ゼノデータラボ 新経営体制についてのお知らせ
[18/06/01]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式運用、テクノロジーについて経験豊富なメンバーを迎え、経営体制を強化
株式会社xenodata lab. は、新たに4名の取締役を迎え入れ、新たな経営体制に移行いたしましたのでお知らせいたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/21200/16/resize/d21200-16-833823-0.jpg ]
(写真:左から)取締役Co-CTO高橋明生(新任)、取締役COO篠原廉和(新任)、代表取締役社長CEO関洋二郎(現任)、取締役Co-CTO進藤寿雄(新任)、取締役CPO金井大(新任)
金融情報分析を行う人工知能を開発する株式会社 xenodata lab.(本社?東京都渋谷区、代表取締役社長?関洋二郎)は、この度、米系アセットマネジメント会社等で20年近い株式運用業務経験を持つ取締役COO篠原廉和、確率統計や機械学習等の人工知能分野において長期にわたり研究開発業務を行ってきた取締役Co-CTO高橋明生、ITスタートアップの経営陣としてプロダクト開発を行ってきた取締役Co-CTO進藤寿雄、取締役CPO金井大の計4名を新たに迎え入れ、ゼノデータラボを圧倒的スピードで次の次元に事業を成長させることを目的として、経営体制の再編を行いました。
新経営体制のもと、弊社事業を加速させるべく、より一層邁進してまいります。
【新任取締役の紹介】
篠原廉和(取締役 COO)
1996年大阪大学経済学部経済学科卒業。
1996年4月、日本生命保険相互会社に新卒で入社。株式投資部門で鉄鋼や化学、自動車などの調査・分析を行うバイサイド・アナリスト業務やシンガポール拠点でファンド・マネージャーとしてアジア株式のファンド運用などに従事。
2010年、損保ジャパン日本興亜アセットマネジメントにて、ファンド・マネージャーとしてアジア株式ファンドの運用に従事。
2012年、産業調査や企業調査をセルサイド・アナリストに提供するグローバル・コンサルティング会社Evalueserveに入社し、上海(中国)駐在の後に日本に帰国し日本法人社長を経験。
2014年、インベスコ・アセット・マネジメント株式会社で日本株式クオンツ・ファンドや外国株式ファンドの運用に従事。
公益社団法人 日本証券アナリスト協会検定会員。
高橋明生(取締役 Co-CTO)
2006年武蔵工業大学(現東京都市大学)大学院電気工学専攻修了。大学院在学中、IPAによる未踏スーパークリエータに認定される。学長賞受賞。
2006年4月、株式会社日立製作所入所、中央研究所にて組み込み機器向け基本ソフトウェアおよびマルチコアプロセッサに関する研究開発に従事。
2008年11月、株式会社豆蔵入社。ソフトウェア開発コンサルタント。大手自動車サプライヤの研究開発部署にて、研究開発向けシステム構想・開発を支援。開発方法論やアーキテクチャ設計のコンサルティングに加え、確率統計や機械学習を応用した推定・予測手法の開発評価検証や、AIモジュールのシステム統合などを実施。
進藤寿雄(取締役 Co-CTO)
2002年、現TDCソフトに入社。主にJavaとSolarisを用いたWebシステムの開発に従事。現場へのUMLやオブジェクト指向の導入も主導。
2006年、株式会社豆蔵に転職。研究開発支援や教育コンテンツ制作等に従事。多数のプログラミング言語での開発、AWSインフラ構築、Rによるデータ整備等を担当。
2016年、株式会社マツリカ入社後、技術担当執行役員に就任。営業活動をAIで支援するSaaS型SFAサービスにおけるAWSインフラ構築・運用全般、Ruby on Rails開発、オフショアを含む開発チーム全体の統括に従事。
金井大(取締役 CPO)
横浜国立大大学院工学研究科修了。大成建設株式会社を経て、デロイト・トーマツ・コンサルティング(現:アビームコンサルティング)にて、IT導入、システム統合、ビジネス・プロセス・リエンジニアリング、資産流動化等のITコンサルティングに従事したのち、不動産投資企業にてグループ全社のシステム戦略・ 設計・導入を統括。
その後、金融機関向けのITコンサルタントを経て、株式会社ユーザベースに参画し経済情報プラットホームの開発に従事。2015年に同社の同僚と株式会社マツリカを共同設立し取締役に就任。営業活動をAIで支援するSaaS型SFAのサービス開発に従事。
【会社概要】
会社名:株式会社 xenodata lab.
