NPO法人結び手、インドでの日系企業によるCSR活動をサポートしグルガオンの教育系NGOへの支援を実施
[24/04/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
NIHON PARKERIZING (INDIA) PVT. LTD, WeCareFoundation Musubi-Te Foundation3者協業で基礎教育の機会を提供するための社会活動を実施
自動車のボディをサビから守る薬品を製造するグローバル企業日本パーカライジングのインド法人であるNIHON PARKERIZING (INDIA) PVT. LTD,(代表 若林様)とグルガオンにて200名の子供へ教育の機会を提供するNGO(代表 Pallavi様)WeCareFoundationとNPO法人結び手のインド法人(代表 福岡)であるMusubi-Te Foundationにて協業し、教育を受けることができない子供に勉強する機会を提供するCSRプロジェクトを実施しました。
インドで活動する3者がそれぞれ以下の役割のもと社会活動を実施
NIHON PARKERIZING (INDIA) PVT. LTD,
インドで活躍する企業としてCSR活動を実施。ファイナンシャルサポートと共に実際の現場を訪問しての交流や寄付活動を実施
We Care Foundation
グルガオンにおけるスラムにおいて毎日の基礎教育の機会を提供する活動を実施。ドロップアウトした生徒を元のカリキュラムに戻すことを目標に実施。
Musubi-Te Foundation
インドにて基礎教育、女性の自立支援を実施。日系企業のインドにおけるCSR活動のサポートを実施。
協業の背景
かねてより親交が深く情報共有や代表福岡による個人寄付を通じて協業していた結び手とWeCareFoundationは共通課題として”継続的に必要な教員の報酬や家賃に対する支援を受けることが難しい”というものを抱いていた。一方でインドで活躍するNIHON PARKERIZING (INDIA) PVT. LTD社はどのようにCSR活動の予算を活用することでより具体的かつ本質的に人のためになる活用方法ができるのかを模索していた。結び手として掲げる重要な価値観”協業協調”に基づき結び手福岡が両者の課題を結びつける形で今回の協業に至った。
[画像1: https://prtimes.jp/i/122032/11/resize/d122032-11-85ad6b749404dfb6e457-4.jpg ]
1つの目的のもと、国際や立場、身分を超えた協業が成功
具体的な活動内容
A. 適切な場所の提供:
WeCareFoundationは、適切な教室を設置するための適切なスペースを探索・選定するプロセスを実施してる。アクセスの利便性、安全性、教育目的に適しているかといった要素が含まレ、このCSRプロジェクト内で、WeCareFoundationは子供たちが毎日安全に学べる貴重な場所の3ヶ月分の賃料を支援することが可能になった。
B. 教師の給与を支援:
WeCareFoundationは教師の採用プロセスを厳格に実施しており、資格があり情熱的な教育者を雇用することの重要性を強調している。このCSRの中で子供たちの貴重な生活のための識字能力を得るための鍵である、3ヶ月分の教師の給与を支援することが可能になった。
C. 学校用品のサポート:
WeCareFoundationは、生徒のために毎月学校用品を調達しており、このCSR活動により、文房具や靴の供給が実施された。
D. プロジェクトの管理と調整:
Musubi-Te Foundationはプロジェクト全体を管理し、訪問、交流の場をコーディネートし、報告書を作成した。
今後の活動
WeCare Foundationが生徒を選抜した上でNIHON PARKERIZING (INDIA) PVT. LTD社のオフィスや工場へ訪問し、具体的な仕事のイメージを与えるキャリア教育などを実施していく。結び手は他NGO、企業のサポートも拡大しつつ「支援したい人」と「支援が必要な現場」とを結び、「外部環境が原因で努力できない人をゼロにする」活動を拡大していく。
[画像2: https://prtimes.jp/i/122032/11/resize/d122032-11-ce639eb16de33d1e998f-3.jpg ]
WeCarefoundationの活動地、インドのグルガオンセクター57で勉強する子供達
NPO法人結び手とは
NPO法人結び手は、「世界から外部環境が原因で努力できない人をゼロにする」をミッションとして2021年に設立され、インド国内7地域で25団体以上と共に活動を展開するNPO法人です。ビハール州・ラジャスタン州を中心に1,080名の子ども達に勉強する機会を提供しています。インド在住の代表福岡を初めインド国内で国籍を問わず課題解決することを目的とするNGO団体です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/122032/11/resize/d122032-11-f9e445c07340fed9fe08-5.png ]
