都内宿泊施設・交通機関・観光施設等における旅の安全・安心の確保に向けた取組事例等のご紹介
[20/09/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜Go Toトラベルキャンペーンが更に充実〜
公益社団法人日本観光振興協会(本部:東京都港区、会長 山西健一郎)は、8月7日のリリースで観光関連団体や企業・施設などで実施されている旅の安全・安心を確保するための取組を紹介するサイトを開設し、現在までのところ、別紙1の通り38団体40取組を紹介しています(http://www.nihon-kankou.or.jp/home/tabinoanshin/)。
〜Go Toトラベルキャンペーンが更に充実〜
都内宿泊施設・交通機関・観光施設等における
旅の安全・安心の確保に向けた取組事例等のご紹介
公益社団法人日本観光振興協会(本部:東京都港区、会長 山西健一郎)は、8月7日のリリースで観光関連団体や企業・施設などで実施されている旅の安全・安心を確保するための取組を紹介するサイトを開設し、現在までのところ、別紙1の通り38団体40取組を紹介しています(http://www.nihon-kankou.or.jp/home/tabinoanshin/)。
この度、東京都を発着するGo To トラベルキャンペーンが10月1日より解禁されるとともに、地域共通クーポンの発行が開始されることから、上記サイトに登録された都内の宿泊施設・交通機関・観光施設等における具体的な旅の安全・安心の確保に向けた取組事例を紹介します。
<宿泊施設の一例>
株式会社 プリンスホテル
品川エリアをはじめ、都内に10軒のホテルを展開する株式会社プリンスホテルでは、新たな衛生・消毒基準「Prince Safety Commitment(プリンス セーフティー コミットメント)」を策定しています。例えば、徹底した清掃と消毒が施された客室のドアに清掃・消毒後のお部屋に入室者がいないことを明示する「Safetyシール」を添付するなど、安心して宿泊いただくための取組を実施しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/59941/9/resize/d59941-9-418490-2.jpg ]
(株式会社プリンスホテルの取組に関するお問い合わせ先)
株式会社プリンスホテルマーケティング部・課長 馬場 章
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 TEL:03-6709-3315
ph-akrbaba@princehotels.co.jp https://www.princehotels.co.jp/safety/
<交通機関の一例>
東日本旅客鉄道株式会社
JR東日本グループは、お客さまの安心をサポートするため、ガイドライン(鉄軌道事業における新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン等)に基づき、以下のような取組みを実施しています。
・駅や車内は、定期的な清掃に加えて、消毒液等による除菌を実施しています。
・新幹線や在来線特急車両については、空調装置や換気装置により、6〜8分程度で車内の空気を入れ替えています。
・JR東日本アプリにて、山手線や首都圏の主な線区の車内や一部駅における混雑状況の情報を提供しています。
・みどりの窓口の係員は、他のお客さまとの座席の間隔を空ける配慮をして指定席を発売します。※ご希望に添えない場合もございます。
・指定席券売機では、シートマップ(座席表)からお客さまご自身で自由にお席をお選びいただけます。
・新幹線eチケットなど、窓口や指定席券売機でお買い求めいただくことなく、安心して新幹線・在来線特急列車にご乗車いただけるサービスもございます。
【新幹線車両の換気のイメージ(例:E5系)
[画像2: https://prtimes.jp/i/59941/9/resize/d59941-9-385862-0.png ]
(東日本旅客鉄道の取組みに関するお問い合わせ先)
東日本旅客鉄道株式会社 広報部 報道グループ
〒151-8578 東京都渋谷区代々木2-2-2 TEL:03-5334-1300
https://www.jreast.co.jp/
<観光施設の一例>
屋形船・クルーザー 船清
都内で屋形船・クルーザー等を運航する船清では、東京都が発行する「感染防止徹底宣言ステッカー(レインボーステッカー)を取得し、ガイドラインを遵守しております。
・勤務前の従業員の検温、手指のアルコール消毒、接客時のマスク着用。
・ソーシャルディスタンスに配慮した座席の配置とお一人様ずつ個別でのお料理の提供。
といった基本的な対応はもちろん、
・入口に除菌ゲートを設置。手指、靴底の除菌と検温。
・船内にも空間の除菌と飛沫感染を防ぐ装置を設置。
・お客様下船後、船内清掃の上、紫外線による除菌装置を稼働。
など、徹底した除菌を実施しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/59941/9/resize/d59941-9-675404-1.jpg ]
(屋形船・クルーザー船清の取組に関するお問い合わせ先)
株式会社 船清 営業担当 平山 智恵子
〒140-0001 東京都品川区北品川1-16-8 TEL:03-5479-2731 sinagawa@funasei.com
https://www.funasei.com/
今回は、東京に関連した3つの事例を紹介しましたが、旅の安全・安心を確保するための取組を紹介するサイトでは、別紙1の通り38団体40取組について詳しく紹介しています(http://www.nihon-kankou.or.jp/home/tabinoanshin/)ので、あわせてご覧ください。
旅行者の皆様には、旅に関わる全員が安心で楽しい旅行となるよう「新しい旅のエチケット」等へのご理解とご協力を改めてよろしくお願いいたします。また、観光関係者の皆様には、引き続き各所での取組の共有などにご協力をお願いいたします。当協会では、引き続き感染症対策の啓発に努めるとともに、旅の安全・安心に向けた情報の発信を強化してまいります。
以 上
<別紙1>
サイト上で9月30日現在公開中の取組の一覧(順不同)
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_1.jpg ]
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_2.jpg ]
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_3.jpg ]
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_4.jpg ]
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_5.jpg ]
