このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

親子で楽しみながら学べる「たった2単語」のチャット式英会話アプリ『デイビッド・セインの2単語英会話 for KIDS』を2020年8月31日にApp Storeにて発売。

シリーズ累計50万ユーザー突破のチャット式英会話アプリ「デイビッド・セインの2単語英語でGO!』にインターナショナルスクールが舞台のネイティブ英会話が学べる子供向けの新作が登場。発売記念セール開催。

プラグインアーツ合同会社(本社:東京都港区、代表社員:小野 正博)は、教育アプリ事業として「たった2単語」の英会話アプリ『デイビッド・セインの2単語英会話 for KIDS』を2020年8月31日にApp Storeにて発売いたします。




「このアプリで、気分はぜったいインターナショナル! 日本のすべてのキッズに、英語好きになって欲しい!」
そんな想いを込めて制作した「たった2単語」の英会話クイズアプリ、それが『デイビッド・セインの2単語英会話 for KIDS』です。

[画像1: https://prtimes.jp/i/58945/6/resize/d58945-6-850532-0.png ]


2つの単語を選択するだけという簡単な操作で、誰でもすぐに遊べます。
保護者や教育関係者向けに詳しい解説を加えていますので、親子や教育現場でも楽しめます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/58945/6/resize/d58945-6-574627-3.png ]


ゲームの舞台は、インターナショナルスクール。文部科学省が定める学習指導要綱に準拠。
またポリティカル・コレクトネス(政治的是正)、LGBTQ等に配慮し、男の子は男の子らしく、女の子は女の子らしく、というような通念をできうる限り排除しています。
女の子でもサッカーを楽しむし、男の子だって男性アイドルを応援します。

ネイティブ英語教育のカリスマ「デイビッド・セイン先生」監修で、アメリカンネイティブスピーカーによるナチュラルな英語表現と発音も安心。お子さまがきっと英語好きになります。


【App Storeからダウンロード】
https://apps.apple.com/jp/app/id1350598836
※ダウンロード無料(アプリ内課金あり)

【発売記念セール】
2020年9月30日まで、全ての機能が楽しめる「追加コンテンツ」が通常価格250円 → 120円。

※同時開催
「デイビッド・セインの2単語英語でGO!」通常価格490円 → 250円
https://apps.apple.com/jp/app/id616632444

「レイニー先生の動画で簡単英会話」プレミアム会員(月額)通常価格400円 → 200円
https://apps.apple.com/jp/app/id1451173212


【対象】
●英語完全初心者のキッズ(主に小学生対象)
●インターナショナルスクールに通う予定のお子さま
●お子さまを連れて海外赴任等を予定しているご家庭、等々

【小学生のお子さまの保護者や教育関係者へ】
お子さまがゲームをプレーするだけで、どんどん英語のシャワーが浴びられます。レベル設定が可能なので「達人」モードで英語のセリフも日本語訳も隠し、繰り返し学習することでリスニング力がどんどんアップします。

また2単語英会話だけではなく、セリフすべてがナチュラルな英会話表現。自然と英語の表現力も増え、英検等のスピーキング対策にも活用が可能。キッズにはシンプルな解説を、保護者や先生方にはより詳しい解説を掲載していますので、一緒に「へえ、そうなんだ!」と、たくさん勉強できます。

【特長】
●「なんだ、英会話ってこんなカンタンでいいんだ!」たったの2単語の英会話です。だから誰でもカンタンに覚えられて英会話が楽しめます。
●インターナショナルスクールに通う男の子「ユウジ」と女の子「リエ」が日常の様々な場面で使う会話表現を100シーン(10カテゴリ)用意しました。このアプリを楽しむと、キッズは英語のシャワーがいつの間にか浴びられています。
●2単語英会話の表現は、ナチュラルな発音に近づけたカタカナとアルファベットによるキッズ向けの独自の発音表記で安心。
●わかりやすく充実した保護者・教育関係者向け解説、また類似表現も180フレーズほどご用意しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/58945/6/resize/d58945-6-509831-5.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/58945/6/resize/d58945-6-728876-6.png ]


