このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

新メニュー『マインドフルネス触圧弛緩法』の提供を開始【つむぐ指圧治療室・相模大野】

身体 - 脳 - 心の調和を、クライアントと施術者が協同して目指します

身体の隅々の感覚を観察していくマインドフルネス瞑想を応用し、皮膚や組織、筋にそっと語りかけるようなごく弱い触圧覚により筋や神経の弛緩を促し、身体と脳、心の調和をめざす『マインドフルネス触圧弛緩法』の提供を開始しましたので、ご報告いたします。

これは従来の「受け身」の施術ではなく、クライアント様と施術者が協同して呼吸法なども併用して筋肉や神経、組織の弛緩に働きかける方法です。また、逆に筋機能が減弱しているような部位に関しては抵抗運動を行ない促通をはかるなど、身体を感じ、共に協力して心身の調和を目指すプログラムです。




[画像1: https://prtimes.jp/i/45584/7/resize/d45584-7-567813-0.jpg ]

つむぐ指圧治療室は「指圧とマインドフルネスで、身体も心も健康に」をコンセプトとした治療室で、神奈川県相模原市にて指圧事業やマインドフルネス瞑想事業、ならびに治療技術セミナー事業も行なっています。

黒澤一弘(株式会社SBCHAプラクシス代表取締役)は、健康科学修士、あん摩マッサージ指圧師国家資格、また鍼灸あん摩マッサージ教員資格を持ち、専門学校にて解剖学を担当。今秋からは大学での解剖学実習指導助教も担当しています。また、マインドフルネス瞑想による心の支援も目的として、マインドフルネス瞑想療法士(R)?(日本マインドフルネス精神療法協会)の資格も取得しています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/45584/7/resize/d45584-7-731800-1.jpg ]

当メニューでは、まずマインドフルネス瞑想の基礎を説明し、実際に2種類の瞑想のセッションをいたします。いま現在の身体に生じているありのままの感覚や、内部の筋の緊張などを感じ取っていく、オーソドックスな瞑想です。この瞑想セッションにて、日常生活では気がつかないような筋肉の緊張などを感じ取っていく練習をいたします。筋緊張の存在に気がつけば、それを意識で緩めることもできるようになります。

『マインドフルネス触圧弛緩法』では、身体感覚に注目していくマインドフルネス瞑想の要素を取り入れつつ、施術者がごく弱い触圧覚にて皮膚や組織、筋・筋膜に働きかけることにより、クライアントと施術者が協同して、身体 - 脳 -心の調和を目指していくプログラムです。これは「からだとこころ」の関係に注目しアプローチするソマティック心理(body psycoology)という分野に当てはまる概念でもあると考えています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/45584/7/resize/d45584-7-310960-2.jpg ]

■ マインドフルネス触圧弛緩法 施術プログラム
【時間】2時間のセッション
【料金】11,000円

1. 現在の気になる症状などの調査
(予診票へご記入いただき、お話をお伺いいたします)
2. マインドフルネス瞑想(止瞑想、観瞑想)
マインドフルネス瞑想の基本ともいえる2つの瞑想法を実践します。注意作用を移動させたり留めたりする技術を覚えます。
3. マインドフルネス触圧弛緩法
注意作用と呼吸法を併用しつつ、施術者が凝っている筋などにごく柔らかく優しい触れ方で、脳にその筋が凝っているということを伝えます。クライアントは、そのコリや緊張している筋肉の状態をまず優しく観察し、そしてゆったりと息を吐くときに、同時に筋の緊張も緩めてあげます。また、呼吸法と併用したストレッチや抵抗運動など適宜用いて、身体全体にアプローチします。施術部位などに関しては、改善したい症状などによりオーダーメイドでプログラムを組み立てていきます。

■ 向いている方


強い圧が苦手な方
人任せでなく積極的に自分自身のケアに関わりたい方
自分自身の身体、脳、心の関係(心身相関)や、その調和(心身一如)に興味がある方


■ マインドフルネス触圧弛緩法の概念について
マインドフルネス触圧弛緩法では、観瞑想の技法を応用し、身体の各部位に注意を移動させつつ、そこに生じているありのままの感覚を観察していく中で、筋肉の無意識的な緊張なども感じ取っていきます。リラックスしている時でも、骨格筋には在る程度の緊張(筋トーヌス)が働いています。ですが、外的ストレスによる反応や、こころの癖などで、筋肉を必要以上に固めてしまう場合も多々みられます。

