【Fiom合同会社×博報堂UoC】「Z世代に刺さるクリエイティブとは? - Z世代の「生声」をライブでのぞき見しよう!」参加型イベントを開催。
[23/06/02]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
Z世代向けクリエイティブ制作会社「Fiom合同会社」(本社:東京都渋谷区、代表社員:竹下洋平)は、株式会社博報堂(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)が運営する未来創造の技術としてのクリエイティビティを研究・開発し、社会実験していく研究機関「UNIVERSITY of CREATIVITY(ユニバーシティ・オブ・クリエイティビティ)」(以下UoC)と共同で、6月16日(金)18時から、「Z世代に刺さるクリエイティブとは? - Z世代の「生声」をライブでのぞき見しよう!」をテーマに参加型イベントを開催致します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-dd620d34bf1208180f90-0.png ]
「Z世代に刺さるクリエイティブ」とは何か?
それは、若者たちが「共感」し「興味を持つ」ような創造的なコンテンツやメッセージに他なりません。
彼らはデジタルネイティブであり、ものごころついた頃から、インターネットやソーシャルメディアを日常的に使いこなす存在です。
そのため「Z世代に刺さるクリエイティブ」は、他世代向けのものとは「明らかに異なる独自の特徴」があります。
視覚的に魅力的でありながら、ストーリーテリングやインタラクティブ性に重点を置いた感覚。
また、彼らは社会的な意義や多様性を重視し、持続可能性や社会的な問題に関心を持っています。
したがって「 Z世代に刺さるクリエイティブ」は、彼らの価値観や興味に寄り添い、参加型体験やエンゲージメントを促すことが重要です。
これらの特徴を、リアルなZ世代数名とZ世代に届くクリエイティブを専門に手掛けるクリエイティブ制作会社Fiom合同会社の代表であり、自身もまだ高校生である竹下洋平が登壇し、Z世代の感性や感覚、価値観などリアルな声を交えながら、入念に考察し、 分析して語ります。
また、博報堂DYグループからZ世代の行動特性を継続的にリサーチしている牧島夢加と、若者のメディア生活やコンテンツ消費に詳しい森永真弓の2大論客を招き、大人側から見た彼らのニーズや嗜好に関するガイダンスもご紹介します。
そして、最大の目玉としてFiom代表の竹下洋平と一緒に「リアルなZ世代」数名を会場に招き、大人や代表の分析への「生声」反応をライブでお届けします!
貴重な機会ですので、ぜひふるって赤坂UoCの会場にリアル参加をお待ちしております!
■イベントお申込みページ
https://peatix.com/event/3595865
■イベントの概要
・日程:2023年6月16日(金)18:00-20:00
・開催形式:UNIVERSITY of CREATIVITY Tokyo Campus でのリアル参加&オンライン配信
・配信形式:Zoom Webinar
・参加費:無料
・主催:Fiom合同会社、UNIVERSITY of CREATIVITY
■スケジュール
・定量・定性的なデータに基づいたZ世代インサイト分析(45分)
・Z世代によるZ世代向けクリエイティブ批評(45分)
・大人×Z世代によるディスカッション(会場参加者限定)(45分)
■登壇者
[画像2: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-7d5f60193a1ac138a05d-5.png ]
◆ 牧島 夢加 Yumeka Makishima
株式会社博報堂 ミライの事業室 / ビジネスデザイナー
博報堂ミライの事業室にて、大手からスタートアップまで、得意先との共同事業の立ち上げ・推進、新規事業支援を担当。対外活動としては、学生自体に立ち上げたnote「ワカモノのトリセツ」をはじめ、現在はZ世代の攻略に特化したプランニング組織「Zs」を運営。 Z世代を中心とした若者の思考回路や消費行動を分析し、日経クロストレンドやビジネスインサイダーにて寄稿している。
[画像3: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-4b7604a9c1efafacae5e-1.png ]
◆ 森永 真弓 Mayumi Morinaga
博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所上席研究員
通信会社を経て博報堂に入社し現在に至る。コンテンツやコミュニケーションの名脇役としてのデジタル活用を構想構築する裏方請負人。テクノロジー、ネットヘビーユーザー、オタク文化研究などをテーマにしたメディア出演や執筆活動も行っている。自称「なけなしの精神力でコミュ障を打開する引きこもらない方のオタク」。WOMマーケティング協議会理事。著作に「欲望で捉えるデジタルマーケティング史」「グルメサイトで★★★(ホシ3つ)の店は、本当に美味しいのか(共著)」がある。
[画像4: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-a6062133d297c735472a-2.png ]
◆須田 和博
UNIVERSITY of CREATIVITY ディレクター / 博報堂 エグゼクティブ クリエイティブディレクター
