自宅のキッチンでシェフから学べる!インタラクティブなオンライン料理教室「テレクック」がサービス開始
[20/04/27]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
あのお店のあの味をシェフと一緒に作ってみんなで食べる!つながる!
世の中の課題解決に取り組むAdol.LLC(本社:東京都豊島区、CEO 定木 健太郎・CCO 大崎 裕輝・COO 伊藤渉、以下 当社)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける飲食店と外出自粛しながらも自宅で料理を学びたい方、また飲食店を応援したい方をつなげる新たなオンライン料理教室「テレクック」のサービス提供を2020年4月12日(日)より開始いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/56571/1/resize/d56571-1-511538-0.png ]
サイトURL https://telecook.jp/
いま世界中の人々が新型コロナウイルスの影響で、多大なダメージを受けています。なかでも飲食業界は店舗への集客がほぼストップしています。当社は以前より飲食店向けにPRやマーケティングを行ってきただけでなく、代表の定木はプライベートでも年間300食以上飲食店で食べ歩きをし、自ら会員制バーを運営する飲食店オーナーでもあります。そのため飲食店を、食事を提供する場所としてだけでなく、エンターテイメントとして、さらには教育の観点からも生活に密接に関わる重要なものだと考えております。
また、外出が制限され人々にとって体験型のエンターテイメントが非常に少なくなっています。少しでも飲食店と外出自粛している方に笑顔になって頂きたいという想いから本サービスをスタートしました。
「テレクック」は、飲食店のシェフと自宅のキッチンを対面式かつインタラクティブにつなぎます。あのお店のあの味を自宅で再現できるようにシェフが直接教えてくれて、参加者みんなで一緒に作り、分からない点は質問しながらメニューを完成させるプログラムです。完成した料理は参加したメンバーと一緒に食べるので、オンラインでも距離を忘れ同じ食卓を囲んでいるような感覚と、お店に行けなくても好きな店の味を食べ幸せな時間を過ごすことができます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/56571/1/resize/d56571-1-118999-1.png ]
提供開始してからは、お子様と一緒に習い事や料理体験として、デートができないカップルのエンタメとして、一人暮らしの男性など幅広い層の方にご参加頂き好評をいただいております。
なお、当面は、当社スタッフも企画から撮影、料理のPRまでを全てリモート環境にて実施いたします。そして、 本サービスで得た収益は、新型コロナウイルスが収束するまでの期間、運営費用以外を全てシェフにお支払いします。
今後も外出自粛を余儀なくされている全ての方々に楽しんでいただけるコンテンツを提供いたします。また、本サービスを通じたコミュニティの形成、インフルエンサーを活用したさらなる飲食店のPR、オウンドメディアの制作などを展開していきます。
■サービス概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/56571/table/1_1.jpg ]
■サービスの特長
1.画面を通した対面式かつインタラクティブでのレッスン
2.外出自粛時でもできるユーザー体験の提供
3.飲食店(シェフ)の認知拡大(PR)・新しいマネタイズの創出
4.新たな繋がりやコミュニティの形成
■実施飲食店(順不同)
代々木上原 Ristorante QUINDI 安藤 曜磁シェフ
Obase イタリア料理店 Hideyuki Obaseシェフ
ドンブラボー 平 雅一シェフ
三軒茶屋 焼鳥 月山 齋藤 太一シェフ
隠れ家レストランバー南青山nice 町田 智也シェフ
大阪・福島 il Ktutti 河北 岳史シェフ
広尾 SION modern Chinese 戸口田 正太シェフ
京都丸太町 cenci 坂本 健シェフ
エルバ ダ ナカヒガシ 中東 俊文シェフ
日本料理 新茶家 和賀 靖公シェフ
and more…
■サービスの流れ
出演いただくシェフは、料理のレシピと当日のレクチャー・質疑応答に対応していただくだけでOK。レッスンの企画から集客、撮影、配信作業はもちろん料理教室の進行(MC)も当社で行います。レッスン終了後はお店の宣伝をしていただけます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/56571/1/resize/d56571-1-787546-2.png ]
出演して頂ける料理人の方をメールもしくは申込フォームより随時受付しています。
Mail: info@telecook.jp
申込フォーム:https://00m.in/ENWWs
会社概要
商号 : 合同会社Adol.
