このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

パンツ型紙おむつ使用者の実態調査と排泄行動を検証!介護者の約86%は、自立排泄を願うが“不安定さ”から「ついつい」手助けお体の状態を少しでも維持・回復する排泄ケアが大切

ユニ・チャーム株式会社(本社:東京都港区、社長:高原 豪久)は、大人用紙おむつ市場を牽引するメーカーとしてご本人とその介護者をサポートするための様々な商品やサービスを提供しています。この度、大人用紙おむつ使用者を対象に、高齢者の排泄実態をアンケート調査し、在宅や介護施設で排泄行動の妨げ要因を検証しました。その結果をご報告します。

【実際の介護者の想いと現実のギャップ】
http://www.atpress.ne.jp/releases/51941/img_51941_1.jpg


■検証のまとめ
◆介護者は「トイレやポータブルトイレで排泄させてあげたい」と86.4%が望む。
◆介護者が「ついつい」手伝う理由は、「安定した立位がとりにくい」51%、「転倒の危険がある」31%。紙パンツを履くのに難しく、想いと現実のギャップがある。
◆介護者が「ついつい」手伝う工程は、紙おむつを“引き上げ”のとき。
◆介護者が「ついつい」手伝う引っかかりの場所は、約60%がおしり部分。


■検証の背景
近年、高齢者介護に関する問題が深刻化する中、政府は元気なお年寄りを増やし、社会保障費の負担軽減を目的に「健康日本21」を発表しています。中でも「閉じこもり予防」について大きく掲げられていますが、当社では、高齢化に伴う虚弱化の時期やスピードをできるだけ紙おむつを通じて遅らせることが重要で、高齢者の「生活機能の維持・回復」や「できることを増やしていく自立」を使命として捉えます。
しかしながら、普段介護に携わる方は、加齢に伴う筋力の衰えや効率の側面から「ついつい」手伝っていることが判りました。
そこでこの度、普段介護に携わる方へ、介護者に負担となる排泄介護の実態を調査する為、アンケート調査と紙パンツの着脱の様子を検証しました。その実態の検証結果をご報告します。

【男女別、加齢に伴う筋力の衰え】
http://www.atpress.ne.jp/releases/51941/img_51941_2.jpg


■検証の概要
(1)介護実態アンケート調査
調査対象:ご家族を介護される方
調査人数:750名
調査期間:2013年6月20日〜2013年6月25日
調査方法:インターネット調査

(2)紙パンツ使用実態アンケート調査
検証対象:ご家族を介護される方
検証人数:250名
検証期間:2013年11月1日〜2013年11月8日
検証方法:インターネット調査


■検証の結果
(1)トイレやポータブルトイレで排泄させてあげたいですか?
介護者は「トイレやポータブルトイレで排泄させてあげたい」と86.4%が望む。
【検証1:紙パンツ主使用者に質問】
http://www.atpress.ne.jp/releases/51941/img_51941_3.jpg

(2)紙パンツを履くのに難しい理由は?
介護者は「安定した立位がとりにくい」が51%「転倒の危険がある」31%から「ついつい」手伝う。
【検証1:紙パンツ主使用者に質問 複数回答】
http://www.atpress.ne.jp/releases/51941/img_51941_4.jpg

(3)「ついつい」手伝う工程は、負担が大きそうな“引き上げ”のとき。
http://www.atpress.ne.jp/releases/51941/img_51941_5.jpg

(4)介護者が「ついつい」手伝う、紙パンツが引っかかって上がらない部位は?
約60%がおしり部分で引っかかる為。
【検証2:うす型の紙パンツ使用者に確認】
http://www.atpress.ne.jp/releases/51941/img_51941_6.jpg


■検証の成果と考察
『排泄ケア』について、普段介護に携わる方の実態アンケート調査を行った結果、介護者の多くは「トイレやポータブルトイレで排泄させてあげたい」と望んでいるが、介護者の想いとご本人のお体の状態には大きな差が発生しています。様々な要因が考えられますが、介護者のご本人に対する、「足・腰が弱い為、転倒によって怪我をさせたくない」という意識が高いことが考察されます。
当社では、おむつ交換や介助が必要な排泄を、できる限りトイレやポータブルトイレで行うことが自立した生活への一歩に繋がると考えています。ご本人の自尊心を傷つけず、ADL(日常生活動作)にあった、足入れスムーズでスルッとはける、安定して排泄動作を行える製品を提供し、今後も、ご本人の生活の範囲を広げる排泄ケアのサポートをしていきます。


■会社概要
社名  :ユニ・チャーム株式会社
設立  :1961年2月10日
本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
本社  :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
社員数 :1,234名[グループ合計10,855名](2013年3月)
事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
     ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
     ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


≪消費者の方のお問い合わせ先≫
ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
TEL:0120-041-062

ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
http://www.unicharm.co.jp/
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る