『2015年5月 エンジニアに最も読まれた記事は?』
[15/06/17]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
エンジニアのシゴト人生を考えるWebマガジン『エンジニアtype』で5月に人気の記事1位は、「村上福之氏コラム」、2位は「freeeの組織運営術」
エンジニアのシゴト人生を考えるWebマガジン『エンジニアtype』を運営する株式会社キャリアデザインセンター(以下CDC、本社:東京都港区、代表取締役社長兼会長:多田弘實)は、2015年5月1日〜31日に、最も読まれた記事を集計いたしましたので、その結果をお知らせいたします。
[画像1: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-833175-5.jpg ]
■第1位
「エンジニア不足を嘆く」という慢性的な病に対して一言モノ申す【連載: 村上福之】
[画像2: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-284551-4.jpg ]
日々流れてゆく膨大な情報量の中からおいしいネタを敏感に察知し、ネット界隈を賑わせてくれるWeb業界の異端児・村上福之氏。同氏独自の経験と価値観から、「キャラ立ちエンジニア」の思考回路を紐解いていく。今回のテーマは、昨今さまざまな企業が叫ぶ「エンジニアが足りない」問題について、村上氏の私見が炸裂!
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/fukuyuki36?prt
■第2位
スタートアップして3年でエンジニア40名、退職者ゼロ〜脅威の定着率を誇るfreeeの組織運営術【特集:1を100にする開発戦略】
[画像3: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-384468-2.jpg ]
開発チームの急成長を、エンジニアが1名の退職者も出ることなく、成し遂げている企業がある。『クラウド会計ソフトfreee(フリー)』や『クラウド給与計算ソフト freee(フリー)』を展開しているfreeeだ。2012年7月に設立した同社は2014年より組織拡大に積極的に取り組み、約1年後の2015年5月時点では、社員数70名、エンジニアの人数は40名を超えた。拡大した人数は共に、約5倍という実績だ。なぜ、freeeはエンジニアが増え続ける組織文化を作り出すことができたのか?エンジニアが根付く組織を作り上げる考え方について、代表取締役の佐々木大輔氏と取締役の横路隆氏に聞いた。
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/1to100-freee?prt
■第3位
「SIでの開発経験は事業会社で通用しない」は勘違い〜元SE4名の実体験に学ぶ、働き方をフィットさせる方法
[画像4: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-495574-1.jpg ]
2015年4月23日に開催された「SIer出身サービス開発エンジニアが本音でトークナイト」のレポート。当日参加したクックパッド、ビズリーチ、ホワイトプラス、ネットプロテクションズのエンジニアで、SIer→事業会社へと転身した4名の登壇者たちが、事業会社への転身後に感じた魅力や苦労点を語った。
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/si-talknight?prt
■第4位
リクルートからMITへ。ビッグデータ分析により人間の意思決定メカニズム解析に挑む数原良彦氏
[画像5: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-735601-0.jpg ]
「テクノロジーシフト」を推し進めるリクルートで、MITに出向し、ビッグデータ分析の世界的権威であるアレックス(サンディ)・ペントランド教授とともに人間の意思決定メカニズムの解明に挑む、研究者の数原良彦氏。彼が描く「人間とマシンラーニング」の未来とは?ミッションと構想について聞いた。
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/recruit_mit?prt
■第5位
クックパッド舘野祐一氏がマネジメントに目覚めた3冊とは?【連載:エンジニアとして錆びないために読む本】
[画像6: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-354335-3.jpg ]
