【50周年記念 樽オーナー募集】「貴醸酒×樽熟成」貴醸酒の発祥蔵"榎酒造"の新たな挑戦 | SAKEクラファン第二弾プロジェクト開始
[23/10/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
2024年の貴醸酒誕生50周年に先んじて、貴醸酒の発祥蔵"榎酒造"がSAKEクラファンにて新たな挑戦を行います。それが「貴醸酒×樽熟成」プロジェクトです。
「日本の高級酒」として海外のお客様などをもてなすためのお酒として開発された貴醸酒。全国で初めて貴醸酒を商品化させた榎酒造が2023年10月に新たな取り組みを開始します。あなたも「貴醸酒×樽熟成」の樽オーナーになりませんか?
[画像1: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-4b4b2501ea92a09e75db-0.jpg ]
目次
SAKEクラファン第二弾「貴醸酒×樽熟成」プロジェクト
プロジェクトの目的:「貴醸酒」の新たな可能性を共に探る
プロジェクトの概要と参加メリット
今回熟成させる原酒
榎酒造と貴醸酒の歴史
樽熟成との新しい組み合わせの可能性
ボルドーワインのプリムール(先物取引)にみる可能性
貴醸酒と樽熟成の発展の先に見る未来
日本最大級の日本酒インフルエンサーコミュニティ『愛酒クリーム』と共同企画
ハンズオンローカルSAKEのSNS一覧
SAKEクラファン第二弾「貴醸酒×樽熟成」プロジェクト
[画像2: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-0797e56493efe294eae5-10.jpg ]
ハンズオンローカルSAKE(運営:合同会社IW)が運営する日本酒特化型SAKEクラファン。
達成率1,060%を達成し、支援金額3,181,000円を記録した第一回「俺達の飛鸞プロジェクト」。
応援購入と同時に日本酒タンクの共同タンクオーナーになれるコンセプトで一大ムーブメントを起こしたプロジェクトの第二弾を開始します。
第二弾の舞台は貴醸酒の発祥蔵である広島県呉市の榎酒造。
今回は榎酒造の夢とチャレンジを応援する企画です。
★NEW 第二弾の「貴醸酒×樽熟成」プロジェクトはこちら
https://sake-kurafan.com/products/teamhanahatopj
■SAKEクラファンの公式サイト
https://sake-kurafan.com/
■第一弾の「俺達の飛鸞プロジェクト」
https://sake-kurafan.com/products/teamhiranpj
プロジェクトの目的:「貴醸酒」の新たな可能性を共に探る
[画像3: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-1e82955af4ed7488b784-0.jpg ]
今回のプロジェクトの目的は「チーム華鳩」が一丸となり、榎酒造の新たな挑戦を応援することです。
1974年に初めて榎酒造により商品化された貴醸酒は2024年に50周年を迎えます。
元々「貴醸酒」は迎賓館などで海外の来賓をもてなすための「日本の高級酒」として開発されました。
そんな経緯もあり貴醸酒の存在は一般的に知られず、樽熟成に関しても浸透しているとは言えません。
だからこそ「貴醸酒×樽熟成」には大いなる伸び代があります。
今回のプロジェクトは、50周年に先んじて「チーム華鳩」としてワンチームになり、榎酒造の新たな挑戦を応援するプロジェクトです!
SAKEクラファンで、皆様に事前に応援購入いただくことで、「リスクがあってなかなか手が出せない、でもやってみたい」というチャレンジを後押しすることができます。
元々榎酒造はチャレンジを盛んに行ってきた酒蔵です。
今回のSAKEクラファンによって、貴醸酒誕生50周年の特別なお酒を醸して皆で祝いませんか。
プロジェクトの概要と参加メリット
■プロジェクトの概要
広島県呉市の榎酒造で造られている貴醸酒は、来年の2024年に誕生50周年の記念イヤーを迎えます。この間、2000年からはオーク樽による貯蔵にも取り組み始め、熟成した貴醸酒に樽の香りがアクセントとなった風味豊かな貴醸酒でファン拡大を図ってきました。
半世紀に及ぶ貴醸酒造り、20年以上の樽熟成の実績を誇る榎酒造が今回挑むのは・・
世界の銘酒を育てた新たな樽での熟成チャレンジ!
