D2Cレザーブランド『crafsto』、ギャランティーカードの提供開始。革製品の「FUTURE VINTAGE」を実現するための永年無償修理体制を強化
[20/09/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
ヘリテッジ株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:久保 順也、以下「当社」)は、2020年10月1日より、レザーブランド『crafsto(クラフスト)』の全ての革製品にギャランティーカードを付与いたします。
当社では、「FUTURE VINTAGE」をコンセプトに永年使い続けることで輝きを増す、ものづくりを目指し、お客様と職人が直接つながるD2Cブランドとして、一点ずつ手作りの製品をお届けしています。
コンセプトを体現するために、独自の『永年無償修理体制』を設けるなど、ブランド開始時よりサポートを充実させてまいりました。この度、運用を開始するギャランティーカードには、製品にIDを振り分け、製造年や製造者情報を社内管理いたします。
※既にご購入いただいた方には順次配送を開始いたします
【URL】https://crafsto.jp
[画像1: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-615538-0.jpg ]
ギャランティーカードに対するcrafstoの考え方
1)天然素材、手作業で作り上げる革小物。だからこそ、製作年・製作者を明確に。
手作りの革製品は、工業製品と異なり「全く同じもの」はできません。製作当時に工房で用いていた道具や、製作者のこだわり・クセなどが一つの製品に反映されています。
そうした「製品が持つ背景」を情報として管理しておくことで、より適切かつスピーディな修理・メンテナンスを実施することができるようになります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-329387-2.jpg ]
2)革はもちろん、金具やファスナーなど、素材の仕入れ元情報まで管理。
当社では一点ごとに製品の素材情報を細かく記録し、それらの情報をギャランティーカードのIDに紐づけて管理することで、トレーサビリティを向上します。
例えば、革素材は仕入れ時期によって密度などに個体差があり、微調整をしながら製造しております。また、年数が経過することで革の油分が抜けてきたりと年数に応じた素材の変化が生じます。
製造からの経過期間と製品の素材情報を正確に把握することで、適切な修理対応を行うことを可能とします。
国内外の仕入れ元の情報まで記録することで、10年後のメンテナンス時にも、しっかりと対応していきます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-925289-3.jpg ]
3)ものづくりに対する責任を一枚のカードに込めて。
当社の製品は「お客様の手に渡った時がスタートライン」。長くお客様に使い続け、愛着を持ってものと向き合っていただきたいと考え、そのためのサポートを誠心誠意、行いたいと考えています。
消費を目的とした大量生産ではなく、お客様のライフスタイルに長く寄り添う「もの」をつくる。そんな想いと責任をこのカードに込めて、製品とともにお届けします。
[画像4: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-918313-4.jpg ]
今後の予定
10月1日よりギャランティーカードの運用を開始し、随時、製品に付与。年内にWebサイト上のお客様向け「マイページ」にて製品ごとの各種の情報が閲覧可能となる予定です。
「crafsto」とは
欧州メゾンブランドの修理経験豊富な職人が製品を企画開発する、D2Cレザーブランドです。堅牢で修理しやすく、使うほどに馴染んでいくレザーグッズを提供し、良いものを長く使い続けていく「FUTURE VINTAGE」の価値観を世の中に伝えていきます。
10年経っても使い続けられる素材、10年後を見据えた職人の技術、そして10年後も飽きない機能美を追求したデザインにこだわります。また、「よいものを長く使う体験」と「修理しながら使い続ける体験」を顧客に提供するために、ご購入以後は永年で製品の無償修理をご提供いたします。
ご購入いただいた製品に永年にわたって関わり続けることで、ものとしての価値をお客様と共に育てていきます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-165444-7.jpg ]
【公式サイト】https://crafsto.jp
【instagram】https://www.instagram.com/crafsto/
【Facebookページ】https://www.facebook.com/crafsto/
ヘリテッジ株式会社について
代表取締役:久保 順也
本店所在地:東京都台東区三筋2丁目14-1
資本金:6,048,000円
事業内容:皮革製品製造業
当社では、「FUTURE VINTAGE」をコンセプトに永年使い続けることで輝きを増す、ものづくりを目指し、お客様と職人が直接つながるD2Cブランドとして、一点ずつ手作りの製品をお届けしています。
コンセプトを体現するために、独自の『永年無償修理体制』を設けるなど、ブランド開始時よりサポートを充実させてまいりました。この度、運用を開始するギャランティーカードには、製品にIDを振り分け、製造年や製造者情報を社内管理いたします。
※既にご購入いただいた方には順次配送を開始いたします
【URL】https://crafsto.jp
[画像1: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-615538-0.jpg ]
ギャランティーカードに対するcrafstoの考え方
1)天然素材、手作業で作り上げる革小物。だからこそ、製作年・製作者を明確に。
手作りの革製品は、工業製品と異なり「全く同じもの」はできません。製作当時に工房で用いていた道具や、製作者のこだわり・クセなどが一つの製品に反映されています。
そうした「製品が持つ背景」を情報として管理しておくことで、より適切かつスピーディな修理・メンテナンスを実施することができるようになります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-329387-2.jpg ]
2)革はもちろん、金具やファスナーなど、素材の仕入れ元情報まで管理。
当社では一点ごとに製品の素材情報を細かく記録し、それらの情報をギャランティーカードのIDに紐づけて管理することで、トレーサビリティを向上します。
例えば、革素材は仕入れ時期によって密度などに個体差があり、微調整をしながら製造しております。また、年数が経過することで革の油分が抜けてきたりと年数に応じた素材の変化が生じます。
製造からの経過期間と製品の素材情報を正確に把握することで、適切な修理対応を行うことを可能とします。
国内外の仕入れ元の情報まで記録することで、10年後のメンテナンス時にも、しっかりと対応していきます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-925289-3.jpg ]
3)ものづくりに対する責任を一枚のカードに込めて。
当社の製品は「お客様の手に渡った時がスタートライン」。長くお客様に使い続け、愛着を持ってものと向き合っていただきたいと考え、そのためのサポートを誠心誠意、行いたいと考えています。
消費を目的とした大量生産ではなく、お客様のライフスタイルに長く寄り添う「もの」をつくる。そんな想いと責任をこのカードに込めて、製品とともにお届けします。
[画像4: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-918313-4.jpg ]
今後の予定
10月1日よりギャランティーカードの運用を開始し、随時、製品に付与。年内にWebサイト上のお客様向け「マイページ」にて製品ごとの各種の情報が閲覧可能となる予定です。
「crafsto」とは
欧州メゾンブランドの修理経験豊富な職人が製品を企画開発する、D2Cレザーブランドです。堅牢で修理しやすく、使うほどに馴染んでいくレザーグッズを提供し、良いものを長く使い続けていく「FUTURE VINTAGE」の価値観を世の中に伝えていきます。
10年経っても使い続けられる素材、10年後を見据えた職人の技術、そして10年後も飽きない機能美を追求したデザインにこだわります。また、「よいものを長く使う体験」と「修理しながら使い続ける体験」を顧客に提供するために、ご購入以後は永年で製品の無償修理をご提供いたします。
ご購入いただいた製品に永年にわたって関わり続けることで、ものとしての価値をお客様と共に育てていきます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/57151/5/resize/d57151-5-165444-7.jpg ]
【公式サイト】https://crafsto.jp
【instagram】https://www.instagram.com/crafsto/
【Facebookページ】https://www.facebook.com/crafsto/
ヘリテッジ株式会社について
代表取締役:久保 順也
本店所在地:東京都台東区三筋2丁目14-1
資本金:6,048,000円
事業内容:皮革製品製造業