日本人の“ひざ”大丈夫!?
[10/02/04]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜アサヒコーポレーション ひざの健康意識調査〜
日本人の“ひざ”大丈夫!?
〜30代から50代の日本人の“ひざ”の健康に対する無関心さが明らかに〜
ひざの健康をサポートするシューズメーカー株式会社アサヒコーポレーション(本社:福岡県久留米市、代表取締役社長 坂本健児)は、ひざに関する意識を調査するために、30代から50代の男女(各300名 計600名)に「ひざの健康に関する意識調査」を実施しました。
今回の調査では、「体の中で最も健康に気を使う部分」という質問に対して“ひざ”という回答が、わずか5.2%と、多くの日本人が自分のひざに対する関心度が低いことがわかりました。“階段の上り下り”“イスへの立ち座り”“正座”など日常生活の身近な場面でトラブルが起こりやすい“ひざの痛みや違和感”ですが、まだまだ自分の問題と捉えていない日本人が多数派のようです。
“ひざの痛みや違和感”の原因は、主に“変形性ひざ関節症”によって起こると考えられており、そして、日本人の約1000万人の方が、この病気で悩んでいるとも言われています。しかし、「変形性ひざ関節症を知っていますか?」という質問に対しては、「知らない」と答えた方が75%以上、そして、「ひざの痛みや違和感を感じたときの処置」に関しても、一番多い回答が「何もしない」で46.5%を占めており、その理由に関しては「どうしていいかわからない」という回答が出るなど、“ひざの痛み”の原因や処置に関しても、日本人の理解は低いというのが実状のようです。
しかし、中高年になると増える症状のひとつが、“ひざの痛み”です。40代から50代の方においては、約1/2の方(44..8%)が“ひざの痛みや違和感”を経験したことが 「ある」と回答し、日本人の多くの方が、“ひざの痛み”に悩まされているという結果も出ています。
中には、“ひざの痛みや違和感”に対して処置をしなくても“自然に治る”“そのうち治る”という回答も見られましたが、専門家の小野整形外科院長:小野直洋氏によると「中高年における関節軟骨の再生方法は確立されておらず、年齢を重ねるに連れて自然治癒は困難。軟骨の寿命は約50年といわれ、30代から機能低下がはじまっています。」との意見もあり、若いうちから予防の意識を高めることも重要と考えられます。
実際、ひざへの負担は、普段の生活をほんの少し見直すことで大きく変化するとも言われています。「ひざのトラブル(痛みなど)を予防できる靴」に関しての質問では、「知っている」と答えた人はわずかに7.7%でしたが、「試してみたい」という回答が62.8%以上あり、“ひざの痛みや違和感”に対する予防グッズへの高い関心がうかがえたのも事実です。
調査概要
タイトル:ひざの健康に関する意識調査
調査主体:株式会社アサヒコーポレーション
調査方法:アンケート調査(インターネット調査)
調査対象:全国30〜50代の男女
回答人数:男性300名、女性300名
内訳:男性/女性 30代、40代、50代(各100名)
実施期間:2010年01月21日
※ 各図の中の(SA)、(MA)はそれぞれ以下を表しています。
(SA)選択肢から1つを選択する回答形式
(MA)選択肢から複数の選択を可能にする回答形式
※ 数値は少数第二位を四捨五入しています。
調査結果
1.体の健康・歯が大事!?
※体のケアが低価格思考
※もっとも気をつかう体の部分の1位は歯、ひざは各世代での認識差が明確に!
2.日本人のひざが危ない!?
※40代、50代の日本人2人に1人がひざのトラブルあり
※自分のひざの健康状態を知らない人は6割以上
3.ひざのトラブルを予防できる靴は人気!?
※ひざのトラブルを予防できる靴を試したい人は6割以上
※しかし、予防できる靴が知っている人はわずか7%、認知の拡大が課題
4.フィギュアスケーターが危ない!?
