日本の地域から世界を変える。11月11日「OFF TOKYO MEETUP2017」開催
[17/08/01]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
対談【まつもとゆきひろ×面白法人カヤック・柳澤大輔】東京の中心でOFF TOKYOを叫ぶ
“東京にこだわらない働き方”を支援する「TEAM OFF TOKYO」(運営主体:シビレ株式会社)は、2017年11月11日(土)に「OFF TOKYO MEETUP2017」を開催。
エンジニアやデザイナーなどIT関連職種の方にさまざまなエリアの企業様に出会ってもらうためのイベントで、東京に限定しない働き方を提唱するIT企業の出展を募集します。
東京にこだわらず活躍する人と企業を増やす
「OFF TOKYO MEETUP2017」は、現在東京に住む人たちが“OFF TOKYO=東京にこだわらず働く”を実現するためのファーストステップとなるよう企画したイベントです。
東京で働くIT関連職種(エンジニア、デザイナー、ディレクターなど)500名を集客し、全国各地のIT企業やサービスに出会ってもらい、魅力的な仕事と東京では実現できない働き方を知ってもらいます。
サテライト勤務、地方拠点をもつ企業への転職、もはや日本をも飛び越えて海外勤務…など、”OFF TOKYO”という概念に少しでも共感してくれる人たちを増やします。
本イベントに賛同し、ご出展いただく全国の「シビレる」企業の出展を募集します。
◆OFF TOKYO MEETUP 2017
日時:2017年11月11日(土)13:00〜17:00
場所:STAR RISE TOWER 5F「Studio Earth」(東京タワー直結)
参加者:500名を予定(ITエンジニアを中心に、Webデザイナー、ディレクター、ライターなどIT関連職種が多数
主催:TEAM OFF TOKYO
(シビレ株式会社、株式会社am.、8infinity株式会社、株式会社東京リサイクル、合同会社laJapan、株式会社PR Table、他)
協力:株式会社team S
【企業様の出展募集】
参加企業:限定30社
「東京での就業にこだわらない」IT関連職種の方、最大500名に1日で会っていただけます。
※出展や詳細に関しては、以下よりお問合せください。
https://goo.gl/forms/0ooRJmHddi3Om2ND2
<全国各地、会社を代表する「スーパーエンジニア」が一挙に集う!>
本イベントでは”優秀な人材は、すでにOFF TOKYOしている”ことをメッセージするべく、各社でもっとも活躍している「スーパーエンジニア」にブースにお越しいただき、開発しているサービスや、技術についてお話しいただきます。
Contents
1. OFF TOKYO対談:「地域を変えたイノベーター」対談
[画像1: https://prtimes.jp/i/18592/9/resize/d18592-9-919831-0.jpg ]
Ruby開発者・まつもとゆきひろ氏 × 面白法人カヤック・柳澤大輔氏の対談を企画しています。
まつもとゆきひろさん
[画像2: https://prtimes.jp/i/18592/9/resize/d18592-9-686600-1.jpg ]
プログラミング言語「Ruby」の生みの親。島根県松江市在住で、Ruby開発の功績から同市の名誉市民にも選ばれた。松江市ではRubyを軸にしたまちづくりも行われており、地域の産業構造の変革に影響を与えた
Twitter:@yukihiro_matz
柳澤大輔さん
[画像3: https://prtimes.jp/i/18592/9/resize/d18592-9-640369-2.jpg ]
社員の給与をサイコロを振って決める「サイコロ給」などユニークな制度で知られる面白法人カヤックの代表。ひとつの街だけに企業が集中するのではなく、個性ある企業がそれぞれの地域で、その街の特色を生かしながら活躍する「鎌倉資本主義」を提唱するとともに、「満員電車回避制度」など、新たな働き方のスタイルも提唱している
Twitter:@yanasawa
2. エンジニア向けOFF TOKYO勉強会
開発者向けに、プログラミング言語や開発手法などに関するミニ勉強会を実施します。
&more...
