このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

2018年6月26日「池上彰と迫る日本の格差と教育」パネルディスカッション開催!

認定NPO法人Teach For Japanでは、「池上彰と迫る日本の格差と教育〜教室から社会を変える〜」と題して、貧困や格差の解決策として公教育の役割について考えるパネルディスカッションを2018年6月26日(火)19:00〜20:30@内田洋行新川本社ビル2F CANVAS(東京都中央区)にて開催いたします。




[画像1: https://prtimes.jp/i/34132/2/resize/d34132-2-831511-0.jpg ]


本イベントでは、池上氏とTeach For Japan*のフェロー修了生(公立学校で2年間教師を経験)との対談を行います。池上氏とともに現在の日本社会におる貧困や格差、公教育について議論する予定です。

今日の日本では、子どもの相対貧困率が13.6%(7人に1人)であったり、生活保護受給者が過去20年間で約130万人も増えているといった貧困や格差の問題が広がっています。
なぜ貧困や格差の問題解決のために公教育を強化する必要性があるのか、
貧困や格差を放置することによる影響があるのか等々、
一人ひとりが輝ける日本の未来のために、みなさんと一緒に考える機会にできればと思います。

貧困問題や教育格差の解決策の一つとして「公教育」に注目し、行動につなげたいと考えている方におすすめのイベントです。ぜひご参加いただき、様々な気づきを得て次の一歩を踏み出していただければ幸いです。

*Teach For Japanとは(http://teachforjapan.org/
認定NPO法人Teach For Japanは、すべての子どもがその子にとって素晴らしい教育を受けることができる社会の実現を目指し「教室から社会を変える」というミッションを掲げ、フェローシップ・プログラムを運営。
フェローシップ・プログラムとは、具体的には教育への情熱と多様な経験があり、これからの社会のリーダーとなり得る方を独自に採用し、研修を行った上で公立学校へ2年間教師(フェロー)として赴任していただくプログラムを提供しています。

◆イベント詳細
https://tfj20180626.peatix.com/

<イベント概要>
■日時:2018年6月26日(火)19:00〜20:30 ※受付開始18:30

■場所:内田洋行イベントスペース(東京都中央区新川2-4-7)
https://www.uchida.co.jp/company/showroom/futureclassroom/tokyo/index.html

■参加費:2000円

■募集人数:200名
※応募者多数の場合は抽選とさせて頂きます

■申込ページ:https://tfj20180626.peatix.com/

■申込期日:6月19日(火)
※こちらの期日までに募集人数を超えた場合、22日(金)までに抽選結果をお伝えします

■内容
19:00-19:10 冒頭あいさつ及びTeach For Japan紹介
19:10-20:15 パネルディスカッション(モデレーター:松田悠介、パネリスト:池上彰、林チェルシー真希)
21:15-21:25 質疑応答
21:25-21:30 閉会挨拶

■登壇者
[画像2: https://prtimes.jp/i/34132/2/resize/d34132-2-837466-1.jpg ]

池上彰(いけがみ あきら)
ジャーナリスト
名城大学教授。東京工業大学特命教授。東京大学客員教授。
1950年長野県生まれ。
慶應義塾大学卒業後、1973年にNHKに入局。報道記者としてさまざまな問題を担当する。
1994年から11年間、ニュースの裏側や世の中の仕組みをわかりやすく解説するテレビ番組「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。
2005年よりフリージャーナリストとして、国内及び、世界約80か国を取材。テレビ、選挙報道などでニュースを幅広く解説するかたわら、コラムや書籍の執筆を通じて世代を超えて幅広い人気を得ている。
<主な著書>
「池上彰の世界はどこに向かうのか」(日本経済新聞出版社)
「池上彰の君たちと考えるこれからのこと」(同)
「池上彰の18歳からの教養講座」(同)
「いま、君たちに一番伝えたいこと」(同)
「池上彰のやさしい経済学」(同)
「わかりやすく〈伝える〉技術」(講談社現代新書)
「学び続ける力」(講談社)
「伝える力」「伝える力2」(PHPビジネス新書)
「知らないと恥をかく世界の大問題」シリーズ(角川新書)
「池上彰教授の東工大講義」シリーズ(文藝春秋)
この社会で戦う君に「知の地図」をあげよう
この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」
学校では教えない「社会人のための現代史」
「そうだったのか!現代史」(集英社文庫)


[画像3: https://prtimes.jp/i/34132/2/resize/d34132-2-919540-2.jpg ]

松田悠介
Teach For Japanファウンダー/理事
日本大学を卒業後、体育教師として中学校に勤務。体育を英語で教える Sports English のカリキュラムを立案。その後、千葉県市川市教育委員会 教育政策課分析官を経て、ハーバード教育大学院(教育リーダーシップ専攻)へ進学し、修士号を取得。卒業後、PricewaterhouseCoopers Japan にて人材戦略に従事し、2010年7月に退職。退職後、全国で厳しい環境に置かれている子どもたちの学習支援を展開するLearning For All を設立し、2015年に独立法人化。2012年からはTeach For Japan の創設者として日本国内の教育課題の解決に取り組み、2017年6月に代表理事を退任。2017年7月より日本財団 国際フェローとしてスタンフォードビジネススクールに進学。
日経ビジネス「今年の主役100人」(2014)に選出。世界経済会議(ダボス会議) Global Shapers Community 選出。共愛学園前橋国際大学「グローバル人材育成推進事業」外部評価委員。奈良市「総合計画会議」ならびに「教育振興戦略会議」委員(2014)。京都大学特任准教授(2013年〜)。Water Dragon財団(日本)代表。一般社団法人「教師の日」普及委員会 代表理事。株式会社CRAZY 最高人財責任者。日本財団国際フェロー。著書に「グーグル、ディズニーよりも働きたい「教室」(ダイヤモンド社)」。


[画像4: https://prtimes.jp/i/34132/2/resize/d34132-2-239795-3.jpg ]

林 チェルシー 真希
Teach For Japanフェロー修了生
客家系台湾人の父と、日本人の母を持ち、アメリカ・カリフォルニア州にて生まれ育つ。慶応義塾大学法学部卒業後、外資系投資銀行にてアナリストを経験、クロスボーダーM&A案件に従事。国際バカロレア過程を契機に、マイノリティの社会参画・多文化共生主義に興味を持ち、ボランティア団体を設立・運営。虐待児童や障害児童、外国人労働者への学習支援の傍ら、中高生向けのリーダーシップ養成キャンプや貧困地域の学校建設を実施。慶応大在籍中、HBS・スタンフォードD-school・Copenhagenビジネススクールへの短期留学や、様々な国際会議を経験。D-school在学中にTeach For Americaに出逢い、その問題解決モデルに関心を持つ。


■協力:株式会社内田洋行
■主催:認定NPO法人Teach For Japan
■お客様のお問合せ先:03-6435-8031(平日10:00〜18:00)
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る