【グロービス経営大学院×茶々保育園グループ】 保育のソーシャルデザインをテーマとしたイベントを開催
[16/09/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
理事長 迫田健太郎が保育園の地域社会との繋がりの重要性、保育士の社会的地位向上などについて講演 http://chacha.or.jp/
「オトナな保育園」をコンセプトに関東近県に12園を展開する、茶々保育園グループ(埼玉県入間市)の理事長 迫田健太郎は、2016年9月23日(金)、茶々ひがしとやま子ども園(東京都新宿区)にて、国内ビジネススクール大手のグロービス経営大学院(東京都千代田区、代表:堀義人)の教員らによる創造領域研究部会「創造ファカルティ・グループ」が主催する勉強会「こーらぼ」に、ゲストスピーカーとして登壇いたしました。
[画像1: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-797615-6.jpg ]
今回で4回目の開催を迎える「こーらぼ」は、様々な業界・業種の方をゲストとして招き、事業創造に向けたコラボレーションや知見を深めることを目的とした勉強会です。「保育園落ちた日本死ね」と題した匿名ブログを契機に保育問題が深刻な社会アジェンダとして注目を集める中、いち早く保育士の社会的地位向上やソーシャルな視点での保育園の在り方を提唱してきた「茶々保育園グループ」の理事長迫田健太郎に依頼がかかり、“保育のソーシャルデザイン”をテーマに登壇する運びとなりました。
“保育のソーシャルデザイン”講演レポート
「ちゃちゃカフェから街へ」
[画像2: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-697538-3.jpg ]
当グループでは、地域に向けて開かれた交流の場として“カフェ”を併設しています。保育園を地域に開かれた場として開放することで、保育園と地域間で新しい関係性や価値が生み出されます。
カフェ(お茶)を介して地域・社会と繋がることの重要性、意義についてご説明させて頂きました。
「マルシェから社会へ」
[画像3: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-954486-1.jpg ]
園児たちが手作りで制作した生活雑貨やご近所の農家から頂いた新鮮な野菜などを保護者や地域住民の方々に、仮想通貨「COFT」<Communication Of Fair Trade>を使用して販売する「マルシェ(市場)」について紹介させて頂きました。“ごっご”ではない本物のやりとりから、子どもたちは人や社会と関わることの大切さを学びます。子どもを大切な社会の一員として捉え尊重するという考えを具現化した取り組みとして説明いたしました。
「コーナー保育は社会の縮図」
[画像4: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-969563-4.jpg ]
社会の在り方や知識の習得に主体的な遊びが不可欠であることについて当グループで実践しているコーナー保育※を引き合いにご説明させて頂きました。子どもたちがなるべく本物に近い体験ができることを大切にし、主体的に行動する“遊び”の中に多くの学びがあり、その遊びが我々の暮らし・文化に繋がっています。
※保育士が遊びを仕掛けて子どもたちに遊ばせるのではなく、子どもたちの興味関心を引き出す空間を設けることで主体的に夢中になって遊べる環境を生み出す保育方針です。
「保育士について」
[画像5: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-596084-0.jpg ]
当グループでは、保育を「次の社会を担う人を育てる大切な役割」だと位置づけ、保育士の地位向上に向けた取り組みを強化しています。全スタッフへの「保育士名刺制度の導入」や「保育士オリジナルウエアの開発」等の具体的な取り組みについてご紹介させて頂きました。
今後も茶々保育園グループは、保育の意義を世の中に広めるべく、積極的に地域や社会に対して情報発信を行って参ります。
■茶々保育園グループ(社会福祉法人あすみ福祉会)概要
「オトナな保育園」をコンセプトに関東近県12園を展開する保育園グループです。昭和54年、埼玉県入間市の”茶畑の真ん中”に第一号園を設立以降、”丁寧に寄り添い、子どもを一人の人間として尊重する”という理念を元に、独自のモノサシを持ち保育を行っております。
また、厚生労働省イクメンプロジェクトのメンバーでもある『おちまさと氏』を迎え、地域社会との交流を目的とした「ちゃちゃカフェ」の設置や、保育士の地位向上に向けた「オリジナルウエア開発」や「スタッフ名刺制度の導入」など、保育業界を変える新たな取組を積極的に行っております。
2017年4月には、国家戦略特区制度を活用した世田谷区初の都市公園内保育園『茶々そしがやこうえん保育園(仮称)』の開園を予定しております。