来場者が、OFF TOKYOへの関心をより強くもてるコンテンツを企画中。決定した企画については、随時更新していきます。
BOOTH
企業ブース
会社を代表する顔となる「もっとも活躍するスーパーエンジニア」に来場いただき、どの企業にも負けない技術やサービス開発についてお話しいただきます。
会場のキャパシティより、ブースの出店数は限定30社とさせていただきます。
ブース装飾などは、各社でご用意いただきます。
エリアブース
IT分野で先進的な取り組みをする自治体様向けに、PRブースを限定10枠で設置します。
エリアブースでは、各自治体が取り組む制度の説明や、エリアの魅力などをPRする場としてご利用いただけます。
飲食物などの提供も可能です。
“東京にこだわらない働き方”を支援する「TEAM OFF TOKYO」(運営主体:シビレ株式会社)は、2017年11月11日(土)に「OFF TOKYO MEETUP2017」を開催。
エンジニアやデザイナーなどIT関連職種の方にさまざまなエリアの企業様に出会ってもらうためのイベントで、東京に限定しない働き方を提唱するIT企業の出展を募集します。
東京にこだわらず活躍する人と企業を増やす
「OFF TOKYO MEETUP2017」は、現在東京に住む人たちが“OFF TOKYO=東京にこだわらず働く”を実現するためのファーストステップとなるよう企画したイベントです。
東京で働くIT関連職種(エンジニア、デザイナー、ディレクターなど)500名を集客し、全国各地のIT企業やサービスに出会ってもらい、魅力的な仕事と東京では実現できない働き方を知ってもらいます。
サテライト勤務、地方拠点をもつ企業への転職、もはや日本をも飛び越えて海外勤務…など、”OFF TOKYO”という概念に少しでも共感してくれる人たちを増やします。
本イベントに賛同し、ご出展いただく全国の「シビレる」企業の出展を募集します。
◆OFF TOKYO MEETUP 2017
日時:2017年11月11日(土)13:00〜17:00
場所:STAR RISE TOWER 5F「Studio Earth」(東京タワー直結)
参加者:500名を予定(ITエンジニアを中心に、Webデザイナー、ディレクター、ライターなどIT関連職種が多数
主催:TEAM OFF TOKYO
(シビレ株式会社、株式会社am.、8infinity株式会社、株式会社東京リサイクル、合同会社laJapan、株式会社PR Table、他)
協力:株式会社team S
【企業様の出展募集】
参加企業:限定30社
「東京での就業にこだわらない」IT関連職種の方、最大500名に1日で会っていただけます。
※出展や詳細に関しては、以下よりお問合せください。
https://goo.gl/forms/0ooRJmHddi3Om2ND2
<全国各地、会社を代表する「スーパーエンジニア」が一挙に集う!>
本イベントでは”優秀な人材は、すでにOFF TOKYOしている”ことをメッセージするべく、各社でもっとも活躍している「スーパーエンジニア」にブースにお越しいただき、開発しているサービスや、技術についてお話しいただきます。
Contents
1. OFF TOKYO対談:「地域を変えたイノベーター」対談
[画像1: https://prtimes.jp/i/18592/9/resize/d18592-9-919831-0.jpg ]
Ruby開発者・まつもとゆきひろ氏 × 面白法人カヤック・柳澤大輔氏の対談を企画しています。
まつもとゆきひろさん
[画像2: https://prtimes.jp/i/18592/9/resize/d18592-9-686600-1.jpg ]
プログラミング言語「Ruby」の生みの親。島根県松江市在住で、Ruby開発の功績から同市の名誉市民にも選ばれた。松江市ではRubyを軸にしたまちづくりも行われており、地域の産業構造の変革に影響を与えた
Twitter:@yukihiro_matz
柳澤大輔さん
[画像3: https://prtimes.jp/i/18592/9/resize/d18592-9-640369-2.jpg ]
社員の給与をサイコロを振って決める「サイコロ給」などユニークな制度で知られる面白法人カヤックの代表。ひとつの街だけに企業が集中するのではなく、個性ある企業がそれぞれの地域で、その街の特色を生かしながら活躍する「鎌倉資本主義」を提唱するとともに、「満員電車回避制度」など、新たな働き方のスタイルも提唱している
Twitter:@yanasawa
2. エンジニア向けOFF TOKYO勉強会
開発者向けに、プログラミング言語や開発手法などに関するミニ勉強会を実施します。
&more...
来場者が、OFF TOKYOへの関心をより強くもてるコンテンツを企画中。決定した企画については、随時更新していきます。
BOOTH
企業ブース
会社を代表する顔となる「もっとも活躍するスーパーエンジニア」に来場いただき、どの企業にも負けない技術やサービス開発についてお話しいただきます。
会場のキャパシティより、ブースの出店数は限定30社とさせていただきます。
ブース装飾などは、各社でご用意いただきます。
エリアブース
IT分野で先進的な取り組みをする自治体様向けに、PRブースを限定10枠で設置します。
エリアブースでは、各自治体が取り組む制度の説明や、エリアの魅力などをPRする場としてご利用いただけます。
飲食物などの提供も可能です。