代表者 : 代表取締役 定木 健太郎
所在地 : 東京都豊島区千早4-28-7
設立 : 2019年8月
事業内容 : 課題解決・マーケティング業
世の中の課題解決に取り組むAdol.LLC(本社:東京都豊島区、CEO 定木 健太郎・CCO 大崎 裕輝・COO 伊藤渉、以下 当社)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける飲食店と外出自粛しながらも自宅で料理を学びたい方、また飲食店を応援したい方をつなげる新たなオンライン料理教室「テレクック」のサービス提供を2020年4月12日(日)より開始いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/56571/1/resize/d56571-1-511538-0.png ]
サイトURL https://telecook.jp/
いま世界中の人々が新型コロナウイルスの影響で、多大なダメージを受けています。なかでも飲食業界は店舗への集客がほぼストップしています。当社は以前より飲食店向けにPRやマーケティングを行ってきただけでなく、代表の定木はプライベートでも年間300食以上飲食店で食べ歩きをし、自ら会員制バーを運営する飲食店オーナーでもあります。そのため飲食店を、食事を提供する場所としてだけでなく、エンターテイメントとして、さらには教育の観点からも生活に密接に関わる重要なものだと考えております。
また、外出が制限され人々にとって体験型のエンターテイメントが非常に少なくなっています。少しでも飲食店と外出自粛している方に笑顔になって頂きたいという想いから本サービスをスタートしました。
「テレクック」は、飲食店のシェフと自宅のキッチンを対面式かつインタラクティブにつなぎます。あのお店のあの味を自宅で再現できるようにシェフが直接教えてくれて、参加者みんなで一緒に作り、分からない点は質問しながらメニューを完成させるプログラムです。完成した料理は参加したメンバーと一緒に食べるので、オンラインでも距離を忘れ同じ食卓を囲んでいるような感覚と、お店に行けなくても好きな店の味を食べ幸せな時間を過ごすことができます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/56571/1/resize/d56571-1-118999-1.png ]
提供開始してからは、お子様と一緒に習い事や料理体験として、デートができないカップルのエンタメとして、一人暮らしの男性など幅広い層の方にご参加頂き好評をいただいております。
なお、当面は、当社スタッフも企画から撮影、料理のPRまでを全てリモート環境にて実施いたします。そして、 本サービスで得た収益は、新型コロナウイルスが収束するまでの期間、運営費用以外を全てシェフにお支払いします。
今後も外出自粛を余儀なくされている全ての方々に楽しんでいただけるコンテンツを提供いたします。また、本サービスを通じたコミュニティの形成、インフルエンサーを活用したさらなる飲食店のPR、オウンドメディアの制作などを展開していきます。
■サービス概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/56571/table/1_1.jpg ]
■サービスの特長
1.画面を通した対面式かつインタラクティブでのレッスン
2.外出自粛時でもできるユーザー体験の提供
3.飲食店(シェフ)の認知拡大(PR)・新しいマネタイズの創出
4.新たな繋がりやコミュニティの形成
■実施飲食店(順不同)
代々木上原 Ristorante QUINDI 安藤 曜磁シェフ
Obase イタリア料理店 Hideyuki Obaseシェフ
ドンブラボー 平 雅一シェフ
三軒茶屋 焼鳥 月山 齋藤 太一シェフ
隠れ家レストランバー南青山nice 町田 智也シェフ
大阪・福島 il Ktutti 河北 岳史シェフ
広尾 SION modern Chinese 戸口田 正太シェフ
京都丸太町 cenci 坂本 健シェフ
エルバ ダ ナカヒガシ 中東 俊文シェフ
日本料理 新茶家 和賀 靖公シェフ
and more…
■サービスの流れ
出演いただくシェフは、料理のレシピと当日のレクチャー・質疑応答に対応していただくだけでOK。レッスンの企画から集客、撮影、配信作業はもちろん料理教室の進行(MC)も当社で行います。レッスン終了後はお店の宣伝をしていただけます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/56571/1/resize/d56571-1-787546-2.png ]
出演して頂ける料理人の方をメールもしくは申込フォームより随時受付しています。
Mail: info@telecook.jp
申込フォーム:https://00m.in/ENWWs
会社概要
商号 : 合同会社Adol.
代表者 : 代表取締役 定木 健太郎
所在地 : 東京都豊島区千早4-28-7
設立 : 2019年8月
事業内容 : 課題解決・マーケティング業