このように身体の各部位の感覚や筋の状態を感じていき、同時に施術者による極く弱い触圧刺激により、短縮している筋に対して優しく弛緩を促すように情報を送ります。ゆったりとした呼吸のリズムをベースとし、息を吸うときに新鮮な空気と栄養が身体の隅々まで行きわたり、息を吐くときに、全身の緊張などが解放され、柔らかくなっていくイメージを使います。施術者はほんの極く軽い触れる刺激と、ゆったりとした適切な声掛けによる誘導で、弛緩を効率良く導いていきます。

この「マインドフルネス触圧弛緩法」による弛緩機序は、局所のもみほぐしによるものではなく、大脳を介した反応であることが推測されます。また同時に日々のマインドフルネスのトレーニングを積み重ねることにより、自分自身の無意識的な緊張などを感じ取る力が養われ、呼吸法とともにそれらを緩めていくように注意作用を用いることができるようになります。セッションの前半で止瞑想・観瞑想の時間も設けていますので、セルフメンテナンス法としてもご活用いただけます。

これは従来の「受け身」の施術ではなく、クライアント様と施術者が協同して呼吸法なども併用して筋肉や神経、組織の弛緩に働きかける方法です。また、逆に筋機能が減弱しているような部位に関しては抵抗運動を行ない促通をはかるなど、身体を感じ、共に協力して心身の調和を目指すプログラムです。

詳細については、HPをご覧下さい。
マインドフルネス触圧弛緩法 | つむぐ指圧治療室・相模大野
https://tsumugu-shiatsu.com/mindfulness_shiatsu_info/


■ マインドフルネス触圧弛緩法 施術者
黒澤一弘
・あん摩マッサージ指圧師(日本指圧専門学校)
・鍼灸あん摩マッサージ指圧師教員資格(東京医療専門学校)
・東京理科大学 応用生物科学科卒
・首都大学東京 大学院人間健康科学研究科 博士前期課程卒(人間健康科学修士)
・東京医科大学 大学院医学研究科 人体構造学講座在中(博士過程)
・首都大学東京人間健康科学研究科 非常勤講師(解剖学実習指導助教)
・日本指圧専門学校 解剖学講師
・マインドフルネス瞑想療法士(R)?(一般社団法人 日本マインドフルネス精神療法協会認定)

■ つむぐ指圧治療室
所在地: 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野5-27-39和田ビル2F
(小田急線相模大野駅より徒歩7分)
TEL:042-743-3933
営業時間:10:00〜21:00 最終受付19:00
(木・土 朝活マインドフルネス 7:00〜9:00)
定休日:火・水
URL: https://tsumugu-shiatsu.com
[画像4: https://prtimes.jp/i/45584/7/resize/d45584-7-449742-3.jpg ]


■ 株式会社SBCHAプラクシス 概要
SBCHA(Science Based Complementary Health Approaches)科学的根拠に基づいた補完的健康アプローチ
プラクシス(praxis)実践
所在地: 〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町1-37-30
設立:2019年2月
事業内容:
鍼灸あん摩マッサージ治療院の経営 及び訪問在宅サービス事業
パソコン・インターネットを利用して行う学習の為の教育ソフト、書籍、動画の企画、制作及び販売
教育出版物・学習用教材の企画、編集、出版、作成、販売
カルチャー教室等の開設指導及び経営
メンタルヘルス教室等の開設指導及び経営
セミナー、講習会等の企画及び実施

株式会社SBCHAプラクシスは、科学に基づいた補完的健康アプローチの実践、理論・制作の高いレベルでの融合を目指し、人々の健康に貢献していきます。また、実践を通して得られた知見を蓄積・分析して論文化していくもとにより、手技療法のエビデンス構築をしていき、業界全体の発展に貢献していくことを目指します。

【お問い合わせ】
SBCHAプラクシス つむぐ指圧治療室
TEL:042-743-3933
担当:黒澤一弘
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る