このプロジェクトで貴醸酒をさらに価値ある酒として昇華させます。
さらに芳香の幅を広げ、異酒による掛け合わせで相乗効果が得られるとして選んだ樽は
「マデイラワイン樽」
「シェリー樽」
「バーボン樽」
いずれも榎酒造としては初挑戦の樽であり、今回のプロジェクト用で樽を新たに購入します。
■参加する7つのメリット
[画像4: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-fe82e396d59b8fc09771-0.png ]
樽オーナーとして参加する場合、以下の7つのメリットがあります。
※プランによって受けられるリターンが異なります。
オンラインチーム会議参加権
「マデイラワイン樽」「シェリー樽」「バーボン樽」3種類の熟成樽
応援販売権「最大20%」
ラベルデザイン・瓶デザイン投票権
LINEオープンチャット参加権
樽熟成酒のペアリング考案権
商品販売ページに出資者記載
■プロジェクトの大まかな流れ
プロジェクト募集期間:2023.10.30(月)-11/17(金)
LINEオープンチャット開設:2023.11.17(火)以降
オーナープランで出資した方限定で入ることができるLINEのオープンチャットを開設し、メールでURLをお送りします。
プロジェクトの進捗などは全てLINEでお送りします。
原酒発送:2023.11.20(月)〜
オンラインチーム会議を前に、プロジェクトで熟成する前の原酒をお届けします。
オンラインチーム会議で味わうも良し!樽熟成酒が届いた後に飲み比べるもよし!楽しみ方はあなた次第です♪
※原酒はオーナープラン20,000円プラン以上の方のみです。
オンラインチーム会議:2023.11.25(土)
樽オーナーのみが参加可能です。チーム会議にて、榎酒造の紹介、貴醸酒について、樽熟成について聞いた上で、今回選べる3種類の瓶でどれにするのかを投票で確定します。
樽熟成開始:2023.12
それぞれの樽にお酒が移され、熟成が始まります。
樽熟成解禁(瓶詰め):2024.10
約10ヶ月の月日を過ごした樽熟成酒が、ついに解禁の日を迎えます。
LINEオープンチャットにて、瓶詰めされる様子などは随時情報共有します。
樽熟成酒発送開始(予定):2024.11.25(月)
一般販売開始前にプロジェクト参加者は、いち早く樽熟成酒を手にできますよ♪
一般販売開始(予定):2024.12.1(日)
いよいよ、樽熟成酒が世に出回る時。
1年以上の歳月をかけた我が子のようなお酒達を多くの方手にとっていただけるよう皆でシェアしましょう♪
プロジェクト終了:2025.1.31(金)
■プランとリターン品について
今回は樽オーナー向けのプラン、お酒のみの購入者向けのノーマルプランに加えて、酒屋プランを用意して、酒屋さんは卸価格で買えるプランを用意しました。
詳細はプロジェクト上でご覧ください。
★NEW 第二弾の「貴醸酒×樽熟成」プロジェクトはこちら
https://sake-kurafan.com/products/teamhanahatopj
■その他の概要
・使用樽:マデイラワイン樽、シェリー樽、バーボン樽
・熟成期間:約10ヶ月間(2023年12月中〜2024年10月中まで)
・製造本数:1,140本程度を予定(※熟成中の蒸発により予定数量が取れない場合があります。)
・販売価格:小売価格:5,000円(500ml)(税込)
※贈答品として利用できるよう化粧箱付での価格設定です。
熟成させた後の販売価格です。
クラファンのリターン品の価格は「リターン品一覧」をご確認ください。
今回熟成させる原酒
[画像5: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-890d0d18633910db7086-0.png ]
華鳩 貴醸酒 7年熟成(H29BY)
一般流通商品である「貴醸酒8年貯蔵」は、世界中の愛飲家や古酒マニアの方に大好評です。
IWCでは、初挑戦の2008年に広島トロフィーを受賞、以降2010、2011、2012、2013、2014、2015、2016、2019、2020、2021、2023と、SAKE部門古酒の部で通算12度目の金賞受賞しています。
今回使用する原酒はH29BYに醸したお酒で6年熟成です。
皆様のもとにお届けできる10ヶ月後には7年熟成になります。
この6〜7年熟成にした理由は、蔵元自らが利酒した時に「新しすぎず、古すぎない熟成度合いであったため、樽熟成した時に最も変化を感じやすい」と考え選択しました。
■スペック
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、清酒(純米酒(国産米)