【機能その他】
●会話中のセリフ、および類似表現のフレーズの音声を完全収録
●プロのサウンドエンジニアによるマスタリングでアプリでも高音質を実現
●英語力に合わせて3段階の難易度(ふつう:英文と日本語訳を表示/むずかしい:英文のみ表示/達人:音声のみ)を選択可能
●原作はデイビッド・セイン先生によるオリジナル作品です。
[画像5: https://prtimes.jp/i/58945/6/resize/d58945-6-157546-4.png ]



■遊び方はとってもカンタン!
インターナショナルスクールに通うキッズが日常で使うナチュラルな「2単語の英語フレーズ」を、チャットのような会話形式で楽しく学習できます。

“What’s up?”(やっほー)、“Not bad.“(悪くないよ)などのネイティブ英語フレーズを選択肢の中から選び、会話の流れに沿って答えることで対話を成立させます。

1.予習でこれから学習する5つのフレーズを頭に入れます。

2.問題(会話シーン)に移ると、キッズ(ユウジとリエ)の会話が始まります。あなたはユウジかリエのどちらかになるので、自分のセリフの順番が来たら6つの選択肢の中から2つ単語を選び、正しいフレーズを答えます。

例:“What’s up?”(やっほー)と答えるシーン

・ユウジ:Hey Rie!(やあ、リエ!)

・リエ: [ ] [ ]?(やっほー。)

・ユウジ: What’s up?(おっす!)

選択肢の中から正しく【what’s】と【up】を選択して「はなす」をタップ。これで会話成立です。

会話の流れの中で答えるため、ネイティブと本当に会話をしているようなリアルな気分が味わえます。すべてのセリフに音声が収録されているため、繰り返し問題を解くことで自然な発音も覚えられます。

各フレーズの解説では類似表現のフレーズも多く紹介しています(“What’s up?”では“What’s new?“など)。

■どのような場面で使うのか、どのようなニュアンスなのか、セイン先生の解説が充実

“What’s up?” の場合:

(キッズ向け解説例)「おっす!」って言われたら「おっす!」って返すみたいに、What's up?と言われたらWhat's up?と言い返してもOKなんだ。

(保護者や先生向け解説例)What’s up?には本来「調子はどう?」とか「なにかあった?」という質問の性質があるのですが、「おっす!/やっほー!」といったニュアンスのカジュアルなあいさつとしてもよく使われています。What's up?と言われたら、同じようにWhat's up?と返すのが一般的です。

【デイビッド・セイン先生紹介】
アメリカ合衆国生まれ。カリフォルニア州アズサパシフィック大学で社会学修士号取得。
高校受験や大学受験で必要とされる難関文法だらけの「受験英語」ではない、現場で使われている実用英語をネイティブの立場から分かりやすくサポート。お子様向け書籍はもちろん、ビジネス英語をはじめ、数百冊を超える英会話・英語関係書籍を世に送る、英語教育界のカリスマベストセラー講師です。

【販売中の関連アプリ】
「デイビッド・セインの2単語英語でGO!」
※シリーズ累計50万ダウンロード突破のチャット式英会話アプリ
Amazon Androidアプリストア教育カテゴリ1位、auスマートパスWebアプリ教育カテゴリ1位獲得!
https://apps.apple.com/jp/app/id616632444

「レイニー先生の動画で簡単英会話」
※実写動画で800シーン以上の使える英会話を収録(毎月シーン追加)!シャドーイングが楽しめるアプリ。
https://apps.apple.com/jp/app/id1451173212

【プラグインアーツ・コネクト】
遊びと学びの情報サイト
プラグインアーツ・コネクト
URL:https://connect.pluginarts.com/

■会社概要
プラグインアーツ合同会社
設立 : 2010年10月
事業内容: スマートフォンアプリ、文芸作品、映像作品、音楽作品、
Webサイト、イベント、キャラクター造形・商品の企画・制作、
教育・研修、アーティストマネジメント、音楽ライセンス提供、
各種プロデュース・コンサルタント業務
URL:https://pluginarts.com/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る