法人名 :社会福祉法人あすみ福祉会
本部 :〒358-0026 埼玉県入間市小谷田上ノ台64
理事長 :迫田健太郎
ホームページ :http://chacha.or.jp/
「オトナな保育園」をコンセプトに関東近県に12園を展開する、茶々保育園グループ(埼玉県入間市)の理事長 迫田健太郎は、2016年9月23日(金)、茶々ひがしとやま子ども園(東京都新宿区)にて、国内ビジネススクール大手のグロービス経営大学院(東京都千代田区、代表:堀義人)の教員らによる創造領域研究部会「創造ファカルティ・グループ」が主催する勉強会「こーらぼ」に、ゲストスピーカーとして登壇いたしました。
[画像1: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-797615-6.jpg ]
今回で4回目の開催を迎える「こーらぼ」は、様々な業界・業種の方をゲストとして招き、事業創造に向けたコラボレーションや知見を深めることを目的とした勉強会です。「保育園落ちた日本死ね」と題した匿名ブログを契機に保育問題が深刻な社会アジェンダとして注目を集める中、いち早く保育士の社会的地位向上やソーシャルな視点での保育園の在り方を提唱してきた「茶々保育園グループ」の理事長迫田健太郎に依頼がかかり、“保育のソーシャルデザイン”をテーマに登壇する運びとなりました。
“保育のソーシャルデザイン”講演レポート
「ちゃちゃカフェから街へ」
[画像2: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-697538-3.jpg ]
当グループでは、地域に向けて開かれた交流の場として“カフェ”を併設しています。保育園を地域に開かれた場として開放することで、保育園と地域間で新しい関係性や価値が生み出されます。
カフェ(お茶)を介して地域・社会と繋がることの重要性、意義についてご説明させて頂きました。
「マルシェから社会へ」
[画像3: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-954486-1.jpg ]
園児たちが手作りで制作した生活雑貨やご近所の農家から頂いた新鮮な野菜などを保護者や地域住民の方々に、仮想通貨「COFT」<Communication Of Fair Trade>を使用して販売する「マルシェ(市場)」について紹介させて頂きました。“ごっご”ではない本物のやりとりから、子どもたちは人や社会と関わることの大切さを学びます。子どもを大切な社会の一員として捉え尊重するという考えを具現化した取り組みとして説明いたしました。
「コーナー保育は社会の縮図」
[画像4: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-969563-4.jpg ]
社会の在り方や知識の習得に主体的な遊びが不可欠であることについて当グループで実践しているコーナー保育※を引き合いにご説明させて頂きました。子どもたちがなるべく本物に近い体験ができることを大切にし、主体的に行動する“遊び”の中に多くの学びがあり、その遊びが我々の暮らし・文化に繋がっています。
※保育士が遊びを仕掛けて子どもたちに遊ばせるのではなく、子どもたちの興味関心を引き出す空間を設けることで主体的に夢中になって遊べる環境を生み出す保育方針です。
「保育士について」
[画像5: http://prtimes.jp/i/18034/12/resize/d18034-12-596084-0.jpg ]
当グループでは、保育を「次の社会を担う人を育てる大切な役割」だと位置づけ、保育士の地位向上に向けた取り組みを強化しています。全スタッフへの「保育士名刺制度の導入」や「保育士オリジナルウエアの開発」等の具体的な取り組みについてご紹介させて頂きました。
今後も茶々保育園グループは、保育の意義を世の中に広めるべく、積極的に地域や社会に対して情報発信を行って参ります。
■茶々保育園グループ(社会福祉法人あすみ福祉会)概要
「オトナな保育園」をコンセプトに関東近県12園を展開する保育園グループです。昭和54年、埼玉県入間市の”茶畑の真ん中”に第一号園を設立以降、”丁寧に寄り添い、子どもを一人の人間として尊重する”という理念を元に、独自のモノサシを持ち保育を行っております。
また、厚生労働省イクメンプロジェクトのメンバーでもある『おちまさと氏』を迎え、地域社会との交流を目的とした「ちゃちゃカフェ」の設置や、保育士の地位向上に向けた「オリジナルウエア開発」や「スタッフ名刺制度の導入」など、保育業界を変える新たな取組を積極的に行っております。
2017年4月には、国家戦略特区制度を活用した世田谷区初の都市公園内保育園『茶々そしがやこうえん保育園(仮称)』の開園を予定しております。
法人名 :社会福祉法人あすみ福祉会
本部 :〒358-0026 埼玉県入間市小谷田上ノ台64
理事長 :迫田健太郎
ホームページ :http://chacha.or.jp/