酵母:協会7号
精米歩合:70%精米
アルコール分:17度
日本酒度:-51
酸度:3.7
(※オーナープラン20,000円プラン以上の方にはオンラインチーム会議の前に原酒を1本(300ml)お届けします。
原酒は、生の状態でお送りします。
常温発送でお送りしますが、到着後は冷蔵保管をお願いいたします。)
榎酒造と貴醸酒の歴史
[画像6: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-d86a4e508333a5f6bb5a-0.jpg ]
榎酒造は創業1899年。全国で初めて「貴醸酒」を醸造した実績を持つ酒蔵です。
同蔵が提供する貴醸酒8年古酒はIWCで幾度も金賞・トロフィーを受賞し、2010年にはチャンピオンサケにも選ばれており、近年ではG7の食事会でも提供されるなど、多くの実績を誇ります。
清酒は米、米こうじ、水から造ります。
しかし、貴醸酒は水の代わりにお酒から造るのが最大の特徴です。
三段仕込みの最後、留添えで仕込水の代わりに純米酒を使って仕込みます。酒で醸すため、酵母のアルコール発酵がゆっくりと進み、エキス分の多い濃醇で香味豊かなお酒に仕上がります。
貴醸酒は、海外の方をもてなす「日本独自の高級酒」を開発しようとの目的で、1973年国税庁醸造試験所で開発されました。
その時、貴腐ワインに比較される甘口タイプの高級日本酒として『貴醸酒』と名付けられました。
華鳩では現会長の榎徹が、国税庁醸造試験所の製造特許をもとに、「誰も飲んだことのない新しい酒にチャレンジし日本酒の幅を広げたい」という一心で製造に取り組み、1974年全国で初めて貴醸酒造りに成功しました。
樽熟成との新しい組み合わせの可能性
[画像7: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-cb14871621acc589813f-9.png ]
日本酒における樽熟成とは、主にウイスキーやワインなどを貯蔵していたオーク樽に日本酒を貯蔵し、香りや味わい、色に深みを持たせることが多いとされています。
そんな中で、3種類の異なる洋酒樽で日本酒を同時熟成させ、飲み比べができるというのは業界でもかなり珍しい試みで、またとない貴重な機会となるかと思います。
これも先代のチャレンジ精神を引き継いだ4代目榎社長の心意気と、貴醸酒の元祖としての自信と誇りがあってのことです。
きっとその風味に唸るだけ!期待しかありません。
ボルドーワインのプリムール(先物取引)にみる可能性
海外の事例として、世界で最も有名なワインの名産地の一つであるボルドーワインに一つのヒントを見ることができます。
ボルドーワインでは、ブドウの収穫後、長期間の熟成を経て出荷されますが、「ボルドープリムール」といって、熟成の途中でワインを販売するボルドー独自のシステムがあります。
多くの銘柄がプリムールで先行して売り出されるため、リリース時には品薄になる可能性もある人気の銘柄を確実に素晴らしいコンディションで手に入れる方法としても最適です。
プリムールは将来的な価値向上が期待できるため、ワインのプロフェッショナルたちによって注目されています。また、このシステムは生産者の支援やワイン文化の継承という面でも重要な意味を持っています。
ワインは自分達の文化を守り、それを高める術を持っています。
今回のSAKEクラファンはまさに日本酒のつくり手を守り、日本酒文化の継承を可能にする日本酒版プリムールです。
貴醸酒と樽熟成の発展の先にみる未来
[画像8: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-3f8ec6d78f5e314d5a9d-0.png ]
貴醸酒には大いなる可能性があると感じています。
一つはそのネーミング。たかが名前、されど名前。
貴醸酒という名前には高貴なイメージを抱かせてくれます。
またお酒でお酒を醸すといった贅沢極まりない発想は、大切なお客様をおもてなしをするためのお酒として最適です。
実際にG7で各首相・大統領達に振る舞うお酒としても選ばれています。
その甘くて濃厚リッチな味わいは通常の日本酒にはない大人のエッセンスがあり、お肉料理やバニラアイスなどともとても相性が良いです。
そして、樽熟成。
そもそも日本酒を熟成させるという概念自体、一般には浸透しているとは言えません。
明治以降に新酒ブームになってからというもの日本酒は消費され続けてきました。
仮にこの熟成の概念がより浸透し、熟成酒の価値が向上すれば、日本酒市場も更に拡大するはずです。
何より樽で熟成させることにより、同じお酒でも様々な芳香を愉しむことができます。
これ以上ない大人の楽しみではないでしょうか?