※ひざの負担が大きそうな冬季オリンピック種目 1位・2位はジャンプとフィギュアスケート
※真央ちゃんら、フィギュア日本代表は足腰の強さで低評価・
5.東京マラソンで間寛平が優勝!?
※もし有名人が東京マラソンに出場したら? 1位:間寛平さん 2位:東国原知事との予想
※ジョギング時4割以上の人がひざのトラブルを経験運動不足解消のためのスポーツも、ひざのトラブルの原因に!?
※詳しい調査結果はリリースにご参考ください。
■ 「アサヒメディカルウォーク」とは
アサヒメディカルウォークは2006年より販売を開始した同社のメインブランドのひとつです。
1000万人以上の人々が悩まされる “変形性ひざ関節症”。アサヒメディカルウォークはひざのトラブルを予防するため、「産」「学」「医」の共同開発により誕生しました。
踵部に設置された[SHM(R)機能]のスクリュー構造が着地時の体重圧でたわみ、つま先をやや外側へ回旋させます。[SHM(R)機能]は、膝関節の動きをコントロールし、安定感のある優しい歩き方へ導きます。
*「SHM(R)機能」搭載 特許第3992724号 (韓国特許第10-0918230号)
*男性用、女性用ともに多数のモデルをご用意
*小野整形外科 院長 小野 直洋医師よる監修・指導
*2006年第8回福岡産業デザイン賞 優秀賞「テクノロジー賞」受賞
■ 「アサヒコーポレーション」とは
■社 名: 株式会社アサヒコーポレーション(英字表記:ASAHI Corporation CO,.LTD.)
■本 社: 福岡県久留米市洗町1番地
■代表者: 代表取締役社長 坂本 健児
■創業日: 1892年
■資本金: 8億4千万円
■年 商: 239億円(2008年12月期)
■従業員数: 1,028名(2008年12月末現在)
■事業内容: ゴム履物・革靴の製造、販売
本件に関するお問い合わせ先
アサヒメディカルウォークPR事務局(株式会社プラチナム内)
担当:中村・肖(しょう)・牧野
TEL:03-5572-6073 FAX:03-5572-6075
Mail:asahi-shoes@platinuminc.jp
日本人の“ひざ”大丈夫!?
〜30代から50代の日本人の“ひざ”の健康に対する無関心さが明らかに〜
ひざの健康をサポートするシューズメーカー株式会社アサヒコーポレーション(本社:福岡県久留米市、代表取締役社長 坂本健児)は、ひざに関する意識を調査するために、30代から50代の男女(各300名 計600名)に「ひざの健康に関する意識調査」を実施しました。
今回の調査では、「体の中で最も健康に気を使う部分」という質問に対して“ひざ”という回答が、わずか5.2%と、多くの日本人が自分のひざに対する関心度が低いことがわかりました。“階段の上り下り”“イスへの立ち座り”“正座”など日常生活の身近な場面でトラブルが起こりやすい“ひざの痛みや違和感”ですが、まだまだ自分の問題と捉えていない日本人が多数派のようです。
“ひざの痛みや違和感”の原因は、主に“変形性ひざ関節症”によって起こると考えられており、そして、日本人の約1000万人の方が、この病気で悩んでいるとも言われています。しかし、「変形性ひざ関節症を知っていますか?」という質問に対しては、「知らない」と答えた方が75%以上、そして、「ひざの痛みや違和感を感じたときの処置」に関しても、一番多い回答が「何もしない」で46.5%を占めており、その理由に関しては「どうしていいかわからない」という回答が出るなど、“ひざの痛み”の原因や処置に関しても、日本人の理解は低いというのが実状のようです。
しかし、中高年になると増える症状のひとつが、“ひざの痛み”です。40代から50代の方においては、約1/2の方(44..8%)が“ひざの痛みや違和感”を経験したことが 「ある」と回答し、日本人の多くの方が、“ひざの痛み”に悩まされているという結果も出ています。