業界内で名の通ったCTOたちに、仕事に役立つ書籍や読書体験を紹介してもらう企画。今回は、クックパッドの執行役CTO・舘野祐一氏が登場。同社の躍進を技術面から支える舘野氏が選んだのは、「襟を正してマネジメントに向き合うために読む3冊」だ。
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/cto-book-secondlife?prt
『エンジニアtype』5月の記事ランキング1位は、Web業界の異端児・村上福之氏のコラム。人気コラムではあるが、「エンジニア不足」というテーマがエンジニアに響いたのでしょう。2位には、設立3年で退職者ゼロの企業組織論がランクイン。働く上での組織運営については、エンジニアの方はもちろん、広く興味深いテーマだったようです。
■エンジニアtypeとは URL:http://engineer.typemag.jp/?prt
Webマガジン『エンジニアtype』は、IT・Web・ハード系エンジニアを対象に、これから先の仕事選択・働き方・スキルアップに役?つ各種インタビュー記事を提供するメディアです。業界内外で注目されている旬のエンジニアや技術系企業、著名エンジニアへの取材を元に、業界・技術の?く末や働く個人のより?い未来像を示唆するような記事を毎日配信しています。
■媒体概要・コンテンツについて
テーマ:エンジニアのシゴト人生を考えるWebマガジン
更新:毎日更新(年末年始など長期休暇を除く)
特集企画:
毎月1テーマで構成する特集「月刊エンジニアtype」も配信
( http://engineer.typemag.jp/monthly/201504/?prt )
著名人寄稿連載:
・えふしんのWebサービスサバイバル術
( http://engineer.typemag.jp/category/trend/fshin?prt )
・村上福之のキャラ立ちエンジニアへの道
( http://engineer.typemag.jp/category/trend/fukuyuki?prt )
『エンジニアtype』サイトURL: http://engineer.typemag.jp/?prt
Twitter アカウント: @ Etype_mag
Facebook ページ:https://www.facebook.com/Etypemag
■ 株式会社キャリアデザインセンター 会社概要 ================
本社所在地■〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
資本金■5億5866万円
設 立■1993年7月8日
従業員数■369名(26年9月末現在)
代表者■代表取締役社長兼会長 多田 弘實
事業内容■
1.キャリア転職の専門情報サイト『@type』『女の転職@type』『@type営業の転職プラス』等の運営
2.適職フェアの開催
3.人材紹介事業(厚生労働大臣許可13-ユ-040429)
4.一般労働者派遣事業(厚生労働大臣許可 般13-304673)
5.質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『就活type』サービス
6.パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
7.Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『営業type』の企画・編集・運営
など、企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供しています。
エンジニアのシゴト人生を考えるWebマガジン『エンジニアtype』を運営する株式会社キャリアデザインセンター(以下CDC、本社:東京都港区、代表取締役社長兼会長:多田弘實)は、2015年5月1日〜31日に、最も読まれた記事を集計いたしましたので、その結果をお知らせいたします。
[画像1: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-833175-5.jpg ]
■第1位
「エンジニア不足を嘆く」という慢性的な病に対して一言モノ申す【連載: 村上福之】
[画像2: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-284551-4.jpg ]
日々流れてゆく膨大な情報量の中からおいしいネタを敏感に察知し、ネット界隈を賑わせてくれるWeb業界の異端児・村上福之氏。同氏独自の経験と価値観から、「キャラ立ちエンジニア」の思考回路を紐解いていく。今回のテーマは、昨今さまざまな企業が叫ぶ「エンジニアが足りない」問題について、村上氏の私見が炸裂!
