”出版社様限定”電子書籍販売戦略セミナー『電子書籍における“制作”と“流通”の基本』(先着30名様 無料)
[18/05/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社スタジオ・ポット 代表取締役 版元ドットコム役員 沢辺 均氏登壇
電子出版ベンチャーの株式会社Books&Company (本社:東京都千代田区、代表取締役:野村 衛 2017年9月創業)は7月4日(水)に株式会社スタジオ・ポット(ポット出版)の代表取締役で版元ドットコム役員の沢辺均氏を迎え、電子書籍を初期導入、今後導入予定の出版社向けにセミナーを開催します。電子書籍とは何か、初めて導入するには何が必要で、どんな業務が発生するのかを解説。実際の売上状況やその管理なども含め、実務に特化したセミナーを実施します。中小零細出版社の経営者、担当者の方はぜひご参加ください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/31153/4/resize/d31153-4-855186-pixta_2256903-1.jpg ]
<概要>
出版コンテンツのデジタルシフトが止まりません。
しかし、中小零細の出版社にとって、電子書籍に取り組むのはさまざまなハードルがあります。
EPUBとは何か、どこに制作を頼んだらいいのか、配信や販売はどうしたらいいのか、
どんな外部企業とどう連携すればいいのか。
4月に『電子書籍の制作と販売』(ポット出版)を上梓した、沢辺均氏を迎え、
初期導入企業や今後導入を検討している出版社向けに、
電子書籍とは何かを、わかりやすく解説していただきます。
抽象的な内容ではなく、実務に沿った内容に特化。
ポット出版の売上状況や管理業務なども含め、ここだけでしか得られない情報も盛りだくさん。
明日から電子書籍を始めるとしたらまず何からすればいいのかがわかります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/31153/4/resize/d31153-4-712624-0.jpg ]
<テーマ>
・電子書籍化を阻むメンタルブロックとは?
[画像3: https://prtimes.jp/i/31153/4/resize/d31153-4-342746-3.jpg ]
・EPUBがわからなくても何も問題ではない!
・担当者が知っておくべき“制作” と“流通” のキモ
・実際に電子化してみると何が起こるのか。
・制作から配信・販売管理までの業務フローとタスク
・仕事を丸投げにすべき理由とポイント!
・電子書籍はどれくらい売れるのか?
・小さな出版社だからこそ、やっておくべきこと
<開催内容>
【日時】7月4日(水)15:30〜17:30(15:15開場)
【参加費】無料
【場所】文化産業信用組合3F会議室(千代田区神田神保町1-101)
【主催】株式会社Books&Company
【申し込み】https://books-company-seminar0704.peatix.com/view(Peatix)
https://www.facebook.com/events/384645265369067/(Facebook)
03-6272-3535(ファックス)
http://www.books-company.com/contact/(当社サイト問い合わせ フォーム)
[画像4: https://prtimes.jp/i/31153/4/resize/d31153-4-643981-2.jpg ]
<講師>
沢辺 均 氏
株式会社スタジオ・ポット 代表取締役 、版元ドットコム 役員
研究チーム・電書ラボ、JPO出版情報登録センター管理委員
1987年デザイン事務所を立ち上げ、1989年にポット出版を設立。1999年、出版社5社で版元ドットコムをつくり、書誌・書影情報のデータベース化、ウェブサイトでの公開、書店・取次など業界各所への自動転送、実売情報のデータベース化などに取組む。2018年2月現在の会員社は264社となる。また、版元ドットコムから出向し出版デジタル機構の設立に携わる。ポット出版における電子書籍の取り組みは、2000年に.book(ドットブック)での電子書籍出版を皮切りに、紙本とEPUBで電子書籍の新刊同時発行を展開する。
<株式会社Books&Company について>
「最新の技術を使い、人類の普遍的な価値を残す」
「時代に即した新しい作品を広く読者に提供する」ことをミッションとして、
2017年9月に設立した電子出版ベンチャーです。
紙書籍のまま埋もれている良質な作品を読者に提供すると同時に、
テクノロジーの力で顧客(出版社様)の課題解決に貢献します。
<会社概要>
代表者/野村 衛
住所/東京都千代田区神田神保町2-2
電話/03-6272-3535
サービス内容/電子書籍制作・配信 販売促進支援 編集支援システム開発
所属団体/日本電子出版協会 日本出版学会