自動車のボディをサビから守る薬品を製造するグローバル企業日本パーカライジングのインド法人であるNIHON PARKERIZING (INDIA) PVT. LTD,(代表 若林様)とグルガオンにて200名の子供へ教育の機会を提供するNGO(代表 Pallavi様)WeCareFoundationとNPO法人結び手のインド法人(代表 福岡)であるMusubi-Te Foundationにて協業し、教育を受けることができない子供に勉強する機会を提供するCSRプロジェクトを実施しました。
インドで活動する3者がそれぞれ以下の役割のもと社会活動を実施
NIHON PARKERIZING (INDIA) PVT. LTD,
インドで活躍する企業としてCSR活動を実施。ファイナンシャルサポートと共に実際の現場を訪問しての交流や寄付活動を実施
We Care Foundation
グルガオンにおけるスラムにおいて毎日の基礎教育の機会を提供する活動を実施。ドロップアウトした生徒を元のカリキュラムに戻すことを目標に実施。
Musubi-Te Foundation
インドにて基礎教育、女性の自立支援を実施。日系企業のインドにおけるCSR活動のサポートを実施。
協業の背景
かねてより親交が深く情報共有や代表福岡による個人寄付を通じて協業していた結び手とWeCareFoundationは共通課題として”継続的に必要な教員の報酬や家賃に対する支援を受けることが難しい”というものを抱いていた。一方でインドで活躍するNIHON PARKERIZING (INDIA) PVT. LTD社はどのようにCSR活動の予算を活用することでより具体的かつ本質的に人のためになる活用方法ができるのかを模索していた。結び手として掲げる重要な価値観”協業協調”に基づき結び手福岡が両者の課題を結びつける形で今回の協業に至った。
[画像1: https://prtimes.jp/i/122032/11/resize/d122032-11-85ad6b749404dfb6e457-4.jpg ]
1つの目的のもと、国際や立場、身分を超えた協業が成功
具体的な活動内容
A. 適切な場所の提供:
WeCareFoundationは、適切な教室を設置するための適切なスペースを探索・選定するプロセスを実施してる。アクセスの利便性、安全性、教育目的に適しているかといった要素が含まレ、このCSRプロジェクト内で、WeCareFoundationは子供たちが毎日安全に学べる貴重な場所の3ヶ月分の賃料を支援することが可能になった。
B. 教師の給与を支援:
WeCareFoundationは教師の採用プロセスを厳格に実施しており、資格があり情熱的な教育者を雇用することの重要性を強調している。このCSRの中で子供たちの貴重な生活のための識字能力を得るための鍵である、3ヶ月分の教師の給与を支援することが可能になった。
C. 学校用品のサポート:
WeCareFoundationは、生徒のために毎月学校用品を調達しており、このCSR活動により、文房具や靴の供給が実施された。
D. プロジェクトの管理と調整:
Musubi-Te Foundationはプロジェクト全体を管理し、訪問、交流の場をコーディネートし、報告書を作成した。
今後の活動
WeCare Foundationが生徒を選抜した上でNIHON PARKERIZING (INDIA) PVT. LTD社のオフィスや工場へ訪問し、具体的な仕事のイメージを与えるキャリア教育などを実施していく。結び手は他NGO、企業のサポートも拡大しつつ「支援したい人」と「支援が必要な現場」とを結び、「外部環境が原因で努力できない人をゼロにする」活動を拡大していく。
[画像2: https://prtimes.jp/i/122032/11/resize/d122032-11-ce639eb16de33d1e998f-3.jpg ]
WeCarefoundationの活動地、インドのグルガオンセクター57で勉強する子供達
NPO法人結び手とは
NPO法人結び手は、「世界から外部環境が原因で努力できない人をゼロにする」をミッションとして2021年に設立され、インド国内7地域で25団体以上と共に活動を展開するNPO法人です。ビハール州・ラジャスタン州を中心に1,080名の子ども達に勉強する機会を提供しています。インド在住の代表福岡を初めインド国内で国籍を問わず課題解決することを目的とするNGO団体です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/122032/11/resize/d122032-11-f9e445c07340fed9fe08-5.png ]