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/fukuyuki36?prt
■第2位
スタートアップして3年でエンジニア40名、退職者ゼロ〜脅威の定着率を誇るfreeeの組織運営術【特集:1を100にする開発戦略】
[画像3: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-384468-2.jpg ]
開発チームの急成長を、エンジニアが1名の退職者も出ることなく、成し遂げている企業がある。『クラウド会計ソフトfreee(フリー)』や『クラウド給与計算ソフト freee(フリー)』を展開しているfreeeだ。2012年7月に設立した同社は2014年より組織拡大に積極的に取り組み、約1年後の2015年5月時点では、社員数70名、エンジニアの人数は40名を超えた。拡大した人数は共に、約5倍という実績だ。なぜ、freeeはエンジニアが増え続ける組織文化を作り出すことができたのか?エンジニアが根付く組織を作り上げる考え方について、代表取締役の佐々木大輔氏と取締役の横路隆氏に聞いた。
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/1to100-freee?prt
■第3位
「SIでの開発経験は事業会社で通用しない」は勘違い〜元SE4名の実体験に学ぶ、働き方をフィットさせる方法
[画像4: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-495574-1.jpg ]
2015年4月23日に開催された「SIer出身サービス開発エンジニアが本音でトークナイト」のレポート。当日参加したクックパッド、ビズリーチ、ホワイトプラス、ネットプロテクションズのエンジニアで、SIer→事業会社へと転身した4名の登壇者たちが、事業会社への転身後に感じた魅力や苦労点を語った。
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/si-talknight?prt
■第4位
リクルートからMITへ。ビッグデータ分析により人間の意思決定メカニズム解析に挑む数原良彦氏
[画像5: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-735601-0.jpg ]
「テクノロジーシフト」を推し進めるリクルートで、MITに出向し、ビッグデータ分析の世界的権威であるアレックス(サンディ)・ペントランド教授とともに人間の意思決定メカニズムの解明に挑む、研究者の数原良彦氏。彼が描く「人間とマシンラーニング」の未来とは?ミッションと構想について聞いた。
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/recruit_mit?prt
■第5位
クックパッド舘野祐一氏がマネジメントに目覚めた3冊とは?【連載:エンジニアとして錆びないために読む本】
[画像6: http://prtimes.jp/i/12506/23/resize/d12506-23-354335-3.jpg ]
業界内で名の通ったCTOたちに、仕事に役立つ書籍や読書体験を紹介してもらう企画。今回は、クックパッドの執行役CTO・舘野祐一氏が登場。同社の躍進を技術面から支える舘野氏が選んだのは、「襟を正してマネジメントに向き合うために読む3冊」だ。
▼記事を読む
http://engineer.typemag.jp/article/cto-book-secondlife?prt
『エンジニアtype』5月の記事ランキング1位は、Web業界の異端児・村上福之氏のコラム。人気コラムではあるが、「エンジニア不足」というテーマがエンジニアに響いたのでしょう。2位には、設立3年で退職者ゼロの企業組織論がランクイン。働く上での組織運営については、エンジニアの方はもちろん、広く興味深いテーマだったようです。
■エンジニアtypeとは URL:http://engineer.typemag.jp/?prt
Webマガジン『エンジニアtype』は、IT・Web・ハード系エンジニアを対象に、これから先の仕事選択・働き方・スキルアップに役?つ各種インタビュー記事を提供するメディアです。業界内外で注目されている旬のエンジニアや技術系企業、著名エンジニアへの取材を元に、業界・技術の?く末や働く個人のより?い未来像を示唆するような記事を毎日配信しています。
■媒体概要・コンテンツについて
テーマ:エンジニアのシゴト人生を考えるWebマガジン
更新:毎日更新(年末年始など長期休暇を除く)
特集企画:
毎月1テーマで構成する特集「月刊エンジニアtype」も配信
( http://engineer.typemag.jp/monthly/201504/?prt )
著名人寄稿連載:
・えふしんのWebサービスサバイバル術
( http://engineer.typemag.jp/category/trend/fshin?prt )
・村上福之のキャラ立ちエンジニアへの道
( http://engineer.typemag.jp/category/trend/fukuyuki?prt )
『エンジニアtype』サイトURL: http://engineer.typemag.jp/?prt
Twitter アカウント: @ Etype_mag
Facebook ページ:https://www.facebook.com/Etypemag
■ 株式会社キャリアデザインセンター 会社概要 ================
本社所在地■〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
資本金■5億5866万円
設 立■1993年7月8日
従業員数■369名(26年9月末現在)
代表者■代表取締役社長兼会長 多田 弘實
事業内容■
1.キャリア転職の専門情報サイト『@type』『女の転職@type』『@type営業の転職プラス』等の運営
2.適職フェアの開催
3.人材紹介事業(厚生労働大臣許可13-ユ-040429)
4.一般労働者派遣事業(厚生労働大臣許可 般13-304673)
5.質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『就活type』サービス
6.パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
7.Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『営業type』の企画・編集・運営
など、企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供しています。