チーム華鳩になれる機会。樽オーナーになる皆様のご参加をお待ちしております。
★NEW 第二弾の「貴醸酒×樽熟成」プロジェクトはこちら
https://sake-kurafan.com/products/teamhanahatopj
日本最大級の日本酒インフルエンサーコミュニティ『愛酒クリーム』と共同企画
[画像9: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-22a9c4a91089c7ddde65-10.jpg ]
第一弾に引き続き、本企画は日本最大級の日本酒インフルエンサーコミュニティ『愛酒クリーム』とのコラボ企画で行います。
『愛酒クリーム』は「日本酒0杯層を1に」をビジョンに掲げる日本酒インフルエンサーもりりんさんを筆頭にした日本酒コミュニティです。
コミュニティ全体のインスタフォロワー数は60万人を超え、数々の日本酒をヒットさせた実績があります。
今回の写真も写真家でもあるもりりんさんがわざわざ東京から広島まで出向いて、撮影をしてくださいました。
「一枚の写真は千の言葉を持つ」という言葉通り、とても美しい貴醸酒の世界観が映し出されています。
■愛酒クリームのWEBページ
https://lit.link/en/moririn130
■代表のもりりんさんのインスタグラム
https://www.instagram.com/moririn130/
ハンズオンローカルSAKEのSNS一覧
SAKEクラファンを運営するハンズオンローカルSAKEのHP・SNSはこちら
■SAKEクラファン
https://sake-kurafan.com/
■オンライン酒蔵留学
https://hands-on-local.com/
■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/handsonlocalsake/
■公式ツイッター
https://twitter.com/handsonsake
■公式Facebook
https://www.facebook.com/handsonlocalsake
■酒蔵留学生限定Facebookコミュニティページ
https://www.facebook.com/groups/handsonlocalsake
■公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCgSD6j8_kxTVEHd7aA-_n0g
「日本の高級酒」として海外のお客様などをもてなすためのお酒として開発された貴醸酒。全国で初めて貴醸酒を商品化させた榎酒造が2023年10月に新たな取り組みを開始します。あなたも「貴醸酒×樽熟成」の樽オーナーになりませんか?
[画像1: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-4b4b2501ea92a09e75db-0.jpg ]
目次
SAKEクラファン第二弾「貴醸酒×樽熟成」プロジェクト
プロジェクトの目的:「貴醸酒」の新たな可能性を共に探る
プロジェクトの概要と参加メリット
今回熟成させる原酒
榎酒造と貴醸酒の歴史
樽熟成との新しい組み合わせの可能性
ボルドーワインのプリムール(先物取引)にみる可能性
貴醸酒と樽熟成の発展の先に見る未来
日本最大級の日本酒インフルエンサーコミュニティ『愛酒クリーム』と共同企画
ハンズオンローカルSAKEのSNS一覧
SAKEクラファン第二弾「貴醸酒×樽熟成」プロジェクト
[画像2: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-0797e56493efe294eae5-10.jpg ]
ハンズオンローカルSAKE(運営:合同会社IW)が運営する日本酒特化型SAKEクラファン。
達成率1,060%を達成し、支援金額3,181,000円を記録した第一回「俺達の飛鸞プロジェクト」。
応援購入と同時に日本酒タンクの共同タンクオーナーになれるコンセプトで一大ムーブメントを起こしたプロジェクトの第二弾を開始します。
第二弾の舞台は貴醸酒の発祥蔵である広島県呉市の榎酒造。
今回は榎酒造の夢とチャレンジを応援する企画です。
★NEW 第二弾の「貴醸酒×樽熟成」プロジェクトはこちら
https://sake-kurafan.com/products/teamhanahatopj
■SAKEクラファンの公式サイト
https://sake-kurafan.com/
■第一弾の「俺達の飛鸞プロジェクト」
https://sake-kurafan.com/products/teamhiranpj
プロジェクトの目的:「貴醸酒」の新たな可能性を共に探る
[画像3: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-1e82955af4ed7488b784-0.jpg ]
今回のプロジェクトの目的は「チーム華鳩」が一丸となり、榎酒造の新たな挑戦を応援することです。
1974年に初めて榎酒造により商品化された貴醸酒は2024年に50周年を迎えます。
元々「貴醸酒」は迎賓館などで海外の来賓をもてなすための「日本の高級酒」として開発されました。
そんな経緯もあり貴醸酒の存在は一般的に知られず、樽熟成に関しても浸透しているとは言えません。
だからこそ「貴醸酒×樽熟成」には大いなる伸び代があります。
今回のプロジェクトは、50周年に先んじて「チーム華鳩」としてワンチームになり、榎酒造の新たな挑戦を応援するプロジェクトです!
