申込先 :「モノ作りフォーラムin関東」事務局
(FAX:03-5468-0557 E-mail: mono-f@mpc-inc.co.jp )
※参加者が定員300名になり次第締め切らせていただきます。申込受付後、参加可能な場合はご連絡を差し上げませんので、直接会場にお越しください。
※交流会に参加される場合は、お1人様2,000円をご負担いただきます。(当日会場受付にて頂戴いたします)
申込締切:平成22年2月17日(水)必着
フォーラムの内容はホームページからご覧いただけます。
http://www.smrj.go.jp/kanto/
経済産業省、中小企業基盤整備機構では「中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律」に基づき、中小企業のものづくり基盤技術高度化に向けた研究開発の取組みを支援しております。
本フォーラムは、同法に基づく「戦略的基盤技術高度化支援事業」の研究成果や中小企業が活用できるものづくり支援施策等を具体的に分かりやすく紹介するとともに、同事業の実施により成果を挙げた企業の報告を通じて、これからのモノ作り中小企業が何をすべきかについて皆様と一緒に考えていくことを目的としています。
記
日時 :平成22年2月22日(月)
フォーラム/13:00〜16:50
交流会/17:00〜18:00
場所 :NSスカイカンファレンス ホールA・B(東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル30階)
定員 :300名(先着順・事前申込制)
参加費:フォーラム/無料 交流会/会費制
主催 :独立行政法人 中小企業基盤整備機構 関東支部
共催 :経済産業省関東経済産業局
後援 :(財)茨城県中小企業振興公社、(財)栃木県産業振興センター、
(財)群馬県産業支援機構、(財)埼玉県中小企業振興公社、
(財)千葉県産業振興センター、(財)東京都中小企業振興公社、
(財)神奈川産業振興センター、(財)にいがた産業創造機構、
(財)長野県中小企業振興センター、(財)やまなし産業支援機構、
(財)しずおか産業創造機構 (予定)
内容 :
◇基調講演
【テーマ】「世界に輝くモノ作り企業を目指す」
【講 師】橋本 久義氏(政策研究大学院大学 教授)
◇モノ作り鼎談
【テーマ】「技術開発の先にあるもの。マーケットを見据えて。」
【出演者】橋本 久義氏(政策研究大学院大学 教授)
宮本 尚明氏(宮本工業株式会社 代表取締役社長)
勝本 光久(関東経済産業局 産業部 製造産業課長)
◇戦略的基盤技術高度化支援事業成果報告(2会場に分かれて実施)≪順不同≫
<会場1>
1.「高機能アルミニウム材の材料創製から鍛造までの一貫製造システムの開発」
【主たる技術】鍛造 【発表】宮本工業株式会社
2.「人工膝・股関節のロボット手術管理におけるCTおよびMRI画像を用いた3次元モデル構成技術および高速イメージ・マッチング技術の開発」
【主たる技術】組込みソフトウェア 【発表】株式会社レキシー
3.「管状複雑形状部品の金型プレス加工技術開発」
【主たる技術】金属プレス加工 【発表】國本工業株式会社
<会場2>
1.「5μmピッチ以下の貫通配線を使った積層LSIデバイス実装技術」
【主たる技術】電子部品・デバイスの実装 【発表】株式会社ザイキューブ
2.「迅速かつ効率的な微粒子合成に資する高機能化学合成技術の開発」
【主たる技術】高機能化学合成 【発表】東成エレクトロビーム株式会社
3.「吸着・浮上機能を付与した超大型・軽量多孔質セラミックス定盤の開発」
【主たる技術】位置決め 【発表】株式会社ナノテム
◇成果展示 戦略的基盤技術高度化支援事業の研究成果概要の展示
申込方法:必要事項(郵便番号、住所、氏名、所属、電話番号、交流会の参加・不参加)を明記し、FAXもしくはE-mailでお申込みください。
申込先 :「モノ作りフォーラムin関東」事務局
(FAX:03-5468-0557 E-mail: mono-f@mpc-inc.co.jp )
※参加者が定員300名になり次第締め切らせていただきます。申込受付後、参加可能な場合はご連絡を差し上げませんので、直接会場にお越しください。
※交流会に参加される場合は、お1人様2,000円をご負担いただきます。(当日会場受付にて頂戴いたします)
申込締切:平成22年2月17日(水)必着
フォーラムの内容はホームページからご覧いただけます。
http://www.smrj.go.jp/kanto/