企業のAIへの期待値は高め!2017年春「AIに関しての意識調査」結果発表
[17/03/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜すすむ社内AI対応人員確保、プロジェクト予算確保〜
AI・コグニティブソリューションの株式会社アイアクトは、
2017年1月〜3月において「AIに関しての意識調査」を実施いたしました。
【調査結果トピックス】
●企業の「AI導入検討」は約4割。
2017年3月時点での割合、2017年中にもAIに関する情報や導入事例が増えてくるにつれ、更に期待が高まり、AI導入を検討する企業も増加するでしょう。
●社内のAIに関する人員、予算の確保は全体の約30%
国内ではまだまだ事例の少ない中で、2017年はAIへの関心が一段と高まり、企業では予算化や人員確保という動きにも発展、活発化していることがわかりました。
●AIを活用したい業務、1位:マーケティング、2位:営業、3位:製造・販売、5位:人事と、様々な業務での必須システムとなってくる可能性がうかがえます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/24031/3/resize/d24031-3-742783-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/24031/3/resize/d24031-3-503295-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/24031/3/resize/d24031-3-462131-2.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/24031/3/resize/d24031-3-930520-3.jpg ]
調査結果の詳細はこちら→ https://www.iact.co.jp/news/detail/1188914_2233.html
【調査概要】
調査名 : 「AI」に関しての意識調査
調査対象 : アイアクト主催セミナー参加・アンケート回収者(n=138)
調査日 : 2017年1月20日、2月28日、3月21日
設問項目<16問>
AIについてどのようなものか知っていますか?
AIの回答と人間の回答どちらが信用できますか?
AIが業務に普及するまであと何年かかると思いますか?
AIが家庭に普及するまであと何年かかると思いますか?
家族や友人とAIについての話題が出ますか?
自分の仕事がAIで楽になると思いますか?
自分の仕事がAIに取って代わると思いますか?
いつごろ自社にAIを導入したいと考えていますか?
現在、自社にAIに関する人員がいますか?
AIに関する予算を見込んでいますか?
予算を見込んでいる場合その額はいくら程度を想定していますか?
(AIを)どのような業務に適用したいと考えていますか?
AIで実現しようとしているのは?
どのような方法でAIについて情報を得ていますか?
AIで想起する製品やキーワードはなんですか?
AIについて期待することがありましたらご自由にご記入ください。
【調査結果について】
取締役 人工知能・コグニティブソリューション担当 西原中也
セミナーでは、企業規模、事業内容を問わず「AI」を次に取り組む「システム」と捉え、取り組んでいる企業様が2-3割はいらっしゃいました。同じように、アンケート結果では、6割を超える方が業務での普及は2年以内、数年内に自社導入するのが4割程度となっています。
メディアでAIはバズワード化し、シンギュラリティなどの未来論、超大企業の事例、あるいは、実態が不明瞭な「やってみた」「やっていきます」というリリースなど、多くの人にとって自分ゴト化できないようなものが多いなか、きちんと状況を見極められながら、向こう1-2年内プロジェクトとして企業内では取組がスタートしているようです。
2017年はAIの実績・事例が多くでる年と言われたりしますが、WatsonやAIの導入支援、サービス提供を行っている私たち現場の感覚からも、また、このアンケート結果からもその通りの年になってくると考えます。
調査結果の詳細はこちら→ https://www.iact.co.jp/news/detail/1188914_2233.html
AI・コグニティブソリューションの株式会社アイアクトは、
2017年1月〜3月において「AIに関しての意識調査」を実施いたしました。
【調査結果トピックス】
●企業の「AI導入検討」は約4割。
2017年3月時点での割合、2017年中にもAIに関する情報や導入事例が増えてくるにつれ、更に期待が高まり、AI導入を検討する企業も増加するでしょう。
●社内のAIに関する人員、予算の確保は全体の約30%
国内ではまだまだ事例の少ない中で、2017年はAIへの関心が一段と高まり、企業では予算化や人員確保という動きにも発展、活発化していることがわかりました。
●AIを活用したい業務、1位:マーケティング、2位:営業、3位:製造・販売、5位:人事と、様々な業務での必須システムとなってくる可能性がうかがえます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/24031/3/resize/d24031-3-742783-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/24031/3/resize/d24031-3-503295-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/24031/3/resize/d24031-3-462131-2.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/24031/3/resize/d24031-3-930520-3.jpg ]
調査結果の詳細はこちら→ https://www.iact.co.jp/news/detail/1188914_2233.html
【調査概要】
調査名 : 「AI」に関しての意識調査
調査対象 : アイアクト主催セミナー参加・アンケート回収者(n=138)
調査日 : 2017年1月20日、2月28日、3月21日
設問項目<16問>
AIについてどのようなものか知っていますか?
AIの回答と人間の回答どちらが信用できますか?
AIが業務に普及するまであと何年かかると思いますか?
AIが家庭に普及するまであと何年かかると思いますか?
家族や友人とAIについての話題が出ますか?
自分の仕事がAIで楽になると思いますか?
自分の仕事がAIに取って代わると思いますか?
いつごろ自社にAIを導入したいと考えていますか?
現在、自社にAIに関する人員がいますか?
AIに関する予算を見込んでいますか?
予算を見込んでいる場合その額はいくら程度を想定していますか?
(AIを)どのような業務に適用したいと考えていますか?
AIで実現しようとしているのは?
どのような方法でAIについて情報を得ていますか?
AIで想起する製品やキーワードはなんですか?
AIについて期待することがありましたらご自由にご記入ください。
【調査結果について】
取締役 人工知能・コグニティブソリューション担当 西原中也
セミナーでは、企業規模、事業内容を問わず「AI」を次に取り組む「システム」と捉え、取り組んでいる企業様が2-3割はいらっしゃいました。同じように、アンケート結果では、6割を超える方が業務での普及は2年以内、数年内に自社導入するのが4割程度となっています。
メディアでAIはバズワード化し、シンギュラリティなどの未来論、超大企業の事例、あるいは、実態が不明瞭な「やってみた」「やっていきます」というリリースなど、多くの人にとって自分ゴト化できないようなものが多いなか、きちんと状況を見極められながら、向こう1-2年内プロジェクトとして企業内では取組がスタートしているようです。
2017年はAIの実績・事例が多くでる年と言われたりしますが、WatsonやAIの導入支援、サービス提供を行っている私たち現場の感覚からも、また、このアンケート結果からもその通りの年になってくると考えます。
調査結果の詳細はこちら→ https://www.iact.co.jp/news/detail/1188914_2233.html