1967年新潟生まれ。1990年多摩美大卒、博報堂入社。AD、CMプラナーを経て、インタラクティブ領域へ。2009年「ミクシィ年賀状」TIAAグランプリ。2014年スダラボ発足、「ライスコード」でアドフェスト・グランプリ、カンヌ・ゴールドなど、国内外で60以上の広告賞を受賞。2016〜17年 ACC賞インタラクティブ部門・審査委員長。2019年「MRミュージアム」日本イベント大賞グランプリ。著書「使ってもらえる広告」
[画像5: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-11efb931064d4a9cac53-6.png ]
◆竹下 洋平
Fiom合同会社 CEO / クリエイティブディレクター
2005年生まれ。2021年10月にFiom合同会社を設立。Z世代のクリエイターの創造性を最大化させるをミッションに、Z世代クリエイターによるZ世代向けのクリエイティブ制作事業、広告制作事業、共創事業を展開している。スタートアップ、中小企業から大企業、上場企業、官公庁と幅広い組織の制作実績を持つ。制作会社でありながら、制作のみならず、顧客の課題から企画、制作、運用、効果検証まで一気通貫で対応する。
■注意事項
・競合他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございます。
・お申し込み頂いた個人情報は、共催組織であるUNIVERSITY of CREATIVITYにも共有し、 本イベントの運営のために使用させて頂きます。
・その他の個人情報の取り扱いについては、共催組織であるUNIVERSITY of CREATIVITYのプライバシーポリシーに準じて取り扱いを行います。
Fiom合同会社とは
”Z世代のクリエイティブカンパニー”
Z世代によるZ世代のためのクリエイティブ制作を得意としているクリエイティブカンパニー。
主にクリエイティブ制作事業(Web制作、映像制作、3DCG制作、デザイン制作など)、共創事業(大企業などとZ世代クリエイターとの共創)、広告制作事業(新卒採用向け広告制作、受験生向け広告制作など)などの事業を行う。
日本全国で数々の実績を残しているZ世代のトップフリーランスクリエイター約60名が在籍。
また弊社は案件に応じてチームを編成するギルド型組織であるため、お客様のご要望に合わせた制作が可能です。
時代の最先端をゆくZ世代の感性を活かしたクリエイティブ制作を行なっていきます。
HP:https://fiom-llc.studio.site
UNIVERSITY of CREATIVITY( UoC )とは
UoC は、「We are All born Creative.(すべてのニンゲンは創造的である)」を理念に、創造性を教育・研究・社会実験する、株式会社博報堂が設立した研究機関です。AI、IoT、ビッグデータ時代に、創造性を人類最大の資本と捉えなおし、みずみずしい未来の地図を描くために「社会のためのクリエイティビティの港」となることをめざしています。2020 年に開港し、「AI と創造性」、「サステナビリティと創造性」など、文理芸と産官学の壁を超えて、越領域の創造性を衝突融合させながら、さまざまな研究プロジェクト活動を展開しています。
HP:https://uoc.world
会社概要
Fiom合同会社
住所 東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2階
設立 2021年10月15日
代表 竹下洋平
URL https://fiom-llc.studio.site
本件に関するお問い合わせ
メール info@fiomllc.com
お問い合わせフォーム https://fiom-llc.studio.site/contact
[画像1: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-dd620d34bf1208180f90-0.png ]
「Z世代に刺さるクリエイティブ」とは何か?
それは、若者たちが「共感」し「興味を持つ」ような創造的なコンテンツやメッセージに他なりません。
彼らはデジタルネイティブであり、ものごころついた頃から、インターネットやソーシャルメディアを日常的に使いこなす存在です。
そのため「Z世代に刺さるクリエイティブ」は、他世代向けのものとは「明らかに異なる独自の特徴」があります。
視覚的に魅力的でありながら、ストーリーテリングやインタラクティブ性に重点を置いた感覚。
また、彼らは社会的な意義や多様性を重視し、持続可能性や社会的な問題に関心を持っています。
したがって「 Z世代に刺さるクリエイティブ」は、彼らの価値観や興味に寄り添い、参加型体験やエンゲージメントを促すことが重要です。
これらの特徴を、リアルなZ世代数名とZ世代に届くクリエイティブを専門に手掛けるクリエイティブ制作会社Fiom合同会社の代表であり、自身もまだ高校生である竹下洋平が登壇し、Z世代の感性や感覚、価値観などリアルな声を交えながら、入念に考察し、 分析して語ります。
また、博報堂DYグループからZ世代の行動特性を継続的にリサーチしている牧島夢加と、若者のメディア生活やコンテンツ消費に詳しい森永真弓の2大論客を招き、大人側から見た彼らのニーズや嗜好に関するガイダンスもご紹介します。
そして、最大の目玉としてFiom代表の竹下洋平と一緒に「リアルなZ世代」数名を会場に招き、大人や代表の分析への「生声」反応をライブでお届けします!
貴重な機会ですので、ぜひふるって赤坂UoCの会場にリアル参加をお待ちしております!