※こちらのリストは、9月29日17時時点での一覧であり、ご紹介する取組は順次追加されて参ります。
公益社団法人日本観光振興協会(本部:東京都港区、会長 山西健一郎)は、8月7日のリリースで観光関連団体や企業・施設などで実施されている旅の安全・安心を確保するための取組を紹介するサイトを開設し、現在までのところ、別紙1の通り38団体40取組を紹介しています(http://www.nihon-kankou.or.jp/home/tabinoanshin/)。
〜Go Toトラベルキャンペーンが更に充実〜
都内宿泊施設・交通機関・観光施設等における
旅の安全・安心の確保に向けた取組事例等のご紹介
公益社団法人日本観光振興協会(本部:東京都港区、会長 山西健一郎)は、8月7日のリリースで観光関連団体や企業・施設などで実施されている旅の安全・安心を確保するための取組を紹介するサイトを開設し、現在までのところ、別紙1の通り38団体40取組を紹介しています(http://www.nihon-kankou.or.jp/home/tabinoanshin/)。
この度、東京都を発着するGo To トラベルキャンペーンが10月1日より解禁されるとともに、地域共通クーポンの発行が開始されることから、上記サイトに登録された都内の宿泊施設・交通機関・観光施設等における具体的な旅の安全・安心の確保に向けた取組事例を紹介します。
<宿泊施設の一例>
株式会社 プリンスホテル
品川エリアをはじめ、都内に10軒のホテルを展開する株式会社プリンスホテルでは、新たな衛生・消毒基準「Prince Safety Commitment(プリンス セーフティー コミットメント)」を策定しています。例えば、徹底した清掃と消毒が施された客室のドアに清掃・消毒後のお部屋に入室者がいないことを明示する「Safetyシール」を添付するなど、安心して宿泊いただくための取組を実施しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/59941/9/resize/d59941-9-418490-2.jpg ]
(株式会社プリンスホテルの取組に関するお問い合わせ先)
株式会社プリンスホテルマーケティング部・課長 馬場 章
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 TEL:03-6709-3315
ph-akrbaba@princehotels.co.jp https://www.princehotels.co.jp/safety/
<交通機関の一例>
東日本旅客鉄道株式会社
JR東日本グループは、お客さまの安心をサポートするため、ガイドライン(鉄軌道事業における新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン等)に基づき、以下のような取組みを実施しています。
・駅や車内は、定期的な清掃に加えて、消毒液等による除菌を実施しています。
・新幹線や在来線特急車両については、空調装置や換気装置により、6〜8分程度で車内の空気を入れ替えています。
・JR東日本アプリにて、山手線や首都圏の主な線区の車内や一部駅における混雑状況の情報を提供しています。
・みどりの窓口の係員は、他のお客さまとの座席の間隔を空ける配慮をして指定席を発売します。※ご希望に添えない場合もございます。
・指定席券売機では、シートマップ(座席表)からお客さまご自身で自由にお席をお選びいただけます。
・新幹線eチケットなど、窓口や指定席券売機でお買い求めいただくことなく、安心して新幹線・在来線特急列車にご乗車いただけるサービスもございます。
【新幹線車両の換気のイメージ(例:E5系)
[画像2: https://prtimes.jp/i/59941/9/resize/d59941-9-385862-0.png ]
(東日本旅客鉄道の取組みに関するお問い合わせ先)
東日本旅客鉄道株式会社 広報部 報道グループ
〒151-8578 東京都渋谷区代々木2-2-2 TEL:03-5334-1300
https://www.jreast.co.jp/
<観光施設の一例>
屋形船・クルーザー 船清
都内で屋形船・クルーザー等を運航する船清では、東京都が発行する「感染防止徹底宣言ステッカー(レインボーステッカー)を取得し、ガイドラインを遵守しております。
・勤務前の従業員の検温、手指のアルコール消毒、接客時のマスク着用。
・ソーシャルディスタンスに配慮した座席の配置とお一人様ずつ個別でのお料理の提供。
といった基本的な対応はもちろん、
・入口に除菌ゲートを設置。手指、靴底の除菌と検温。
・船内にも空間の除菌と飛沫感染を防ぐ装置を設置。
・お客様下船後、船内清掃の上、紫外線による除菌装置を稼働。
など、徹底した除菌を実施しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/59941/9/resize/d59941-9-675404-1.jpg ]
(屋形船・クルーザー船清の取組に関するお問い合わせ先)
株式会社 船清 営業担当 平山 智恵子
〒140-0001 東京都品川区北品川1-16-8 TEL:03-5479-2731 sinagawa@funasei.com
https://www.funasei.com/
今回は、東京に関連した3つの事例を紹介しましたが、旅の安全・安心を確保するための取組を紹介するサイトでは、別紙1の通り38団体40取組について詳しく紹介しています(http://www.nihon-kankou.or.jp/home/tabinoanshin/)ので、あわせてご覧ください。
旅行者の皆様には、旅に関わる全員が安心で楽しい旅行となるよう「新しい旅のエチケット」等へのご理解とご協力を改めてよろしくお願いいたします。また、観光関係者の皆様には、引き続き各所での取組の共有などにご協力をお願いいたします。当協会では、引き続き感染症対策の啓発に努めるとともに、旅の安全・安心に向けた情報の発信を強化してまいります。
以 上
<別紙1>
サイト上で9月30日現在公開中の取組の一覧(順不同)
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_1.jpg ]
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_2.jpg ]
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_3.jpg ]
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_4.jpg ]
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/59941/table/9_5.jpg ]
※こちらのリストは、9月29日17時時点での一覧であり、ご紹介する取組は順次追加されて参ります。