SAKEクラファンで、皆様に事前に応援購入いただくことで、「リスクがあってなかなか手が出せない、でもやってみたい」というチャレンジを後押しすることができます。
元々榎酒造はチャレンジを盛んに行ってきた酒蔵です。
今回のSAKEクラファンによって、貴醸酒誕生50周年の特別なお酒を醸して皆で祝いませんか。
プロジェクトの概要と参加メリット
■プロジェクトの概要
広島県呉市の榎酒造で造られている貴醸酒は、来年の2024年に誕生50周年の記念イヤーを迎えます。この間、2000年からはオーク樽による貯蔵にも取り組み始め、熟成した貴醸酒に樽の香りがアクセントとなった風味豊かな貴醸酒でファン拡大を図ってきました。
半世紀に及ぶ貴醸酒造り、20年以上の樽熟成の実績を誇る榎酒造が今回挑むのは・・
世界の銘酒を育てた新たな樽での熟成チャレンジ!
このプロジェクトで貴醸酒をさらに価値ある酒として昇華させます。
さらに芳香の幅を広げ、異酒による掛け合わせで相乗効果が得られるとして選んだ樽は
「マデイラワイン樽」
「シェリー樽」
「バーボン樽」
いずれも榎酒造としては初挑戦の樽であり、今回のプロジェクト用で樽を新たに購入します。
■参加する7つのメリット
[画像4: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-fe82e396d59b8fc09771-0.png ]
樽オーナーとして参加する場合、以下の7つのメリットがあります。
※プランによって受けられるリターンが異なります。
オンラインチーム会議参加権
「マデイラワイン樽」「シェリー樽」「バーボン樽」3種類の熟成樽
応援販売権「最大20%」
ラベルデザイン・瓶デザイン投票権
LINEオープンチャット参加権
樽熟成酒のペアリング考案権
商品販売ページに出資者記載
■プロジェクトの大まかな流れ
プロジェクト募集期間:2023.10.30(月)-11/17(金)
LINEオープンチャット開設:2023.11.17(火)以降
オーナープランで出資した方限定で入ることができるLINEのオープンチャットを開設し、メールでURLをお送りします。
プロジェクトの進捗などは全てLINEでお送りします。
原酒発送:2023.11.20(月)〜
オンラインチーム会議を前に、プロジェクトで熟成する前の原酒をお届けします。
オンラインチーム会議で味わうも良し!樽熟成酒が届いた後に飲み比べるもよし!楽しみ方はあなた次第です♪
※原酒はオーナープラン20,000円プラン以上の方のみです。
オンラインチーム会議:2023.11.25(土)
樽オーナーのみが参加可能です。チーム会議にて、榎酒造の紹介、貴醸酒について、樽熟成について聞いた上で、今回選べる3種類の瓶でどれにするのかを投票で確定します。
樽熟成開始:2023.12
それぞれの樽にお酒が移され、熟成が始まります。
樽熟成解禁(瓶詰め):2024.10
約10ヶ月の月日を過ごした樽熟成酒が、ついに解禁の日を迎えます。
LINEオープンチャットにて、瓶詰めされる様子などは随時情報共有します。
樽熟成酒発送開始(予定):2024.11.25(月)
一般販売開始前にプロジェクト参加者は、いち早く樽熟成酒を手にできますよ♪
一般販売開始(予定):2024.12.1(日)
いよいよ、樽熟成酒が世に出回る時。
1年以上の歳月をかけた我が子のようなお酒達を多くの方手にとっていただけるよう皆でシェアしましょう♪
プロジェクト終了:2025.1.31(金)
■プランとリターン品について
今回は樽オーナー向けのプラン、お酒のみの購入者向けのノーマルプランに加えて、酒屋プランを用意して、酒屋さんは卸価格で買えるプランを用意しました。
詳細はプロジェクト上でご覧ください。
★NEW 第二弾の「貴醸酒×樽熟成」プロジェクトはこちら
https://sake-kurafan.com/products/teamhanahatopj
■その他の概要
・使用樽:マデイラワイン樽、シェリー樽、バーボン樽
・熟成期間:約10ヶ月間(2023年12月中〜2024年10月中まで)
・製造本数:1,140本程度を予定(※熟成中の蒸発により予定数量が取れない場合があります。)
・販売価格:小売価格:5,000円(500ml)(税込)