■イベントお申込みページ
https://peatix.com/event/3595865
■イベントの概要
・日程:2023年6月16日(金)18:00-20:00
・開催形式:UNIVERSITY of CREATIVITY Tokyo Campus でのリアル参加&オンライン配信
・配信形式:Zoom Webinar
・参加費:無料
・主催:Fiom合同会社、UNIVERSITY of CREATIVITY
■スケジュール
・定量・定性的なデータに基づいたZ世代インサイト分析(45分)
・Z世代によるZ世代向けクリエイティブ批評(45分)
・大人×Z世代によるディスカッション(会場参加者限定)(45分)
■登壇者
[画像2: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-7d5f60193a1ac138a05d-5.png ]
◆ 牧島 夢加 Yumeka Makishima
株式会社博報堂 ミライの事業室 / ビジネスデザイナー
博報堂ミライの事業室にて、大手からスタートアップまで、得意先との共同事業の立ち上げ・推進、新規事業支援を担当。対外活動としては、学生自体に立ち上げたnote「ワカモノのトリセツ」をはじめ、現在はZ世代の攻略に特化したプランニング組織「Zs」を運営。 Z世代を中心とした若者の思考回路や消費行動を分析し、日経クロストレンドやビジネスインサイダーにて寄稿している。
[画像3: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-4b7604a9c1efafacae5e-1.png ]
◆ 森永 真弓 Mayumi Morinaga
博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所上席研究員
通信会社を経て博報堂に入社し現在に至る。コンテンツやコミュニケーションの名脇役としてのデジタル活用を構想構築する裏方請負人。テクノロジー、ネットヘビーユーザー、オタク文化研究などをテーマにしたメディア出演や執筆活動も行っている。自称「なけなしの精神力でコミュ障を打開する引きこもらない方のオタク」。WOMマーケティング協議会理事。著作に「欲望で捉えるデジタルマーケティング史」「グルメサイトで★★★(ホシ3つ)の店は、本当に美味しいのか(共著)」がある。
[画像4: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-a6062133d297c735472a-2.png ]
◆須田 和博
UNIVERSITY of CREATIVITY ディレクター / 博報堂 エグゼクティブ クリエイティブディレクター
1967年新潟生まれ。1990年多摩美大卒、博報堂入社。AD、CMプラナーを経て、インタラクティブ領域へ。2009年「ミクシィ年賀状」TIAAグランプリ。2014年スダラボ発足、「ライスコード」でアドフェスト・グランプリ、カンヌ・ゴールドなど、国内外で60以上の広告賞を受賞。2016〜17年 ACC賞インタラクティブ部門・審査委員長。2019年「MRミュージアム」日本イベント大賞グランプリ。著書「使ってもらえる広告」
[画像5: https://prtimes.jp/i/104461/6/resize/d104461-6-11efb931064d4a9cac53-6.png ]
◆竹下 洋平
Fiom合同会社 CEO / クリエイティブディレクター
2005年生まれ。2021年10月にFiom合同会社を設立。Z世代のクリエイターの創造性を最大化させるをミッションに、Z世代クリエイターによるZ世代向けのクリエイティブ制作事業、広告制作事業、共創事業を展開している。スタートアップ、中小企業から大企業、上場企業、官公庁と幅広い組織の制作実績を持つ。制作会社でありながら、制作のみならず、顧客の課題から企画、制作、運用、効果検証まで一気通貫で対応する。
■注意事項
・競合他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございます。
・お申し込み頂いた個人情報は、共催組織であるUNIVERSITY of CREATIVITYにも共有し、 本イベントの運営のために使用させて頂きます。
・その他の個人情報の取り扱いについては、共催組織であるUNIVERSITY of CREATIVITYのプライバシーポリシーに準じて取り扱いを行います。
Fiom合同会社とは
”Z世代のクリエイティブカンパニー”
Z世代によるZ世代のためのクリエイティブ制作を得意としているクリエイティブカンパニー。
主にクリエイティブ制作事業(Web制作、映像制作、3DCG制作、デザイン制作など)、共創事業(大企業などとZ世代クリエイターとの共創)、広告制作事業(新卒採用向け広告制作、受験生向け広告制作など)などの事業を行う。
日本全国で数々の実績を残しているZ世代のトップフリーランスクリエイター約60名が在籍。
また弊社は案件に応じてチームを編成するギルド型組織であるため、お客様のご要望に合わせた制作が可能です。
時代の最先端をゆくZ世代の感性を活かしたクリエイティブ制作を行なっていきます。
HP:https://fiom-llc.studio.site
UNIVERSITY of CREATIVITY( UoC )とは
UoC は、「We are All born Creative.(すべてのニンゲンは創造的である)」を理念に、創造性を教育・研究・社会実験する、株式会社博報堂が設立した研究機関です。AI、IoT、ビッグデータ時代に、創造性を人類最大の資本と捉えなおし、みずみずしい未来の地図を描くために「社会のためのクリエイティビティの港」となることをめざしています。2020 年に開港し、「AI と創造性」、「サステナビリティと創造性」など、文理芸と産官学の壁を超えて、越領域の創造性を衝突融合させながら、さまざまな研究プロジェクト活動を展開しています。
HP:https://uoc.world
会社概要
Fiom合同会社
住所 東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2階
設立 2021年10月15日
代表 竹下洋平
URL https://fiom-llc.studio.site
本件に関するお問い合わせ
メール info@fiomllc.com
お問い合わせフォーム https://fiom-llc.studio.site/contact