ホームページ/ http://www.books-company.com
問い合わせ/ info@books-company.com
電子出版ベンチャーの株式会社Books&Company (本社:東京都千代田区、代表取締役:野村 衛 2017年9月創業)は7月4日(水)に株式会社スタジオ・ポット(ポット出版)の代表取締役で版元ドットコム役員の沢辺均氏を迎え、電子書籍を初期導入、今後導入予定の出版社向けにセミナーを開催します。電子書籍とは何か、初めて導入するには何が必要で、どんな業務が発生するのかを解説。実際の売上状況やその管理なども含め、実務に特化したセミナーを実施します。中小零細出版社の経営者、担当者の方はぜひご参加ください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/31153/4/resize/d31153-4-855186-pixta_2256903-1.jpg ]
<概要>
出版コンテンツのデジタルシフトが止まりません。
しかし、中小零細の出版社にとって、電子書籍に取り組むのはさまざまなハードルがあります。
EPUBとは何か、どこに制作を頼んだらいいのか、配信や販売はどうしたらいいのか、
どんな外部企業とどう連携すればいいのか。
4月に『電子書籍の制作と販売』(ポット出版)を上梓した、沢辺均氏を迎え、
初期導入企業や今後導入を検討している出版社向けに、
電子書籍とは何かを、わかりやすく解説していただきます。
抽象的な内容ではなく、実務に沿った内容に特化。
ポット出版の売上状況や管理業務なども含め、ここだけでしか得られない情報も盛りだくさん。
明日から電子書籍を始めるとしたらまず何からすればいいのかがわかります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/31153/4/resize/d31153-4-712624-0.jpg ]
<テーマ>
・電子書籍化を阻むメンタルブロックとは?
[画像3: https://prtimes.jp/i/31153/4/resize/d31153-4-342746-3.jpg ]
・EPUBがわからなくても何も問題ではない!
・担当者が知っておくべき“制作” と“流通” のキモ
・実際に電子化してみると何が起こるのか。
・制作から配信・販売管理までの業務フローとタスク
・仕事を丸投げにすべき理由とポイント!
・電子書籍はどれくらい売れるのか?
・小さな出版社だからこそ、やっておくべきこと
<開催内容>
【日時】7月4日(水)15:30〜17:30(15:15開場)
【参加費】無料
【場所】文化産業信用組合3F会議室(千代田区神田神保町1-101)
【主催】株式会社Books&Company
【申し込み】https://books-company-seminar0704.peatix.com/view(Peatix)
https://www.facebook.com/events/384645265369067/(Facebook)
03-6272-3535(ファックス)
http://www.books-company.com/contact/(当社サイト問い合わせ フォーム)
[画像4: https://prtimes.jp/i/31153/4/resize/d31153-4-643981-2.jpg ]
<講師>
沢辺 均 氏
株式会社スタジオ・ポット 代表取締役 、版元ドットコム 役員
研究チーム・電書ラボ、JPO出版情報登録センター管理委員
1987年デザイン事務所を立ち上げ、1989年にポット出版を設立。1999年、出版社5社で版元ドットコムをつくり、書誌・書影情報のデータベース化、ウェブサイトでの公開、書店・取次など業界各所への自動転送、実売情報のデータベース化などに取組む。2018年2月現在の会員社は264社となる。また、版元ドットコムから出向し出版デジタル機構の設立に携わる。ポット出版における電子書籍の取り組みは、2000年に.book(ドットブック)での電子書籍出版を皮切りに、紙本とEPUBで電子書籍の新刊同時発行を展開する。
<株式会社Books&Company について>
「最新の技術を使い、人類の普遍的な価値を残す」
「時代に即した新しい作品を広く読者に提供する」ことをミッションとして、
2017年9月に設立した電子出版ベンチャーです。
紙書籍のまま埋もれている良質な作品を読者に提供すると同時に、
テクノロジーの力で顧客(出版社様)の課題解決に貢献します。
<会社概要>
代表者/野村 衛
住所/東京都千代田区神田神保町2-2
電話/03-6272-3535
サービス内容/電子書籍制作・配信 販売促進支援 編集支援システム開発
所属団体/日本電子出版協会 日本出版学会
ホームページ/ http://www.books-company.com
問い合わせ/ info@books-company.com