※贈答品として利用できるよう化粧箱付での価格設定です。
熟成させた後の販売価格です。
クラファンのリターン品の価格は「リターン品一覧」をご確認ください。
今回熟成させる原酒
[画像5: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-890d0d18633910db7086-0.png ]
華鳩 貴醸酒 7年熟成(H29BY)
一般流通商品である「貴醸酒8年貯蔵」は、世界中の愛飲家や古酒マニアの方に大好評です。
IWCでは、初挑戦の2008年に広島トロフィーを受賞、以降2010、2011、2012、2013、2014、2015、2016、2019、2020、2021、2023と、SAKE部門古酒の部で通算12度目の金賞受賞しています。
今回使用する原酒はH29BYに醸したお酒で6年熟成です。
皆様のもとにお届けできる10ヶ月後には7年熟成になります。
この6〜7年熟成にした理由は、蔵元自らが利酒した時に「新しすぎず、古すぎない熟成度合いであったため、樽熟成した時に最も変化を感じやすい」と考え選択しました。
■スペック
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、清酒(純米酒(国産米)
酵母:協会7号
精米歩合:70%精米
アルコール分:17度
日本酒度:-51
酸度:3.7
(※オーナープラン20,000円プラン以上の方にはオンラインチーム会議の前に原酒を1本(300ml)お届けします。
原酒は、生の状態でお送りします。
常温発送でお送りしますが、到着後は冷蔵保管をお願いいたします。)
榎酒造と貴醸酒の歴史
[画像6: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-d86a4e508333a5f6bb5a-0.jpg ]
榎酒造は創業1899年。全国で初めて「貴醸酒」を醸造した実績を持つ酒蔵です。
同蔵が提供する貴醸酒8年古酒はIWCで幾度も金賞・トロフィーを受賞し、2010年にはチャンピオンサケにも選ばれており、近年ではG7の食事会でも提供されるなど、多くの実績を誇ります。
清酒は米、米こうじ、水から造ります。
しかし、貴醸酒は水の代わりにお酒から造るのが最大の特徴です。
三段仕込みの最後、留添えで仕込水の代わりに純米酒を使って仕込みます。酒で醸すため、酵母のアルコール発酵がゆっくりと進み、エキス分の多い濃醇で香味豊かなお酒に仕上がります。
貴醸酒は、海外の方をもてなす「日本独自の高級酒」を開発しようとの目的で、1973年国税庁醸造試験所で開発されました。
その時、貴腐ワインに比較される甘口タイプの高級日本酒として『貴醸酒』と名付けられました。
華鳩では現会長の榎徹が、国税庁醸造試験所の製造特許をもとに、「誰も飲んだことのない新しい酒にチャレンジし日本酒の幅を広げたい」という一心で製造に取り組み、1974年全国で初めて貴醸酒造りに成功しました。
樽熟成との新しい組み合わせの可能性
[画像7: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-cb14871621acc589813f-9.png ]
日本酒における樽熟成とは、主にウイスキーやワインなどを貯蔵していたオーク樽に日本酒を貯蔵し、香りや味わい、色に深みを持たせることが多いとされています。
そんな中で、3種類の異なる洋酒樽で日本酒を同時熟成させ、飲み比べができるというのは業界でもかなり珍しい試みで、またとない貴重な機会となるかと思います。
これも先代のチャレンジ精神を引き継いだ4代目榎社長の心意気と、貴醸酒の元祖としての自信と誇りがあってのことです。
きっとその風味に唸るだけ!期待しかありません。
ボルドーワインのプリムール(先物取引)にみる可能性
海外の事例として、世界で最も有名なワインの名産地の一つであるボルドーワインに一つのヒントを見ることができます。
ボルドーワインでは、ブドウの収穫後、長期間の熟成を経て出荷されますが、「ボルドープリムール」といって、熟成の途中でワインを販売するボルドー独自のシステムがあります。