中には、“ひざの痛みや違和感”に対して処置をしなくても“自然に治る”“そのうち治る”という回答も見られましたが、専門家の小野整形外科院長:小野直洋氏によると「中高年における関節軟骨の再生方法は確立されておらず、年齢を重ねるに連れて自然治癒は困難。軟骨の寿命は約50年といわれ、30代から機能低下がはじまっています。」との意見もあり、若いうちから予防の意識を高めることも重要と考えられます。
実際、ひざへの負担は、普段の生活をほんの少し見直すことで大きく変化するとも言われています。「ひざのトラブル(痛みなど)を予防できる靴」に関しての質問では、「知っている」と答えた人はわずかに7.7%でしたが、「試してみたい」という回答が62.8%以上あり、“ひざの痛みや違和感”に対する予防グッズへの高い関心がうかがえたのも事実です。
調査概要
タイトル:ひざの健康に関する意識調査
調査主体:株式会社アサヒコーポレーション
調査方法:アンケート調査(インターネット調査)
調査対象:全国30〜50代の男女
回答人数:男性300名、女性300名
内訳:男性/女性 30代、40代、50代(各100名)
実施期間:2010年01月21日
※ 各図の中の(SA)、(MA)はそれぞれ以下を表しています。
(SA)選択肢から1つを選択する回答形式
(MA)選択肢から複数の選択を可能にする回答形式
※ 数値は少数第二位を四捨五入しています。
調査結果
1.体の健康・歯が大事!?
※体のケアが低価格思考
※もっとも気をつかう体の部分の1位は歯、ひざは各世代での認識差が明確に!
2.日本人のひざが危ない!?
※40代、50代の日本人2人に1人がひざのトラブルあり
※自分のひざの健康状態を知らない人は6割以上
3.ひざのトラブルを予防できる靴は人気!?
※ひざのトラブルを予防できる靴を試したい人は6割以上
※しかし、予防できる靴が知っている人はわずか7%、認知の拡大が課題
4.フィギュアスケーターが危ない!?
※ひざの負担が大きそうな冬季オリンピック種目 1位・2位はジャンプとフィギュアスケート
※真央ちゃんら、フィギュア日本代表は足腰の強さで低評価・
5.東京マラソンで間寛平が優勝!?
※もし有名人が東京マラソンに出場したら? 1位:間寛平さん 2位:東国原知事との予想
※ジョギング時4割以上の人がひざのトラブルを経験運動不足解消のためのスポーツも、ひざのトラブルの原因に!?
※詳しい調査結果はリリースにご参考ください。
■ 「アサヒメディカルウォーク」とは
アサヒメディカルウォークは2006年より販売を開始した同社のメインブランドのひとつです。
1000万人以上の人々が悩まされる “変形性ひざ関節症”。アサヒメディカルウォークはひざのトラブルを予防するため、「産」「学」「医」の共同開発により誕生しました。
踵部に設置された[SHM(R)機能]のスクリュー構造が着地時の体重圧でたわみ、つま先をやや外側へ回旋させます。[SHM(R)機能]は、膝関節の動きをコントロールし、安定感のある優しい歩き方へ導きます。
*「SHM(R)機能」搭載 特許第3992724号 (韓国特許第10-0918230号)
*男性用、女性用ともに多数のモデルをご用意
*小野整形外科 院長 小野 直洋医師よる監修・指導
*2006年第8回福岡産業デザイン賞 優秀賞「テクノロジー賞」受賞
■ 「アサヒコーポレーション」とは
■社 名: 株式会社アサヒコーポレーション(英字表記:ASAHI Corporation CO,.LTD.)
■本 社: 福岡県久留米市洗町1番地
■代表者: 代表取締役社長 坂本 健児
■創業日: 1892年
■資本金: 8億4千万円
■年 商: 239億円(2008年12月期)
■従業員数: 1,028名(2008年12月末現在)
■事業内容: ゴム履物・革靴の製造、販売
本件に関するお問い合わせ先
アサヒメディカルウォークPR事務局(株式会社プラチナム内)
担当:中村・肖(しょう)・牧野
TEL:03-5572-6073 FAX:03-5572-6075
Mail:asahi-shoes@platinuminc.jp