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿 2-17-5 xenoHouse
設立年月日:2016 年 2 月 12 日
代表者:代表取締役社長 関 洋二郎
資本金:3 億 2000 万円
URL:https://www.xenodata-lab.com/
【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社 xenodata lab. 事業開発チーム
Email?bizdev@xenodata-lab.com
株式会社xenodata lab. は、新たに4名の取締役を迎え入れ、新たな経営体制に移行いたしましたのでお知らせいたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/21200/16/resize/d21200-16-833823-0.jpg ]
(写真:左から)取締役Co-CTO高橋明生(新任)、取締役COO篠原廉和(新任)、代表取締役社長CEO関洋二郎(現任)、取締役Co-CTO進藤寿雄(新任)、取締役CPO金井大(新任)
金融情報分析を行う人工知能を開発する株式会社 xenodata lab.(本社?東京都渋谷区、代表取締役社長?関洋二郎)は、この度、米系アセットマネジメント会社等で20年近い株式運用業務経験を持つ取締役COO篠原廉和、確率統計や機械学習等の人工知能分野において長期にわたり研究開発業務を行ってきた取締役Co-CTO高橋明生、ITスタートアップの経営陣としてプロダクト開発を行ってきた取締役Co-CTO進藤寿雄、取締役CPO金井大の計4名を新たに迎え入れ、ゼノデータラボを圧倒的スピードで次の次元に事業を成長させることを目的として、経営体制の再編を行いました。
新経営体制のもと、弊社事業を加速させるべく、より一層邁進してまいります。
【新任取締役の紹介】
篠原廉和(取締役 COO)
1996年大阪大学経済学部経済学科卒業。
1996年4月、日本生命保険相互会社に新卒で入社。株式投資部門で鉄鋼や化学、自動車などの調査・分析を行うバイサイド・アナリスト業務やシンガポール拠点でファンド・マネージャーとしてアジア株式のファンド運用などに従事。
2010年、損保ジャパン日本興亜アセットマネジメントにて、ファンド・マネージャーとしてアジア株式ファンドの運用に従事。
2012年、産業調査や企業調査をセルサイド・アナリストに提供するグローバル・コンサルティング会社Evalueserveに入社し、上海(中国)駐在の後に日本に帰国し日本法人社長を経験。
2014年、インベスコ・アセット・マネジメント株式会社で日本株式クオンツ・ファンドや外国株式ファンドの運用に従事。
公益社団法人 日本証券アナリスト協会検定会員。
高橋明生(取締役 Co-CTO)
2006年武蔵工業大学(現東京都市大学)大学院電気工学専攻修了。大学院在学中、IPAによる未踏スーパークリエータに認定される。学長賞受賞。
2006年4月、株式会社日立製作所入所、中央研究所にて組み込み機器向け基本ソフトウェアおよびマルチコアプロセッサに関する研究開発に従事。
2008年11月、株式会社豆蔵入社。ソフトウェア開発コンサルタント。大手自動車サプライヤの研究開発部署にて、研究開発向けシステム構想・開発を支援。開発方法論やアーキテクチャ設計のコンサルティングに加え、確率統計や機械学習を応用した推定・予測手法の開発評価検証や、AIモジュールのシステム統合などを実施。
進藤寿雄(取締役 Co-CTO)
2002年、現TDCソフトに入社。主にJavaとSolarisを用いたWebシステムの開発に従事。現場へのUMLやオブジェクト指向の導入も主導。
2006年、株式会社豆蔵に転職。研究開発支援や教育コンテンツ制作等に従事。多数のプログラミング言語での開発、AWSインフラ構築、Rによるデータ整備等を担当。
2016年、株式会社マツリカ入社後、技術担当執行役員に就任。営業活動をAIで支援するSaaS型SFAサービスにおけるAWSインフラ構築・運用全般、Ruby on Rails開発、オフショアを含む開発チーム全体の統括に従事。
金井大(取締役 CPO)
横浜国立大大学院工学研究科修了。大成建設株式会社を経て、デロイト・トーマツ・コンサルティング(現:アビームコンサルティング)にて、IT導入、システム統合、ビジネス・プロセス・リエンジニアリング、資産流動化等のITコンサルティングに従事したのち、不動産投資企業にてグループ全社のシステム戦略・ 設計・導入を統括。
その後、金融機関向けのITコンサルタントを経て、株式会社ユーザベースに参画し経済情報プラットホームの開発に従事。2015年に同社の同僚と株式会社マツリカを共同設立し取締役に就任。営業活動をAIで支援するSaaS型SFAのサービス開発に従事。
【会社概要】
会社名:株式会社 xenodata lab.
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿 2-17-5 xenoHouse
設立年月日:2016 年 2 月 12 日
代表者:代表取締役社長 関 洋二郎
資本金:3 億 2000 万円
URL:https://www.xenodata-lab.com/
【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社 xenodata lab. 事業開発チーム
Email?bizdev@xenodata-lab.com