多くの銘柄がプリムールで先行して売り出されるため、リリース時には品薄になる可能性もある人気の銘柄を確実に素晴らしいコンディションで手に入れる方法としても最適です。
プリムールは将来的な価値向上が期待できるため、ワインのプロフェッショナルたちによって注目されています。また、このシステムは生産者の支援やワイン文化の継承という面でも重要な意味を持っています。
ワインは自分達の文化を守り、それを高める術を持っています。
今回のSAKEクラファンはまさに日本酒のつくり手を守り、日本酒文化の継承を可能にする日本酒版プリムールです。
貴醸酒と樽熟成の発展の先にみる未来
[画像8: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-3f8ec6d78f5e314d5a9d-0.png ]
貴醸酒には大いなる可能性があると感じています。
一つはそのネーミング。たかが名前、されど名前。
貴醸酒という名前には高貴なイメージを抱かせてくれます。
またお酒でお酒を醸すといった贅沢極まりない発想は、大切なお客様をおもてなしをするためのお酒として最適です。
実際にG7で各首相・大統領達に振る舞うお酒としても選ばれています。
その甘くて濃厚リッチな味わいは通常の日本酒にはない大人のエッセンスがあり、お肉料理やバニラアイスなどともとても相性が良いです。
そして、樽熟成。
そもそも日本酒を熟成させるという概念自体、一般には浸透しているとは言えません。
明治以降に新酒ブームになってからというもの日本酒は消費され続けてきました。
仮にこの熟成の概念がより浸透し、熟成酒の価値が向上すれば、日本酒市場も更に拡大するはずです。
何より樽で熟成させることにより、同じお酒でも様々な芳香を愉しむことができます。
これ以上ない大人の楽しみではないでしょうか?
チーム華鳩になれる機会。樽オーナーになる皆様のご参加をお待ちしております。
★NEW 第二弾の「貴醸酒×樽熟成」プロジェクトはこちら
https://sake-kurafan.com/products/teamhanahatopj
日本最大級の日本酒インフルエンサーコミュニティ『愛酒クリーム』と共同企画
[画像9: https://prtimes.jp/i/72880/17/resize/d72880-17-22a9c4a91089c7ddde65-10.jpg ]
第一弾に引き続き、本企画は日本最大級の日本酒インフルエンサーコミュニティ『愛酒クリーム』とのコラボ企画で行います。
『愛酒クリーム』は「日本酒0杯層を1に」をビジョンに掲げる日本酒インフルエンサーもりりんさんを筆頭にした日本酒コミュニティです。
コミュニティ全体のインスタフォロワー数は60万人を超え、数々の日本酒をヒットさせた実績があります。
今回の写真も写真家でもあるもりりんさんがわざわざ東京から広島まで出向いて、撮影をしてくださいました。
「一枚の写真は千の言葉を持つ」という言葉通り、とても美しい貴醸酒の世界観が映し出されています。
■愛酒クリームのWEBページ
https://lit.link/en/moririn130
■代表のもりりんさんのインスタグラム
https://www.instagram.com/moririn130/
ハンズオンローカルSAKEのSNS一覧
SAKEクラファンを運営するハンズオンローカルSAKEのHP・SNSはこちら
■SAKEクラファン
https://sake-kurafan.com/
■オンライン酒蔵留学
https://hands-on-local.com/
■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/handsonlocalsake/
■公式ツイッター
https://twitter.com/handsonsake
■公式Facebook
https://www.facebook.com/handsonlocalsake
■酒蔵留学生限定Facebookコミュニティページ
https://www.facebook.com/groups/handsonlocalsake
■公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCgSD6j8_kxTVEHd7aA-_n0g