カレコ・カーシェアリングクラブがiPhone版・Android(TM)版公式無料アプリの提供を開始
[15/01/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜 クルマの予約〜利用開始・終了までスマートフォンひとつで可能な無料アプリ 〜
カーシェアリング・ジャパン株式会社(以下CSJ、本社:東京都渋谷区、代表取締役: 村山 貴宣)は、CSJが運営するカーシェアリングサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ(以下 カレコ)」において、iPhone・Android™の公式アプリとして、スマートフォンでクルマの予約から利用開始・終了までできるカーシェア用無料アプリの提供を本日より開始します。
カレコ専用アプリは、iPhone・Android™版の公式無料アプリで、カーシェア用アプリで一般的な、利用可能なクルマの検索や予約、ステーションの詳細情報表示などの機能だけでなく、予約したクルマのドアロックの開閉もスマートフォンで行えます。
カレコはドアの開閉に際し、スマートフォン、携帯電話、タブレットを利用できるだけでなく、業界で一般的な従来型の専用カードの利用も可能ですが、お客様が新たなカードを増やすことなく、既にお手持ちの交通系ICカードやおサイフケータイをカード登録して利用できる「マルチデバイス対応」を大きな特徴としています。
なかでも、スマートフォンでご利用いただく方は、カレコ会員のみなさまの約6割を占めており、当社では2012年2月にスマートフォン専用ページ、2014年3月にはホームページ全体をパソコン、スマートフォン、タブレットに対応させるなど、会員のみなさまがより使いやすくなる環境を提供して参りました。今回提供する無料アプリは、従来のスマートフォン専用ページをiPhone・Android™の公式アプリ化したうえで、最新機能を追加、レスポンススピードの向上をはかっております。
CSJは、企業理念である「楽しくてスマートなライフスタイルのために」 を念頭に、カーシェアリングがより一層身近で使いやすいサービスとなることを目指し、今後もサービスを充実してまいります。
<概要>
提供開始日 : 2015年1月29日
機能 :
1.カレコ・ステーション検索 (現在位置、マイステーション、住所、フリーワード等から検索可能)
2.クルマのご予約(変更・キャンセル)
3.クルマの利用開始(ドアロックの開錠)
4.クルマの利用終了(ドアロックの施錠)
5.会員情報の確認・一部修正
6.利用状況・請求金額の確認
7.カレコからのお知らせの確認
[画像1: http://prtimes.jp/i/3926/11/resize/d3926-11-548944-0.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/3926/11/resize/d3926-11-212803-2.jpg ]
[画像3: http://prtimes.jp/i/3926/11/resize/d3926-11-807571-1.jpg ]
アプリダウンロード : iPhone版 「App Store」にアクセスし「careco」で検索
https://itunes.apple.com/jp/app/careco/id954716346?mt=8
Android™版 「Google Play™」にアクセスし「careco」で検索
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.careco.spapp&hl=ja
【カーシェアリング・ジャパン株式会社について】
・ 会社名 カーシェアリング・ジャパン株式会社 ・設立年月 2008年8月
・ 代表者 代表取締役 村山 貴宣 ・資本金 4.8億円
・ 株主構成 三井物産株式会社、三井不動産リアルティ株式会社
・ 所在地 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル3F
・ 事業内容 会員制カーシェアリングサービスの提供
・ サービスブランド カレコ・カーシェアリングクラブ / careco car sharing club
・ ミッション 「楽しくてスマートなライフスタイルのために」
・ ビジョン 「カーシェアリングが、ケータイのように便利で、コンビニのように身近なサービスになることを目指します。」
・ 公式ホームページ https://www.careco.jp
・ 公式ブログ http://blog.careco.jp/
・ Facebook公式ファンページ http://www.facebook.com/carecofb
・ Twitter公式アカウント http://twitter.com/carecojp/
ご注意:
本発表資料には、将来に関する記述が含まれています。こうした記述はリスクや不確実性を内包するものであり、経営環境の変化などにより実際とは異なる可能性があることにご留意ください。また、本発表資料は、日本国内外を問わず一切の投資勧誘またはそれに類する行為を目的として作成されたものではありません。
カーシェアリング・ジャパン株式会社(以下CSJ、本社:東京都渋谷区、代表取締役: 村山 貴宣)は、CSJが運営するカーシェアリングサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ(以下 カレコ)」において、iPhone・Android™の公式アプリとして、スマートフォンでクルマの予約から利用開始・終了までできるカーシェア用無料アプリの提供を本日より開始します。
カレコ専用アプリは、iPhone・Android™版の公式無料アプリで、カーシェア用アプリで一般的な、利用可能なクルマの検索や予約、ステーションの詳細情報表示などの機能だけでなく、予約したクルマのドアロックの開閉もスマートフォンで行えます。
カレコはドアの開閉に際し、スマートフォン、携帯電話、タブレットを利用できるだけでなく、業界で一般的な従来型の専用カードの利用も可能ですが、お客様が新たなカードを増やすことなく、既にお手持ちの交通系ICカードやおサイフケータイをカード登録して利用できる「マルチデバイス対応」を大きな特徴としています。
なかでも、スマートフォンでご利用いただく方は、カレコ会員のみなさまの約6割を占めており、当社では2012年2月にスマートフォン専用ページ、2014年3月にはホームページ全体をパソコン、スマートフォン、タブレットに対応させるなど、会員のみなさまがより使いやすくなる環境を提供して参りました。今回提供する無料アプリは、従来のスマートフォン専用ページをiPhone・Android™の公式アプリ化したうえで、最新機能を追加、レスポンススピードの向上をはかっております。
CSJは、企業理念である「楽しくてスマートなライフスタイルのために」 を念頭に、カーシェアリングがより一層身近で使いやすいサービスとなることを目指し、今後もサービスを充実してまいります。
<概要>
提供開始日 : 2015年1月29日
機能 :
1.カレコ・ステーション検索 (現在位置、マイステーション、住所、フリーワード等から検索可能)
2.クルマのご予約(変更・キャンセル)
3.クルマの利用開始(ドアロックの開錠)
4.クルマの利用終了(ドアロックの施錠)
5.会員情報の確認・一部修正
6.利用状況・請求金額の確認
7.カレコからのお知らせの確認
[画像1: http://prtimes.jp/i/3926/11/resize/d3926-11-548944-0.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/3926/11/resize/d3926-11-212803-2.jpg ]
[画像3: http://prtimes.jp/i/3926/11/resize/d3926-11-807571-1.jpg ]
アプリダウンロード : iPhone版 「App Store」にアクセスし「careco」で検索
https://itunes.apple.com/jp/app/careco/id954716346?mt=8
Android™版 「Google Play™」にアクセスし「careco」で検索
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.careco.spapp&hl=ja
【カーシェアリング・ジャパン株式会社について】
・ 会社名 カーシェアリング・ジャパン株式会社 ・設立年月 2008年8月
・ 代表者 代表取締役 村山 貴宣 ・資本金 4.8億円
・ 株主構成 三井物産株式会社、三井不動産リアルティ株式会社
・ 所在地 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル3F
・ 事業内容 会員制カーシェアリングサービスの提供
・ サービスブランド カレコ・カーシェアリングクラブ / careco car sharing club
・ ミッション 「楽しくてスマートなライフスタイルのために」
・ ビジョン 「カーシェアリングが、ケータイのように便利で、コンビニのように身近なサービスになることを目指します。」
・ 公式ホームページ https://www.careco.jp
・ 公式ブログ http://blog.careco.jp/
・ Facebook公式ファンページ http://www.facebook.com/carecofb
・ Twitter公式アカウント http://twitter.com/carecojp/
ご注意:
本発表資料には、将来に関する記述が含まれています。こうした記述はリスクや不確実性を内包するものであり、経営環境の変化などにより実際とは異なる可能性があることにご留意ください。また、本発表資料は、日本国内外を問わず一切の投資勧誘またはそれに類する行為を目的として作成されたものではありません。